goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

埼玉青大丸ナス・白丸ナス?・伏見甘長唐辛子 種蒔き43日目

2015-03-27 10:30:21 | なす

2月13日種蒔きした埼玉青大丸ナス・白丸ナス?・伏見甘長唐辛子が

ぐんぐん成長を始めました。

埼玉青大丸ナスです。

これは高温多湿にも強く、衣装ケースの蓋を閉め直射日光に当てても

元気モリモリです。

白丸ナス?の苗は埼玉青大丸ナスに比べるとちょっと弱いかな?

蓋を閉めたままだと萎えた感じになるので、蓋は開けています。

一番高温に強いのがこの伏見甘長唐辛子のようです。

これは暑ければ暑いほどいいのかな?

少しずつポットのサイズを大きくしていってるので、

衣装ケースの中に納まりきれなくなっています。

露天で育苗するにはちょっと早いし、そろそろ欲しい方に配ろうかな!?



最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2015-03-27 15:23:16
元気で綺麗な苗ですね
衣装ケースが最適なんですね
不要なケースは以前捨てていたので
今度は取っておこうかな。
返信する
Unknown (Heyモー)
2015-03-27 17:25:47
こんにちは!
さすがたけさん
苗作りが上手ですね
素晴らしい茄子苗たち!!
衣装ケース保温は実用的ですね
参考にさせていただきます
うちも頑張って行きます
返信する
Unknown (鬼婦人)
2015-03-27 22:09:18
昨年頂いた、埼玉茄子と、白茄子ですね!
美味しかった!
今年も、チョウダイ!アハッ(笑)
返信する
Unknown (らうっち)
2015-03-28 15:26:12
たけさん こんにちはー♪

なすの苗、順調♪
しっかりドンっと構えた感じが安心感をもらえますね。
うちの苗、トマトはそこそこなんだけど、なすはなかなか本葉が出てこないです。
定植時期を少し遅らせないといけないかも・・・
返信する
Unknown (まるよ)
2015-03-28 22:15:22
うちもほぼ100%発芽中です^^
寒かった1週間が終わり、いよいよかな?
もう一回寒い日があるかもですが、これからの育苗。
温度との戦いですね。
返信する
Unknown (なほこ)
2015-03-30 10:28:11
苗、欲しいですー!!笑
今年はタイミングがうまくいかず、育苗は諦め、お店で苗を買おうかなーと思っていますが、これまたまめちゃんがまだ外出できず、旦那は仕事に戻っているので、なかなか、、、、。
難しいです。汗

たけさんの苗、どれも良い状態で育っているようですね!
また今年も楽しい夏野菜の収穫の記事、楽しみにしています。
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2015-03-31 00:07:51
はいはいはい!(^-^)/ ←欲しい方(笑)

今日は 暖かかったねぇ。ってか 暑かった。
熱もあった。たはは。(;´д`)
返信する
花より団子さんへ (たけ)
2015-03-31 21:48:26
あと二つ衣装ケースが欲しいですね(笑)
返信する
Heyモーさんへ (たけ)
2015-03-31 21:49:17
トレイがきちんと収まるサイズが良いですね。
返信する
鬼婦人さんへ (たけ)
2015-03-31 21:50:20
何本かずつは予定しています(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。