goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

2日続けて8時台に就寝~~

2013年12月12日 05時36分46秒 | Weblog


  どうも風邪をひたような気がして
  2日続けて8時台に布団の中へ
  睡眠時間はたっぷり9時間も寝ている

  現役のころは6時間睡眠でも平気だったが
  いまは体の要求するようにしている
  睡眠は気持ちはいいねえ~

  昨日は書道の手本書きをする予定だったが
  今日、一夜漬けの手本書きになったがこれもしょうがない

  おかげで体調は戻ったようだ
  安心じゃね

  今週の土日は年賀状作りに専念しよう
  15日からが投函日、ポストが一斉に「年賀」の文字になる
  年賀状ソフトの印刷の仕方がいまいちよく分からない
  去年はだいぶ年賀状のロスが出た始末
  年に一回だからしょうがないかあ~

  減らす年賀状も考えているが
  これがどうも決断できない
  あの人には出さなくてこの人には出す
  それではあも人にも出さなくてはと思う始末

  今年は例年通りの年賀状作成をして
  来年の年賀状整理の時決めようかと思う・・・
  年一回一枚50円の事だからという声も頭の中に響く

  やれやれ~土日はこの悩みはついて回るかもね

いやあ~本当に寒い!

2013年12月11日 05時45分03秒 | Weblog


  昨日は市内に用事で出たが
  お日様が出ているのに雨が降る
  仕方がないので傘を買う

  お天気の時雨が降るのは「狐の結婚式」の日
  こういう話を祖父から聞いたことがある
  広島では江波山というところが狐の結婚式場だそうだ

  風が吹くと雨と風が相まって体感温度がぐんと下がる
  大きな紅葉の木があった
  

  市内にこんな大きな木があるなんてねえ~
  思わずウットリしていると携帯にメール
  「大瀬良のサインゲット」とのメール

  私が大瀬良君に書いたものを見せると嬉しそうにもって帰ったそうだ
  大瀬良君の扇子を作り始めようかね

  でも彼はいい奴だと思うね
  血統書付の犬ではなく
  野太い雑種で他の犬が下を向いていると励ましたり
  自分が前面に立ちみんなをリードしていくような印象だ

  大竹がいなくなってもこれで大丈夫
  もう一人の久里というピッチャーも明治を負かして
  大学日本一になった実績がある

  投手王国は間違いないネ

  それにしても寒い
  風邪ひかぬよう気を引き締めて頑張ろう

サンフレッチェ優勝!

2013年12月09日 05時43分50秒 | Weblog


  まさかの優勝それも連覇
  中村俊介率いる横浜の優勝だとばかり
  それがねえ~~

  試合終了後思わず拍手
  翌日の中国新聞はまるでスポーツ新聞のよう
  どこを開いてもという感じでサンフレッチェの記事だらけ

  すごい盛り上がりジャネ

  しかし本当に優勝したのかまだ実感が湧かないくらい
  昨日市内に出てプリンターのインクを会にデオデオへいくと
  サンフレッチェのジャージを着た社員が一杯

  ここに来ると本当に優勝を感じる
  カープが優勝するともっとすごいだろうねえ~~
  とにかく今日からの話題はサンフレッチェじゃね~

  もう12月9日、早いねえ~~