【Run1-62 6.36km 47:31 孫1号自転車と一緒に天の川】 大阪で昨日は仕事、明日は仕事関係の行事参加、明後日も大阪で仕事なので、一度東京に戻るのも無駄やし、今日は大阪の家でお休みってことにした。
孫1号に「じいじ走りに行くけど自転車で付いてくるか?」って聞くと「行く~っ!」ってことで、まだ大殿筋に不安があるが、孫に合わせてリハビリがてらRun。
車が通る道とかはまだまだ不安がいっぱいな不安定な走り方ながら、ずいぶん上手くなった~。
天の川が淀川に注ぎ込むところで休憩、「じいじ、あの鳥、なに?」「う~ん、たぶんサギやと思うけどなにサギかな。」「さなぎ?飛ぶさなぎ?」「ちゃうと思う。」
狙いを定めて素早く魚を捕獲してゆっくりと飲み込むのを見て大興奮な孫1号6歳、「初めて鳥が魚を捕って食べるの見た!」「そんなこと無いと思うけど覚えてないだけやと思うで。」「ちゃうで、ちゃんと覚えてるで?」「じゃあ昨日の晩ご飯はなに食べた?」「う~ん…(・・)」
「ぺったんこの道がいい~」「逆風で前に進めへん」と後半は文句ばっかり。
しかしなぜいるのか不明やけどヤギを発見、「沖縄の人ならよだれ垂らすな」というと「○○も?(沖縄に住む従妹)」、「1歳児のよだれはヤギのせいで無いと思う」
娘のマンションにあるボルダリング、「簡単やねん」って言うから、「赤だけ使って登れ」「次は青だけで」「次は緑だけで」、こんがらがって登られへん😫
久しぶりに走ってみたが、まだまだ右大殿筋の違和感があるが、ネットで見つけたストレッチをしたことでずいぶん軽くなったからゆっくりなら走れそう♪
しかしおしりを気にして走っていたら右足のハムストリングが妙に強ばってしまって…、身体って不思議や。
そして今日はガンバ大阪vsコンサドーレ札幌、モノレールでガンバの観戦チケットを提示すると買える「ガンバ大阪1day乗車券」600円、門真市駅~万博公園駅は往復で820円なのでとってもお得♪(今日はわけあって帰りが南茨木までなので650円なのでお得は50円)
パナスタ手前で少し公園で遊んで、開場前から並んだし、今日は平日なので観客の出足も遅いと言うこともあって、余裕で席取りが出来た。
今日はガンバサポーターズシートのD9の8列目に陣取る、ここならこっち側で守っているときなら孫1号お気に入りの三浦がとってもよく見えるのだ!
それからいったん外に出てじいじは宴会、孫1号はタコの滑り台で遊ぶ。
たまたまやねんけど、入場前に、孫1号の保育園の一つ上の卒園生にばったり会って、一緒に応援することが出来たので、孫1号、今まで以上に大興奮やってん。(2万分の1の確率での遭遇!)
さてさて試合の方、今日はフォーメーションを3-5-2に戻してのガンバ、8分、宇佐美が中央をドリブルで駆けあがり、ペナルティエリア内のアデミウソンにパスすると、そのアデミウソンが倒されてPKを獲得!
そのPKをアデミウソンが自ら蹴るが、しかしなんとゴールマウス左の遙か彼方、枠をとらえられないとかどうとかってな距離感では無い大外し…がぁぁぁん、スタジアムがいやな空気感に包まれる…。
右サイドを中心に攻撃を展開しながら、終始ボールを支配し試合を進めていくガンバ。
一方、前掛かりになるガンバに対してカウンター狙いの札幌の攻撃も、ヨングォン・三浦のCB陣が落ち着いた対応を見せ、きっちり守る。
ボールは持ってるし、攻撃の形ははっきりしているのに、ゴールネットは揺らすことができないまま、けっきょくスコアレスで試合を折り返す。
ハーフタイムになってもほとんどの人が席を立たない、なんでやろ?あっそうか、今日は氣志團のライブがあるんやったわ~!
ってことで、トイレに行けないままに後半がキックオフ😅
57分、カウンターから小野瀬がドリブルで持ち上がり右サイドのスペースに流れたアデミウソンにスルーパス、右サイド高い位置でボールを受けたアデミウソンがゴール前にクロスを送ると、長い距離を駆け上がった倉田がファーサイドで綺麗にゴールに押し込み先制!
すると直後の61分には、左サイド倉田からアデミウソンがペナルティエリア付近でボールを受けると、それをワンタッチで宇佐美にパス、こを受けた宇佐見はゴール前に抜け出してニアサイドを打ち抜き追加点を挙げ2点目!
その後も手を緩めることなく攻め続けるガンバは70分、アタッキングサードでパスを回し、ペナルティエリア右付近の小野瀬にボールが渡ると、その小野瀬がゴール前にクロスを送り、それにアデミウソンがヘディングで合わせてゴールで3点目!
そして88分には、途中交代で出場した藤春が、自分のシュートのこぼれ球を体でねじ込み、自らのJ1通算200試合出場を祝うゴールを挙げ、さらには同じく途中交代でピッチに入った渡邉が90分+3に、左サイドからカットインしてペナルティアーク付近から右足一閃でゴール右隅にコントロールショットを流し込んでゴールラッシュを締めくくり、なんと5-0で試合終了!
7月20日、2-5で負けた湘南ベルマーレの雪辱は、ガンバが大勝で果たしてくれた上(ついでに前節エスパルスの8失点大敗の雪辱もか?)、ガンバ大阪も、札幌3連戦の初戦を白星で飾り、クラブJ1通算400勝目をホームでの大勝で達成したのだ❗❗🤣
やったね~っ、勝ったね~っ♪♪
校区が違うので、来春、孫1号が小学校に上がっても会えないし、普段遊ぶ公園も違うから、なかなか会えないけど、また今度、ガンバスタジアムで一緒にガンバ大阪の応援をしようね、って誓い合った三人だった😊