ひろきち劇場NEO

ソフトウェア開発から写真、旅行、ダイビングまで寄せ鍋風にお届けするブログ。ええダシが出てる・・・かな

思い出した

2007年06月21日 | ◆日記とか
だれ?このおっさんは?
と思いましたか?

実は今日、こんな記事を見たんです。
湯川中間子論 スパコンが証明

「原子核を構成する陽子や中性子の間に働く「核力」と呼ばれる力を、スーパーコンピューターによる大規模計算で、素粒子(クォーク)のレベルから説明することに筑波大などのチームが成功した。49年に日本人初のノーベル賞を受けた湯川秀樹博士の生誕100年に、博士が提唱した中間子理論を、より根源的に証明した」

おおお、すげー!
と思いました。

そう、湯川秀樹博士の写真なんです。

ちょっと前にも「ニュートン方程式からマクスウェル方程式を導く」という記事を見ました。

ニュートン方程式とマクスウェルの方程式は互いに矛盾しているというのが一般的で、最終的にはアインシュタインの特殊相対性理論の登場によってニュートン方程式が間違っていると言われていました。ところが矛盾しているはずのニュートン方程式からマクスウェル方程式を導くだなんて、ま、まじすかー!ぞくぞくー!って感じ。

久しぶりにわくわくしたというか、こういう興奮の延長で物理学科に進学したんだったよなあ、と忘れていた感情を思い出しました。別の大学の機械工学科も受かってたのに迷ったあげく物理学科に決めたのは「好きな方に行こう」というちょっと子供じみた幼稚な探検心だったよなあ、と。
大学に入ってからはあまりの退屈さに情熱を失い、その後の就職難なんかもあって、いつのまにか物理学科になんて行かなきゃよかったと思うようになってたけど、そんなことも含めていろんなことが思い出されました。

追記

かの有名な E=mc2 (2は2乗=squared ね)
の式を大学のときノートと鉛筆だけで導いた時はかなり興奮しました。
あれってどうやったっけなー?ローレンツ変換とかやったんだっけ?
詳しいことは思い出せないけど、

わー、マジでできたー!すっげー!!

って興奮しました。

ははは。なつかし。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酔っ払いです。失礼 (酔っ払いのHiro)
2007-06-30 00:23:00
さらに別の大学(国民知名度98%位?)の機械工学科出身のHiroです。

数学が苦手科目なのに理系出身のHiroです。
故に、なんとなく卒業してしまったHiroです。

ハンカチ王子のおかげで提灯行列(伝統的な優勝パレード)がマスコミで報道されていたのは嬉しかったのですが、母校でないのが悔しいHiroです。<いい年こいて学生気分

古い技術屋なので未だにSI単位に馴染めないHiroです。

地球上の仕事しかしないので、重力単位のほうが自然であると確信するHiroです。

頭の構造はニュートンで止まっているHiroです。

ついでに、飲み会から先ほど帰ってきた、正真正銘 酔っ払いの Hiroです。

湯川秀樹先生は尊敬しますが、そんな事を考えていたので髪の毛が薄くなったのではないでしょうか?
髪の毛の多さだけでは湯川先生に勝っているなんて、優越感に浸っているHiroです。

学生時代は「○○の定理を導け出せ」等ということを強制されていたHiroです。

結局、パラメータが特定できないため、具体的な結論が出来なくても満足している教授連中に疑問をいだいたHiroです。

「助手の助手にはなりたくない」と言って、大学院進学を拒否したHiroです。<リップサービスで誘われただけかも?

酔っ払いの技術屋のお付き合い、すいませんです。

と、言いつつ、昔を思い出している酔っ払いのHiroでした。
返信する
SI単位系じゃない? (ひろきち)
2007-06-30 11:12:29

まさか、尺貫法?
先月亡くなったうちのおばあさんは尺貫法でしたね。
大正4年生まれです。

Hiroさんの学生時代の話を聞いて必要は発明の母という言葉を思い出しましたが、ひろきちも今になって必要に迫られてあれやこれやと勉強している次第です。

学問や数式の世界を楽しめる人と、実体(実益)を伴わないと興味がわかない人の違いでしょうかね?


返信する