最新の画像[もっと見る]
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
Heyモーです
Heyモーブログに コメントを頂きどうもありがとうございました!!
<<台風は大丈夫だったでしょうか?。。大した被害もなく大丈夫でした
<<九州の南でパワー充電中の10号は
東に向かうかも?とか。
これから台風シーズンなので気を付けなければいけませんね。>>
そちらは雨がほしいのですね サトイモも枯れ始めたようで困りましたね
東京は毎日午後になるとゲリラ豪雨的に降っております 先ほども集中して降りました 畑は充分潤っていますから たけさんちのほうに少し分けてあげたいくらいですよ
そちらも雨が降りますように!!!
ブログ書いたらすぐです。。。(笑
雨が降れば少なくとも水は地面に吸収されていますので、恵みであることは間違えないと思います^^
これから復活を期待?したいですね。
うちにも先日その程度の雨なら降りました。
もう少し降って欲しいですよね~。
街路の花壇に植えてあるさつきが枯れ出したようです。
連日の猛暑日で最高気温35度、最低気温も26~27度もあるので、夜は寝苦しいです。
結構降った感じなのに、土は乾いてたのね。
ちょっとやそっとの雨では、すぐに乾いてしまうんだろうね。
降るところでは、要らないってぐらい降ってるのに・・・
昨夜半からすごい雨が降ったり止んだりですよ
今日はしっかりと湿っているはずです
こちらはカンカン照りですが、来週は又雨が
降りそうです。
こちらはもっと欲しいところです。
これで里芋も復活かと思いましたが、掘ってみないと分かりませんね。
今日はカンカン照りでもう乾いたようです。