goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

暑いから熱いでもいいくらいに暑い!!

2020年08月18日 10時03分11秒 | Weblog

 

 日差しが半端じゃないよ

 昨日は2日かけて「アンパンマンのすごろくゲーム」を作って

 セブンイレブンから送付した~~~~

 もう首の周りや右肩の周り、右腕のツボのところ、右手をひろげたり

 閉じたすると痛みが走る

 ハサミでアンパンマンやバイキンマンを切り取っていくと

 神経を使うし、右手の指先に神経を集中させ一人づつ切り取る作業を

 朝9時ごろから夕方の4時ごろまでここのところ一週間ぐらいになるかなあ

 広島のジイチャン特製のオリジナルうちわや扇子そして名前当てクイズを

 色紙(中)18枚作製して、ほぼ2日置きぐらいに局出しをしてきた~~~

 セロテープが切れにくいので100円ショップに行き職場で使う

 大きめのセロテープカッターを買いに行った時、大きな方眼紙に

 目がとまり閃きでこの大きな方眼紙+双六を買った

 アンパンマン扇子の次は、アンパンマンすごろくゲームを作ろう~~~

 早速、作業に取り掛かる~~まずは!!

   ① マス作りと進みしるし(↑)を作り始めたが、意外に時間がかかるのが分かった

     簡単な作業なんだが(線)がゆがんだりはみ出したりする・・・

   ② スタートから上がり目のマスは総数42マスと28マス分を2枚

     マス総数98枚を作った

     これは初級編・中級編・上級編を作る発想

   ③ 初級編は「もどる」がなく進む+ひとマスだけ「ボーナス8つすすむ」で

     家族三人でゲームをする情景を想像しつつ作った「28マス分の家族ゲーム」

     まずは、ショックなしでどんどん「すすむ」のみで気持ちが高揚する入門編の発想

   ④ 中級編はバイキンマン(もどる)を3枚用意してマイナス(もどり)ありの

     「28マス」中級編、そして最後の上級編は「ボーナス枠」と「もどり枠」を

     「もどり枠」は中級と同じ3枚+「ボーナス枠」を初回枠から5マス目まで

     2~5「すすむ」枠「42枠」上級編を作った~~~

   ⑤ 98枚のアンパンマンの切り取りはさすがに「大変」「もうやめてしまおうか」

     と何度「悪魔のささやき」我が耳や心を揺るがしたことか!!

   ⑥ そんな時、ラインに送られ来た「ヒロシマのジイチャンへ」の動画を自然と

     見てはわが心を奮い立たせてはアンパンマンの切り取り作業を行ったあ~~~

   ⑦ 初級編を完成させたときは、我ながら「これはいい!!」と思いそしてまた

     家族が双六を振りながら自分の進んだところへ自分をマークするものがないと

     気づき、またアンパンマンやバイキンマンそのほかのキャラクターも切り抜き

     「自分のマークカード」を作った、少し厚めがいいと思いはがきを2枚折り重ね

     セロテープで何重にもシッカリと貼り付け完成させた。

   ⑧ さて、これをどうやって郵送するか???と思って考えていたら奥さんから

     その方眼紙を折ってはダメ、段ボールをその方眼紙大にして2枚作る必要があると

     提案を受けたのでスーパーマーケットに無料で空き段ボールがあるのを思い出し

     すぐに家を出て、歩いているうちに汗がどんどん体や顔をおおう!!!

   ⑨ やっとのことでスーパーに到着して空き段ボールを探したが適当なのがない・・・

     大ショックじゃったが、張り付ければいいんだと思いなおし持てる分だけ(2箱)

     家に持って帰り、すぐシャワーを浴びたあ~~~気持ちよかったね

   ⑩ 段ボールの切り取りをしようとしたが、大きさが合わないのが分かり

     結局、奥さんが再度スーパーに行きその後の作業は奥さんにやってもらった~~

     ヤマト宅急便だから明日は届くだろう~~~

 これで、何か思いつくまでは、アンパンマン作りは「休憩」としよう~~

 なにせ体じゅう、特に首回り肩回りが痛いんでねえ・・・

 世界に一つしかない「ヒロシマのジィちゃん」作成品だから

 心春ちゃんも我が娘夫婦も喜んでくれるだろう~~~~

 さ~~~て、きょうからDENA3連戦そして巨人3連戦が広島で開催される

 今日から久里・野村祐輔・ジョンソン、巨人戦は森下・大瀬良・遠藤

 塹江・フランソワはだいぶ安定感を発揮し始めてはいるがね?????

 どうなるものやら、打撃陣に期待!!「5点6点援護」打線をしてほしいねえ~~