goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

もっと早起きすればよかった高知

2008-09-21 | 脱線編1 波乗り報告🏄 四国

 昨夜はかなり飲み過ぎた、だいたい喜八で頼んだ芋焼酎佐藤黒720ml、無理して全部飲まずに持って帰ってきたらいいのに、なんか最後無理して空にしたのがいけなかった。
いつも今日の3人なら簡単に飲み干すのに、なんだか昨日はペースが遅かったからかな?
朝ちっとも目が覚めない。
まだまだ寝たい頭を無理矢理叩き起こしたのがようやく7時過ぎ。
さらにみんなが起きない(x_x;)、
で宿を出れたのはようやく9時、もう最悪や。


 H到着、「うわーいい感じになってる~ヾ(@°▽°@)ノスゴーイ!」急いで着替えて入水、あーもっと早起きすればよかった~(;O;)
波は腰~腹、小さいながらしっかり張ってくる。
ピークはかなりワイドなんでうまく肩から乗らんと抜けれないか1アクションのみになる。
しかしショルダーから抜けることができる波はパワー無くぴらぴらとしてるんでシゴキながらただ無駄に岸まで走りきるだけでつまんない。
一番楽しいのは抜けれるか抜けれないかの際どい波で、大きくボトムターンをして一発芸でフィニッシュしてしまうのん。
入って30分もしたら、風が入り出して面がざわつきだした。
やっぱりもっと早起きすべきやったなあ、最悪や。
だんだん波数も減ってきて、サイズも微妙に落ちて、さらに面が悪くなっていくけど、待って待って、選んで選んで。

 お昼は龍星で半チャン龍星、お腹の減り具合が微妙なんで半チャン付けるかどうか悩んだけど、ここしばらく龍星の焼きめし食ってないし、そして次は1月間は四万十には来れない、だから無理矢理食べちゃったヽ(  ̄ー ̄)ノ ウフフ。
さらにそのうえ、友人が食べたちゃんぽんの激うまスープを底に沈んだエビやイカやお肉や野菜とともにたくさんたくさんさらえてしまったO(><;)(;><)O
やばいかな、このあと波乗りできるかなあ…民宿に寄ってポリタンに水を補給させてもらい、浜に戻る道中かなり強い風が吹いてる。
もうぐちゃぐちゃになってるかなあとかなり不安がよぎる。

 がっ!その風は海ではオフショアやったんや~o(^o^)o
サイズはさがってショアブレイク気味な膝~ももながら面がすごくきれいで、セットの波ならちゃんと波乗りできる♪しかも浜全体で10人くらいしか入っていない。
そういえば昨日も今日も普段の土日以上に、えらい空いてたなあ。
秋やからから?それとも先週の三連休の反動?なんでかな?明日の月曜を休暇にして4連休にしている人が多いかもって思っていたくらいやから不思議やなあ。
帰りの時間を考えたら1時間だけの波乗りを予定していたら、ちょうどタイムリミットの頃に雷鳴が聞こえた!
大急ぎで脱水!(俺が上がっても平気で波乗りを続けている人がたくさんいた、雷はまだまだ遠くても、稲光がまだ見えなくても近づいてくるときはたいへんなスピードで移動しますし、海の上は落雷のリスクが高く、そしてもし海面に落雷したらたいへん広範囲に海面を電気が走りたいへん危険です!)
今回の高知西部ツアーは終わり、なんとかちゃんと帳尻は合いました。
今度来れるのは10月の3週と4週かあ、楽しみやなあ( ̄ー ̄)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風13号一過ヾ(^_^) bye! 高... | トップ | umihikoで買えるよ♪ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。