気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

点茶盤のお稽古は洗い茶巾で

2018-07-03 23:16:13 | お稽古
すみません。書きかけてそのままでした。
追加修正して呈示します。7月4日10時

今日から文月、今朝からも太陽がじりじりと照り
予報では最高気温35℃になると・・・
今朝の点茶盤でのお稽古、駅から20分くらい歩いて稽古に来られます。
洗い茶巾をすることに。


 

床の軸は、『清流無間断
意味は、充実・茶掛の前後辞典によれば
”「清流間断無く、碧樹曾て凋まず」
 (清らかな流は絶えることなく、
  常緑樹の青さも衰えることがない)に拠る。
 常に休むことなくはたらき続けている「清流」に象徴されて
 いるものは、私たちが等しく持つべき「悟りに向かう心」、
 「感性を求める心」である。”と


花入れは、有馬籠の「せせらぎ籠」に
花みょうが、宗旦木槿と水引を


丁寧に水を打ち終り、暫らくすると来て下さいました。
「おはようございます」の声に続き
「お水が打ってあって涼やかですね」
嬉しい言葉をいただき、稽古が始まりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿