ほはとの日誌

個人の日誌として利用

おしゃべりサロン、一品持ちより

2014-08-21 | 自治会
交悠会のおしゃべりサロンの日。
一品持ちよりをする。
Tkhrさんは「トーガンの料理」と「スイカ」
  トーガンとスイカは自分が作っている家庭菜園で採れたもの。
Ksgさんは「イナリソバ」
  これは珍しい、イナリズシの中味がソバである
小生は「ポテトサラダ」「もずく酢」「ぶどう」
  もずく酢は7月と同じだけど、トマトを追加して入れた。「ブドウ」は近所の農家の露天売りで買った「藤稔」
3人だったけど。偶然、食事としてもよくできたもの(主食、野菜、動物性蛋白、デザート)となった。
とくに「イナリソバ」は珍しい、9月に交悠会行事として「蕎麦打ち体験」を実施予定だが、自分で打ったソバで「イナリソバ」も作ることとしようと思った。
作り方
 トウガン:トーガンは皮を向いて茹でる
      エビは、冷凍のエビを使用
      枝豆は買ってくる
 イナリソバ:イナリはすでに味付けして袋状ものを売っている
       ソバはゆでてイナリの中に適当に詰めていく(きれいにフクロウ状に完成させるのがちょと手間がかかる)
 もずく酢:もずくはスーパーで300円位で、買ってきて水洗いを30秒するだけでいいものが売っている。
      トマト、ちくわを入れている
 ポテトサラダ:じゃがいも、ベーコン、キュウリ、玉ねぎ、ゆでたまご
        ゆでたまごをいれると黄色のいろどりもよく、かつ動物性蛋白質がとれるのでいいかも。
        酢を少し入れている。

 

おしゃべりサロンに「一品持ちより」

2014-07-17 | 自治会
毎月1回、自治会で、「おしゃべりサロン」という会合を持っている。
なんでも喋ろうということだが、最近は、少し集まりが悪い。幹事役の人が5-6人しか集まらない。
そこで、男性の出席者が、自分でなにか食べ物を一品持ちよりして、たべながら交流しようということになる。男性が料理をすることが大きな目的の一つである。料理の内容は一切問わないこととする。
17日(木)がその一品持ち寄りの最初の日である。
そこで最初に4人が集まる。あとから一人で計5人が作ってくる。
Ksgさんは「ラスク」。5枚切りの食パンを切って揚げて作ったとか。油で揚げるとは、なかなか腕がいいと思った。因みに私は今まで揚げ物をしたことがない。
Tyhrさんは、「すき焼き風煮物」。牛肉のいい味がする。
Tkhrさんは、「トマトとキュウリの和えもの」「トウモロコシ」。かれは家庭菜園をやっていて、そこでできたものを出してくる。とくにトウモロコシが美味かった。
Mtmtさんは「手羽元のコーラ煮」。これはなかなかの味がした。
小生は「春雨の卵炒め」、「もずく酢」
みなさん、結構参考になるものを出してきた。
来月以降が楽しみになってきた。
     
   ラスク             すき焼き風煮物         トマトとキュウリ トウモロコシ   手羽元のコーラ煮


 
春雨の卵炒め もずく酢        記念写真

恭子さんへお花

2014-07-14 | 自治会
昨日(7月13日)の夜、私が不在の時に、同じB街区のNkjmさんという人から恭子さんのためにお盆だというので胡蝶蘭を持ってきてもらう。娘が受け取ったのだ。Nkjmさんという人は知らないのだが、電話がお昼ごろと夜に2度もかかってきているのが、電話番号がわかる。それで電話番号とNkjmという姓で昔の自治会の名簿を探してみた。するとすぐ近くの公園のソバの人であることがわかる。夜の9時前なので早速お礼の電話をする。
すると恭子さんと数回しか会ってないにもかかわらず、非常にいい人(尊敬できると言っていた)だと思ったとのこと。数年前にNkjmさんが自治会の環境衛生部長だったときに、緑道の木の剪定のことで恭子さんと接触あった。市から剪定が終わったあと、わざわざその御礼にNさんの家にお礼を言いに行ったと。その時の対応に感銘を受けたとか。
多分、2-3回しか話したことがないにも拘わらず、恭子さんは人柄が伝わるのである。これを相手側にもアンテナがないとわからないのだが、分かる人には伝わるのだ。
似たような感想を民生委員のNkoさんからもきく。Nkoさんをだれかに紹介するときに、この人は我々の地区にとっては非常に大切な人で、立派なことをしている人だと紹介したらしい。Nkoさんは民生委員になったばかりで自信が無かったのだが、この言葉をきいて、ずいぶん勇気づけられたとのことです。
恭子さんは他の人に対しては、親切なばかりでなく、感謝の気持ちをもって、前向きで勇気づけるような言動をしていた。私もこのことでずいぶん助けられた。人と接触するとき、欠点は指摘しないで、良い点をいって相手を褒めるのだが、これが自然にできる人だったのだ。

夏のヒデタクコンサート

2014-07-13 | 自治会
自治会で「ヒデタク夏のコンサート」を実施する。
自治会のヒデさん(Hdsm)とタクさん(Ngsw)二人のギターの演奏のもと会場の人全員による斉唱。
昨年の春の花見のときに初めてやってから、今回で4回めのような気がする。

10:00--12:00
場所は集会所で、午前中にもかかわらず、30人以上の人が集まる。

今回は初めて、中間にハーモニカの演奏による、全員斉唱をする。
ギター演奏の気分転換になるかも。
ハーモニカは同じ自治会に住む、小生とTkhsさん二人で演奏する。

終わってから反省会と称して、12人ほどんがあつまり懇親をする。

演奏曲一覧を下に示す。
第一部

01.この広い野原いっぱい
02.あの素晴らしい愛をもういちど
03.涙そうそう
04.旅人よ
05.昴
06.遠い世界に
07.岬めぐり
08.想い出の渚
09.夜空の星
10若者たち
11.想い出のB茅ケ崎

ハーモニカ伴奏による斉唱

01.みかんの花咲く丘
02.星の世界
03.青い山脈


第二部

12.お嫁においで
13.花嫁
14.瀬戸の花嫁
15.戦争を知らない子供たち
16.上を向いて歩こう
17.四季の歌
18.500マイル
19.翼を下さい
20.一緒に歌ってみないか
21.高校三年生
22.今日の日はさようなら



筋トレのためのスポーツジム

2014-07-03 | 自治会
筋トレを自宅でやっていたのだが、まったく長続きしない。
そのためにはスポーツジムへ行くといいと思い始める。そこでどのくらい費用がかかるのか調べた。
自宅に一番近いところで、平日と土曜の午前中利用するだけで5,000円する。
そうでなくて午後も利用できるようにすると最低でも7,000円。しかも辻堂駅ちかくのスポーツジムだと交通費もかかる。
そこでネットで更に調べたところ、公営のトレーニングが一番安いことがわかる。
ところがこちらも最初に講習会を受ける必要がある。
寒川町の体育館へ7月2日(水)に行って講習会を受ける。
藤沢の秋葉台の体育館へ7月3日(水)に行って講習会を受ける。
どちらでもいいのだが、相当違いがある。
車の駐車料金、寒川は無料、秋葉台は2時間まで無料。
利用料金は、寒川は400円、秋葉台は300円(いずれも1回毎)
施設の違い、寒川は2回で明るく広い、秋葉台は半地下で暗くて狭い。
利用人数は寒川より秋葉台は多いようで、トレッドミルの利用は予約制となっていた。
これらを考えて、料金は100円高くて、距離も少し遠いが寒川へ行くこととする。
7月3日(木)の午後行ったが、そんなに混んでなくて、充分思うような筋トレができた。
しかも最後に(14時~14時40分)まで簡単なエアロビックの団体指導もしてくれた。

表題とは関係ないが、ちょうど今梅雨の真っ最中。アガパンサスの花が咲いている。
また葉っぱの上の水滴が綺麗に見えるので写真に撮る。