

満潮のふ○み、朝から気温は上昇中の灼熱必至、波はゆらゆら~な腰~腹めろんめろん、アクションは入れ辛いがロングライド出来る波が多くて楽しい、インサイドで顔を出している岩に乗り上げないように気を付けて走る~。
最近BBからサーフィンに転向中のばた子さんとS子&M男が、あらとが試験勉強のためにサーフィン自粛中の間、めきめきと上達しているのを目の当たりにし対抗心を燃やしとうる。
よし、なら今から試合しよう、ルールは10分のヒート、best2wave、それぞれの実力程度のライディングを3点アベレージとして、まさかの、または奇跡のライディングやいい波メイクを+1~2点、実力以下のライドを-1~2という採点基準とする。
ぷぅゎぁぁ~ん、ヒートスタート!
ももちゃんの2点ライド、さっこの2点ライドから始まり、あらとは情けない感じの1点ライド…とヒートはすすみ、最終的にあらととS子が5点、M男がいいポジションから板を落としてのロングライドで4点を出して計6点で2位、そしてばたこさんがサイズのある波でレイトテイクオフになりながらしっかりボトムまで下りてターンをメイクし抜けて、しかしそのあとワイプアウト、これを4点にして、もう1本レギュラーをきれいにロングライドの3点があってトータル7点でこのヒートを制した!
あらと曰く「下手の順番」は負け犬の遠吠えか▽・w・▽
この10分間の間にいい波がばんばん入っていたが、ジャッジの役目を終え波乗り再開したとたん、風が入り出し面がたがた、サイズもダウンしだした~(T-T)
なんやかんや言いながらもしばらく粘ったが、もうあんまり良くないので、いったん上がって水分補給でぷしゅーっ。
もうこのまま龍星行ってランチしたいな~思っていたのに皆はまた入水していった。
さらにみぃねぇが俺と最後の波乗りセッションになるかもしれないとわざわざふ○みにやってきてくれた、なら入りましょう。
やけどもう波はだめだめ~みぃねぇもこの波はさすがに無理っと早々に脱水、自分もグーフィを1本だけまともに乗れたので即脱水( 。-_-。)
いいのだ、みぃねぇと久しぶりに一緒に、しかもみぃねぇの素敵なビキニ姿を愛でながら、波乗りできたことが幸せなのだ!(⌒∇⌒)

龍星にて久しぶりに半チャンジャアジャアタンメンを食し(龍星ラーメンより辛さが若干マイルドなのでスープの味わいが堪能でき、具も肉味噌だけなのでカロリーも龍星ラーメンより少ないのでお腹にも優しい)、O浜をチェックしに行くことにする。
運転は、往路をたけざきで買ったオニギリを食す時間以外ずーっと寝ていたあらと、他のみんなは睡眠で疲れを癒す。
「あっちーっ!」、目を覚ますとO浜の駐車場、炎天下に締め切られた車内、もちろんエンジンは切ってある、両側を大きなワゴン車に挟まれた状態、慌ててドアを開けて車外に飛び出した。
皆は波を見に行っているようでいない、俺とバタコさんだけ車内に放置されていたのだ、危うくパチンコ屋の駐車場に放置されて命を落とす子供のようになるとこやった(;゜ロ゜)
「み○けばた子さん(42歳)、炎天下の締め切った車内に放置されてそのまま息を引き取った模様、車を運転していてう○ちのため、長時間、車からはなれていたとく○めあらと(自称=税理士の卵)を、高知県警は不法投棄の疑いで身柄を拘束し事情を聴いている…」なんて記事が明日の高知新聞に危うく載るとこやった。
波は小さすぎる模様なので、四万十市に戻り、ひ○のにて入水することに。
波はあんまり良くないけど、あまりにも暑すぎて海に入っていないとやってられない( ̄。 ̄;)

波は腰~腹、競争率は高いけど波がいい右の岩の向こう側にて。
ライトはなくなる波多くてあまり良くないが、レフトがそこそこ張ってきてロングライドもできる、しかし波を確保するのんがとにかく大変、その後さらに人数が増えて混み混み、最後に1本、こんなんあるんってな大きめな波に乗って(テイクオフしてボトムターンしただけやけど)脱水、まっ、とにかく入ってよかった、思ったより楽しい波やった。
サニーマートに寄って酒と明日の朝ご飯を買い込む、さらに家飲みの土佐鶴の1升パックを2本買う、これ、高知で買うとすごく安いので、今後あんまりこっちに来れないことを想定しての買い込み。
さて、今夜はなかひら、あらと5ヶ月ぶりや。