ひろきち劇場NEO

ソフトウェア開発から写真、旅行、ダイビングまで寄せ鍋風にお届けするブログ。ええダシが出てる・・・かな

フランクフルト中央駅へ

2010年07月27日 | ◆ドイツ
土曜日はドイツで合流したHさんと観光に行くことにしました。ひろきちは来週までドイツに滞在するのですが、Hさんは日曜日にイギリスへ移動するためここはHさんの行きたいところを優先させてあげることにしました。ひろきちが持参した「地球の歩き方 ドイツ」を渡して、どこに行きたいですか?と聞くと、

「このハイデルベルグってよさそうですね」

という返事が返って来た。フランクフルトから特急で1時間ちょっと。夕方にはフランクフルトに帰って来て電気屋めぐりをして夜はワールドカップサッカーを見ることにしていたので、その時間までに往復するにはちょうど良い距離です。

「よし、じゃあそこにしましょう」

とあっさり決定。ホテルのバイキングで朝食を食べて、9時に出発しました。

最寄りの駅までは徒歩で5分ほどです。



このSマークはS-Bahnという電車の駅があることを表します。ドイツの都市にはS-BahnとU-Bahnという2種類の路線があって、U-Bahnは主に地下鉄、S-Bahnは地上を走っているという分類のようです(S-Bahnもフランクフルト中央駅には地下のターミナルに着きますが)。それぞれが何本かの線に別れていて、S3とかU5という名前がついています。



駅名を示す標識はあるのですが、その前後の駅は書かれていないため今入って来た電車がどっちへ行くのかが直感的に分かりません。あくまでも電車が示す「~行き」という表示で判断するしかありません。



これは券売機です。行き先を押して、大人か小人か、片道か市内乗り放題かなどを選び、お金を入れると切符が出て来ます。10Euro札は受け付けてくれますが、20Euro札はダメです。両替機もないのでこまかいお金を持っておかないと買えません。

ちなみにドイツの駅には改札がありません。プラットフォームまでスルーです。切符は電車内で改めることになってますが、乗ってても誰もチェックに来ないことも結構あります。でも調子こいて無銭乗車してるのがバレたら40Euroの罰金なんだそうです。こういった予防線を張ることでコストをかけなくても割と上手くいってるんでしょうね。



あとドイツでは自転車といっしょに電車に乗っているのをよく見かけます。自転車専用車両なんかもありますし駅の階段も端っこがスロープになってたりします。エコな国だなあと感心しました。ちなみに日本でいう「ママチャリ」は見かけませんでした。



フランクフルト中央駅です。ヨーロッパっぽいですねえ。スペインを思い出します。



駅を出るとこの風景。手前はヨーロッパらしい建物が並んでいますが、遠くに近代的な高層ビルが見えます。



これがフランクフルト中央駅です。時計の上部に「HAUPTBAHNHOF」と書かれていますが、これが「中央駅」という意味のようです。他の町に行っても「~HAUPTBAHNHOF」と書いてあったらそれは「~中央駅」という意味です。さらにその上に「DB」と赤字で書かれていますが、これは「Deutsche Bahn=ドイツ鉄道」のことです。ドイツで電車といえばDBです(ほかの電車もあるようですが)。



これはトラムです。一回乗りましたが、なかなか乗りごこちよいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ICE (How)
2010-07-30 00:55:15
ICEという文字がかかれた列車がありますねぇ。これがドイツ版新幹線ですね。
返信する
Howさんへ (ひろきち)
2010-07-30 02:41:29
お!さすがHowさん、するどいですねえ。
あれがイー・チェー・エーです。発音こそドイツ語っぽいですが、実はInter City Expressという英語名です。

乗り心地良いですよ。
返信する