goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

朝から孫とプラレールやらカルタで遊んでから平塚に戻って夕暮れSurfing、ま、Fun Waveやったね~♪

2017-11-19 | 脱線編1 波乗り報告🏄 地元平塚(湘南Boyやで~)


【123 Firewire POTATONATOR 6'0】昨日、破壊されたプラレールを修復しておいたので、今朝、孫がやってきたら、まずはここから。
彼独特の物語に合わせて、汽車・電車を連結させて並べていくが、「あ~あ、それは絶対に上手くいかない」って思っても、そこは無言、任せておく、なんせおもろいねんもん(*´∀`*)
ちなみにこのプラレール、沖縄の次女が出産後、帰ってきたら撤去されるねんな~、その状況をようやく理解出来てきた孫は「じいじ、ゆ○かが帰ってきたら、ちっちゃいのんでいいから線路またあっちの部屋で作ってな」やって。
自分が神奈川に向けて戻った後、クリスマスツリーを出した模様、今年のクリスマスプレゼントを考えなあかんな~、そろそろ。


 15時過ぎに神奈川の部屋に帰ってきて、即、浜へ。
昨日通過した低気圧のおかげで、平塚の海はちょっとサイズアップ、生コンへ。


 波はset胸、潮が多いので割れにくいが、大きめの波ならアウトからTakeoff出来る。
ただ、レギュラーはトップからのだらだらでボトムが出てこず、いかに繋ぐかって四苦八苦していたら激しいショアブレイクまで行ってしまう。
一方、グーフィはそれなりに張ってくれるのでちゃんと波乗り出来るが、ピークがゆらゆら定まらないので、レフトかライトかを狙いにくいのが残念、でもFun Waveやったね~♪


 平塚に来て5年、カットバックとチューブが上手くなった気がするが(当社比)、リップでアクションするってのが機会が少なくて後退しているかもしれない気がする(ーー;)
今日は大阪もすごく冷え込んでいたけど、こっちも寒かった。
3mmジャーフルで入っていたけど、ちょっと冷えた、朝夕はそろそろセミドライなんかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一ヶ月以上ぶりの孫Day(@^▽^@... | トップ | UCLAのジャコビー教授による... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。