ほはとの日誌

個人の日誌として利用

うどん作り(心遊会)

2009-06-14 | 心遊会
公民館の調理室で「手打ちうどん」つくりをする。
材料は幹事の班が、あらかじめ買ってきてくれて、われわれは、水をいれ、こねて、足で踏んづけ、冷蔵庫でねかしたあと、切って、茹でるだけ。
麺つゆ、ネギ、しょうが等は用意済み。また今回は野菜のてんぷらまで作って食べた。調理室には、ボール、麺棒、その他調理に必要な器具はほとんどそろっているので便利だ。
27人のメンバーのうち、25人出席という非常に盛況だった。
うどん作りで一番勉強になったのは、最初に水を入れて、混ぜる方法だった。
こね回すのはよくなくて、全体を、サラサラとかき混ぜて玉ができるだけできないようにするのがコツだ。

水をいれて、かき混ぜているところ


麺棒でうすべったく伸ばしているところ


包丁できっているところ(会員の中で先生役の人、帽子が他の人と違う)

甲武信岳(2475m、長野県、山梨県、埼玉県)

2009-06-03 | みろく
みろくの会山行で甲武信岳へ行く。
これまでずっと雨ばかりで心配したが、6月2日(火)は晴、3日(水)は曇と天候に恵まれる。
参加者は20人と大人数。八王子駅から小淵沢まで特急で、小淵沢から小海線で信濃川上駅まで、ここから30分間で登山口の毛木平(もうきだいら)へ。出発が10:30。
シャクナゲの拡大写真(十文字峠の乙女の森で)《写真をクリックすると大きくなります》


千曲川源流遊歩道を経て、甲武信岳山頂は15:45。
甲武信岳山頂、みんな山頂について満足げな様子


山頂に着いた頃は曇っていたので富士山等は見えず。ここから10分で甲武信小屋へ。定員150人の大きな小屋。80人くらいは泊まっていたか。週末ともなると大混雑と思われる。
17:30から夕食(カレー)18:00~19:00は小屋備え付けのビデオを見る。高山植物の花のビデオと東沢を遡行するビデオ2本を見る。
やることもないのですぐに寝る。
4:30頃おき、5:30から朝食。ストレッチ体操をして6:05出発。曇空。2400mくらいだとさすがに少し寒い。フリースのジャケットを持ってくれば良かったと思う。今朝は富士山が見えた。今日のコースは甲武信岳→三宝山→武信白岩山→大山→十文字峠→毛木平と下る。
大山の山頂付近と十文字峠の付近ではシャクナゲだ咲いていてきれいだった。

大山の山頂付近のシャクナゲは見晴らしもいいので一層素晴らしい。


十文字峠のすぐ近くの乙女の森のシャクナゲ

また山の高いところでは登山道にもまだ雪が残っていた。しかし凍っていなかったのでアイゼンをつける程でもなかった。
十文字峠から毛木平の下山中に、ツアー登山の団体客を沢山見かけた。シャクナゲを見るために日帰りで来ているのだった。ちょっと厳しいスケジュールと思った。
我々20人は無事、毛木平に13:45に到着。ここから迎えのタクシー(タクシーとは行っても20人も乗れるマイクロバス)で村営の風呂(ヘルシーの湯)へ寄り、汗を流して帰途につく。