

朝、5時半に目が覚めた、朝ご飯食べ終わった頃に、隣の部屋のS子&M男が起きてきた、奴らも風呂から部屋に帰ってからの記憶が無いそうだ、とにかく眠かったんだ。彩市場に行って干物を買って(←なぜ朝からなんだかは不明)、Fへ。意外と人が少ない、入ろう!波は胸くらい、いつもの俺の好きなポジションにゲッティングアウト、岩のところで複雑な流れになっていて波がよれるし、ピークがガタガタしているから、テイクオフが乱れちゃって難しいしけど、うまく落とせば、岩の内側に向かってのいつものライトの波になるのでFun♪いい波なのに、自分が狙っているピークのところには誰も来ないから、1人で自由に波を選んでサーフィンできたのが不思議な思いだった。そのおかげで乗りすぎて乗りすぎて、約2時間半、背中パンパンになってきたから脱水。「Mく~ん、ビール飲んでいい?」昨日は「明日いっぱい運転するから今日は飲ませてくれm(__)m」って言ったにもかかわらず・・・(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
お昼ご飯を食べに行く前に、ちらっと四万十市長杯覗こう。

スペシャルクラスのセミファイナルH2(このヒートが終わったら風がオンになってゴロッとコンディション悪くなった)、ショート女子の決勝(美波ちゃん悔しくて泣きまくっていた)、BB混合(混合ですよ!)ファイナルを見た。さー龍星だよ~!久しぶりだ!(先週は臨時休業で行けなかったから)今日はお奨めのCセット、「レタスラーメンとチキンチャーハン」、試作品だったレタスチャーハンは昨日だったら食べられたそうだが、今日はレタスラーメンで、おかあさんはあんかけでない方がいいと思っていると言っていたけど今日はあんかけのレタスラーメン。レタスの甘みと旨味が今更言うまでもない澄んだ澄んだ旨味塩スープに染み出していて、それを封じ込めるあんが絶妙で、麺をすするのを忘れてひたすらスープばっかり飲んでしまうくらい美味い。一方チキンチャーハン、半チャン龍星ラーメンの時のチャーハンは辛美味いラーメンスープの箸休めというかお口を落ち着かすためと言うかの存在のチャーハンやのに、このチキンチャーハンはいつもより味が強い感じで、鶏の辛味揚げががっつりと来る、だから麺とチャーハンの関係が、半チャン龍星とは正反対。美味すぎるぞ、やばいぞ、しかしこの組み合わせでのチャーハンは半チャンではなくてしっかり一人前、うっかり完食してしまったo( ̄ー ̄;)ゞううむ
Mくん、昨日に引き続きキスを釣る!と意気込んでいるので(午前中Fでは一匹も釣れなかったらしい)入野に行ってみる。駄目、腰くらいだけどオン風ががんがん入って面が悪い、満腹で睡魔と戦っている最中の俺、この波は眠気との勝負には勝てない。(´ε`;))``。。キョロ(;°°)ゞキョロ、あの木陰だ!( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ♪ZZZZZZ けっきょく今日は1ラウンドだけの波乗りになったね、でも楽しかったし。帰りの車も、前半運転してから、吉野川SAでじゃこカツと辛イカじゃこ天ってな感じのを買い込んで、後席にて1人宴会(* ̄∀ ̄)ノ■☆ノムゾォー!!おや?たしか昨日はスーパーで缶ビールを12本買ったはずで、晩ご飯から宿に帰ってきて一本だけ飲んで・・・だから11本残っているはずだのに、ん?1本しか残っていないぞ?11本・・・お~いっ!いったい誰が飲んだんだ~!ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!
ジュリちゃん、やりましたね
三冠って凄過ぎですよね~
実波ちゃんもHで頑張ってたんですね
でも彼女の狙っているのはもっともっと上やから
これからの将来がほんとうに楽しみやわ!
そしたら四万十の波のことまで・・・
ちょうど10月に初四国トリップをしました。
たぶん、この波だったと思います。
本当に良い波でした。
また遊びにきます。
では・・・
貴ブログ、またじっくり読ませていただきます。
あの日は、いい波でしたよ!
13に海部、14に生美、15,16と四万十の平野と双海でした。
足摺にも行きましたね・・・
そして夢幻にも・・
小説はサーフィンを絡めていますのでドーゾ。
では・・