ひろきち劇場NEO

ソフトウェア開発から写真、旅行、ダイビングまで寄せ鍋風にお届けするブログ。ええダシが出てる・・・かな

ベビー服

2006年03月31日 |  ◆スペイン


中はこんな感じ。
今日は試合が無いので、外からガラス越しにしか中を見れないのです。

で、30分しかないのでとりあえずサッカー好きの友人におみやげを買うことに。

お!ベビーが生まれた彼にぴったりのおみやげを発見!!

選手の名前が入ったベビー服

これはけっこう高くって、50ユーロくらいしたっけ。
まあでも世話になってるんでね。
思い切って購入。
きっと喜んでくれるでしょう。

-------------------------------------------------------------

日本に帰ってからおみやげを渡したときの彼のリアクション。

オレが着たい・・・

それは無理ですから。
残念。


ビール代

2006年03月31日 |  ◆スペイン


バスに乗り込んでさあホテルに帰るぞ、というときにガイドさんが突然マイクを持って、

「この近くにレアルマドリードのサッカー場があるんですよ。まだ時間が早いので、30分くらい寄り道できますよ。ただし、一人1ユーロずつ下さい。行きたい人は手を挙げてください。」

みんな「いく?」「どうする?」なんていいながら、結局10人くらい手を上げました。

「じゃあちょっとドライバーさんと交渉しますね」

つまり、ドライバーの仕事としてはスペイン広場からはホテルまでみんなを送り届けて終りなわけです。
そこを、レアルのサッカー場に寄って一部の人を降ろし残りの人をホテルまで送り届ける。
そしてまたレアルまで迎えに行ってホテルへ送り届ける、というオプションの仕事を10ユーロでやってくれないか?ということです。

「OKです。了解してくれました。」

へえ、って思いました。
日本だったらこうはいかないですよね。

「規則ですから」、「スケジュールに入っていませんので」なんてことになりそう。
だいたいドライバー個人に現金渡したらダメでしょ。

このあとのガイドさんの一言がよかった。

「ドライバーさんのビール代になりますから」

ステキだ

で、写真はレアル マドリード です。

実はひろきちはサッカーよく分かりません。
観戦もしませんし、ルールすらよく分かっていません。

なんですが、ほんの30分と1ユーロを費やすだけですから。
ここは行っておかないと。




有名人?

2006年03月28日 |  ◆スペイン


レギュラー西川君ではありません。
ギター侍でもありません。

ドン・キホーテです。

???
だれ?ドン・キホーテって?

名前くらいは聞いたことくらいはありますよ。
しかし、何をした人?

例のごとく ここ で調べました。

”ドン・キホーテ (Don Quijote, Don Quixote ) はスペインの作家、ミゲル・デ・セルバンテス (Miguel de Cervantes Saavedra、1547 - 1616) の小説、または、その主人公の名前。”


か、架空の人だったのか・・・ 

そしてさらに衝撃的な記述が。

”また、聖書の次に世界的に出版されており正真正銘のベストセラー小説でもある。”

まじっすかー 

あー、またひろきちの無知がばれてしまいました。
じつは、ひろきちは誰でも知っているようなことをけっこう普通に知らなかったりします。

たとえばこの前初めて聞いた言葉、「ハメゴロシ」。
漢字で「填め殺し」と書いてあり、読み方すら分かりませんでした。
IMEパッドで手書きして初めて「は・める」と読むことを知りました。

はて、ハメゴロシとは?

シモネタ・・・?

いや、会社の文書に出てきたのでそんなはずは無い。
思い切って周りの人に聞いてみた。
どうやら固定して動かせない状態にすることらしい。

はめごろし窓、はめごろし戸、はめごろしの(車の)シート、などなど。

ぜんっぜん知りませんでした。

インギンブレイという言葉も社会人になってから知ったし、「お値段据え置き」の意味も長い間悩んでました。
こういうのって「どういう意味?」って聞くのなかなか勇気がいります。
「え!そんなことも知らんの?」とドン引きされてもつらいので。

最近は周りにも「こいつは日本語が弱い」ということが理解されてきたので聞きやすくなりましたけどね。

--------------

ドン・キホーテの銅像にはマドリッドのスペイン広場というところに行くと会えます。
ちなみに背後の白い像はドン・キホーテを書いたセルバンデスという人らしいです。





イラク戦争勃発!

2006年03月25日 |  ◆スペイン


マドリッドに着いてから2日後、朝起きたらABCニュースでイラク戦争が始まったという報道をやってました。

マジでやりやがった・・・

実はスペインへ旅立つ直前にブッシュがイラクへの攻撃宣言をしてたんです。
あの、48時間以内に国外へ出て行け、さもなくば攻撃するぞ、ってやつね。

しかしあのモンキー大統領め、何様のつもりかいな。
My way or no way ってやつだ。
テロはもちろん悪いけど、戦争しかけたら同罪でしょうが。
戦争を正当化しようとしてるけど、それはできませんからね。
テロを仕掛けた方にも理由があるのと同じことです。

なにより残念なのは、日本がアメリカの言いなりになってほいほいついて行くところです。

プラド美術館のすぐ前で戦争反対のデモをやってました。
最後に訪れたバルセロナでも交通規制するほど大規模なデモがありました。



オランダについて

2006年03月18日 |  ◆その他


先日スペインin2003の記事で書こうと思ってやめたことがあります。それは、「オランダ人ってめっちゃ背が高くない?」ということ。以前友人にその話をしたとき「それは気のせいやろ、たまたまちゃう?」といわれたのでそうかなと思っていました。たしかに、その国のほんの一部の人を見て「~人は・・・だ」と決めるのは短絡的である。たとえばどこかの国の観光客が電車の中で大声でしゃべっていたからといって、その国の人は声が大きいと結論付けてしまうのはせっかちすぎると思う。

しかし、国や地方にある程度の傾向があるのも確かで、Wikipediaのオランダの項では
「世界一平均身長の高い国である。(男性182.5cm 女性170.5cm)」とされていました。やっぱり背が高い人が多かったのです。

では、エスカレータのスピードは?まだ証拠になるような記述は発見できていません。

オランダのエスカレータのスピードについて情報をお持ちの方、ぜひご一報ください。




ラス・メニーナス(ベラスケス)

2006年03月18日 |  ◆スペイン


これはベラスケス作の「ラス・メニーナス」という大変有名な絵だそうです。世界3大名画とも言われているらしい。ひろきちは大変有名といわれるほとんどの絵を初めて見ます・・・。ベラスケスという人もスペインを代表するようなとっても有名な画家だそうで、それも初耳  画家の中の画家とまで言われているのに・・・

さて、この絵は何が面白いかというと、フェリペ4世夫妻の視点で見た絵なんだそうです。よーく見ると、絵の中央より少し左に鏡があって、そこにフェリペ4世夫妻が写っているのです。また、右側の女官がフェリペ4世夫妻に向かって(つまりこっちに向かって)ヨーロッパ風のスカートを持ち上げる挨拶をしています。このように、フェリペ4世夫妻が普段目にする光景を絵にしているわけです。

詳しい解説は↓
http://homepage1.nifty.com/hosizora/art/velaz/velaz01h.html



プラド美術館

2006年03月18日 |  ◆スペイン


行くまで知らなかったのですが、プラド美術館は世界3大美術館のひとつといわれているそうです。ゴヤやエルグレコの絵が豊富で、かなり広い美術館です。中を隅々まで回ろうと思ったのですが時間が足りなく断念・・・。でもへとへとになりました  

ちなみにエルグレコって名前かと思ったらニックネームだそうで、スペイン語で「ギリシャ人」という意味。ギリシャ出身なんだって。


いか焼き?

2006年03月14日 |  ◆スペイン


で、次は魚介のパエリアね。オーソドックスというか、われわれにもなじみのあるやつ。すげーうまそー。実はムール貝があまり得意ではないのですが・・・ 

ひとつ気になっていたのが、行程表を見るとこのレストランで「いか焼き」が出ることになっている。いか焼き・・・?なんかパエリア食べながらいか焼きって・・・そうなん・・・?と思っていたらこのいか焼きが激うまー  あの屋台なんかで売ってるようないか焼きじゃなくって、10cmくらいのやつをガーリックとオリーブオイル+アルファで料理していてすっごくおいしかった!!! しかしその+アルファがいったい何なのかまったく分かりませーん  

ま、とにかくめちゃうまかったってこと。いか焼き恐るべしです。

どうでもいいけどこの写真のオヤジ、シブかったっす。




パエリア

2006年03月14日 |  ◆スペイン


今回は思いっきりパックツアーで、ガイドさんが全部連れて行ってくれるのです。ここはパエリアのお店です  まず現れたのは「イカ墨のパエリア」  イカ墨大好きなひろきちにはタマリマセン 


スペイン in 2003

2006年03月12日 |  ◆スペイン


今日からスペインシリーズです。
2003年3月、初めてヨーロッパを訪れました。

関空→成田→スキポール(オランダ)→マドリッド

いやあ、長かった。やっと着いた空港でバスに乗る直前、上の写真をとりました。

そういえば、オランダの空港内のエスカレーターってめちゃ早くない?あの動く歩道というか、水平に動くやつね。降りるとき前につんのめりそうになった。
あと、看板というか表示板(Gate1~13 → とか書いてあるやつ)がすごい低かったような。いや、絶対低かったと思う。写真撮っとけばよかったよ。


思い出した、留学時代の失敗

2006年03月02日 |  ◆アメリカ


いやあ~、Florida2002、最高によかった  フロリダってあのいなかっぷりがいいよね~、また行こ。

そういえば、留学したとき根本的な失敗をしていたことを思い出した

ひろきちは3月下旬から8月下旬の間Florida州のSt.Petersburgにいて、そこからWashington州のKent(Seatleから南へ30分)へ車で移動し、そして次の年の3月下旬に帰国しました。

つまり、真夏のクソ暑いときに南のFloridaにいて、真冬のクソ寒いときに北のWashingtonにいたということ。Floridaの7月~8月というのはスコールが多発し、雷がゴロゴロ、ドッカーンであり、熱帯雨林気候のような感じ。対して、12月~1月のシアトル付近は大雪で、しかも停電を2回も経験した。大雪が降るほど寒い中で停電で暖房もつかないので完全に凍えてました。どうしていたかというと、

・基本的には毛布にくるまって動かない
・木炭を買ってきて、それで湯を沸かして紅茶を飲む

で何とか生き延びました。まじで亡くなってる人いたし・・・

つまり何が言いたいかというと、

フロリダとシアトル、行く順番逆やろ



Orlandoへ

2006年03月02日 |  ◆アメリカ


St.Peteでその他いろいろめぐり、マッタリ昔の思い出に浸りました  そして向かうは今回の出発地であり最終地であるOrlandoだー  最後にユニバーサルスタジオで遊んで、今回の旅は終わり。いやあ、楽しかった。