気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

梶の木に花が

2015-04-28 09:56:16 | 季節の花々

庭の梶の木(雄花)

数年前に冷泉家が遺す七夕の行事(なごみ、茶のあるくらし 2007.7七夕に遊ぶ)を読み、
梶の葉に和歌をしたためる遊びや、短冊として、いつかは茶事に取り入れたいと思い、
小さな梶の苗木を植えておりました。


日々なにかと忙しく、顧みることがなく、忘れておりましたが、夏のような暑さに、
庭に水を撒いているとき、何気に目に留まりました。
写真を撮り、調べてみると、雌雄あり、我が家の梶の木雄花です。

古代から神に捧げる神木として尊ばれていた為、神社の境内などに多く生えられ、
主として神事に用い供え物の敷物に使われるそうで、家紋にも取り入れられています。
また和紙の原料(クワ科コウゾ属)にもなるそうです。

後拾遺和歌集』に「天の川とわたる船の梶の葉に思ふ事ことをも書きつくるかな」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿