釣りに行けない日はラーメンが食べたい・・・そんなブログ不定期更新中
釣れづれなるままに行くらしい



去年ブログで見て以来ずっと気になっていたルアーがあった。
クリスマスのプレゼント企画にも応募したがあえなく撃沈。
しかし、そこで販売店の情報を見つけたので
さっそく某J氏に取り寄せを依頼すると・・・

「あ~ありますよ」


・・・・・あ、あったの!?



どうやら既に置いてあったらしい。
今まで気が付かなかったのが不思議だ。

NishineLureWorks BLADE CRANK M5R です。

さて、このクランクの特徴はなんと言っても・・・



そう、ブレードなんです。
このブレードがイレギュラーなチドリアクションを生むそうです。
他にも色々あるんでしょうが、やっぱり使ってみないと!
今週末の釣行が楽しみですね。

本当は2個くらい欲しかったのですが、¥2,610なので
怒られそうで我慢したのは秘密です(笑)
今度こっそり買おうと思ってるのも秘密です(笑)


ルアーの詳細は『NishineLureWorks』にてどうぞ。
他のクランクも凄そうですよ。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




1月10日江津湖釣行の帰り。
お昼をどこにしようかとしばし井戸端会議(ラーメン案は撃沈)
ミッチーの希望によりこの店へ。


【チキン煮込み定食 690円】

知る人ぞ知る・・・なんてこたない。
おそらく市内在住なら大半の人は知ってる店なんじゃないでしょうか?
定食屋『どんじゅう』です。

ここはこのチキン煮込みが特においしくて、最初の頃は他のメニューに
手が出せず、1年くらいこればっかり食べてましたw

他にも焼き魚やコロッケ等がお勧めです。
外してるのは無いと思います。



ご飯普通盛り。
どんじゅうの凄いところは味もさることながら、そのボリューム。
このご飯は通常サイズですが、量はなんと480g(店内表示)
普通標準的なご飯1杯が150g前後と思われますので
その量3倍以上!
比較したくて携帯を置いてみましたが、伝わるのでしょうかw

ご飯は大盛りもありますが、おそらく700g前後あるんじゃないかと。
(どっかのブログでは1kgと書いてありましたが・・・)
知らない人がパッと見たら、日本昔話を思い出す事でしょうw
若い頃は普通に食べてましたが・・・

ちなみにご飯100gは168Kcalだそうです。
ご飯だけで800Kcal越えてます(爆)




チキン煮込みも旨いのですが、特筆するはキャベツの量です。
この皿自体、ワンプレートで食事できるくらいのサイズです。
それにキャベツが山盛りに載っています。
おそらく1/4玉くらい?それ以上?
とにかくハンパじゃあありません。

しかもこの量を変える事がないそうです。
以前にキャべツの価格が高騰した事がありましたが、その時でも
このボリュームは変わる事はありませんでした。


初めて訪れたのが14~5年くらい前でしょうか。
それ以来相当行った店です。
おそらく・・・いや間違いなく1店舗の回数ではNO.1の店です。
1週間で4~5回とかざらでしたしww

引越して市内を離れた事などもあり、ここ1~2年はほとんど行く機会が
無かったのですが、それでも顔を覚えてくれていて声を掛けて
くれたのは嬉しかったですね。


もしも行った事が無い方が居ましたら是非行ってみてください。
いつもお客さんで一杯なので、時間をずらした方が良いと思います。

そして・・・出来ればご飯大盛りにチャレンジしてくださいwww


-data-
どんじゅう
熊本市御領5-2-100
(電)096-380-7586
(営)11:00~22:00(LastOrder21:20)
(休)日曜日
(駐)あり(第2/第3駐車場あり)



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




1月10日、今日の江津湖。



朝6時過ぎ、出掛けようと外に出ると車が白い・・・
雪だ。
路面は積もらずに濡れていたので、気温はそこまでは低くないのか?
それでも車のアウトテンプは0℃・・・・
冬場の水温が上がるまでの車内はたまらんですね。


7時過ぎに江津湖に到着すると土門林が準備中。
軽く話をして釣行開始。


画図橋下に入りキャストしていると、ボイルが起きる。
即座にバリソンミノーを投げるが反応無し。
今回はスピニングも持ってきたので、ネコをリグる。
すると40中盤くらいのバスを発見。
しかしワームに見向きもしない。
ネコリグをノーシンカーに変えても鼻先を通してもダメ。
そのうち上流へ上がって行ってしまった。


その後はエリアの確認の為、動物園側から下流へ。
水温を計ったり、キャストしたり、バスが釣れなかったり。
ちなみにボート部横の流れ込みは15.0℃。
下流駐車場前の水路が13.5℃。
最下流橋脚付近は14.2℃。
3箇所の計測だがやはり上流が温かく、下流が低い。
また上流でも流れがあまり無い場所では下流よりも低いと言える。

しかしベイトに水温計リグってキャストして待つのは面倒ですね。
あの水面に向かってボタン押すだけで計測できるやつが欲しいっす。


という事で、本日は本領発揮!で無事故無違反で終了(笑)



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




今日の番組は何があるのかとテレビの番組表を表示してみると
お、「週間山崎くん」がある。
今日は木曜日か。←まあだ正月連休ボケ
チャンネルを合わせる・・・・


こだわりスープ!トロトロ焼豚!
手作り麺!穴場ラーメン食べ歩き




速攻!録画モード!オーーーーーーーン!!(笑)
             ↑ダウジングスティックばりでお願いします。

これですね!
先日「うしじま」に行った時に店内に貼り紙がしてあったのは!


いやしかし、旨そうな店ばっかりです。
それに取材って知らない事が分かりますね。
「うしじま」のスープって2日も、しかもあんな全開火加減とは。
「くまラーメン」の四角い麺も旨そうだ。
「白虎」さんが火事で移転してたのも知りませんでした。
どんこつラーメン食べてみたい・・・
「あじまん」の鶏スープラーメン、あの澄んだスープが・・・


ある意味で体に毒です(笑)


番組終了後、携帯が鳴っている。
早速ラーメンを食べたくなった某パンクさんからメールが(笑)

んで、ブログにレスを書きながら店名等を調べようと検索すると
すんごいラーメン魂の人のブログやページがうようよと・・・



やっぱ語るには1日1杯は食べn・・・・←嫁のカミナリ炸裂中(笑)



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




なかなかその日の出来事をその日に書けません。
即アップしてる人を見るとすげ~なと思う今日この頃。
今年はスピードアップ展開したいところ。
1月5日のお話し。

遅まきながら初詣に阿蘇神社へ。
お賽銭を入れ二礼二拍一礼。
今年のお願いをむにょむにょと唱える。
去年のお守りを返し、今年のお守りを頂く。
これでゴールド免許も安泰になるだろうか。

そんな阿蘇路。
途中で偶然出くわした、ごくよん夫妻とお昼を共にする。
最近の阿蘇はまったく分からないのだが、高菜飯し気分で来たら
阿蘇路(高菜飯しのおいしい店です)が閉まってたとの事。
なら話しは早い。
57号線を戻り、山賊旅路へ。


【山賊定食 1100円】

前回は高菜めし定食だったので、今回は山賊定食。
ご飯が高菜めし→五目めしに変わるだけだが、これも結構旨い。
この系(しいたけ、鶏、山菜)の混ぜご飯はあまり好きではなかったが
ここではよく食べている。
で、やっぱり冬にはだご汁がよく合う。



【たかなむすび(大) 450円】


【焼きホルモン 700円】

ふれさんは高菜おむすび+焼きホルモンを注文。
そう!これが食べたかった!
煮込みのホルモンはあまり好きではなく、あの勝美食堂のホルモンも
どうも・・・だったのだが、ここの焼きホルモンは旨い!
(ここも煮込みホルモンはやっぱり・・・って煮込みが嫌いなだけ?)
黒豚にこだわり自家製ダレで焼いているそうです(受け売り)

たかなむすびも(大)と(小)があり、(小)は普通のおにぎり程度なんだ
そうですが(大)は写真の通り大人のこぶし2つ分位のデカさがあります。
高菜の良い味が効いてて、これもまた旨い。


定食を食べながら、横から焼きホルモンをこっそりつまみ食い。
あ~幸せ。



-data-

山賊旅路
阿蘇市黒川2127
(電)0967-34-2011
(営)10:00~17:30
(休)水曜日
(駐)あり



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




休み中はあまりにダラケ過ぎて筆(?)が進まず
恒例の遅ネタになってしまった。
1月3日のお話し。


KNB新年会が市内某所にて開かれた。
新代表土門林のちょっと真面目な挨拶に始まった会は
やはりKNBらしく、固く真面目な話題が続いていくかと思いきや
いきなり正反対に軽いオモローな話になったり、その傍らでは
ものすごく深いマニアックな対談が行われているとかいないとか・・・
そんなKNBらしい新年会でした。




店を後にし、2次会として向かうのは・・・・ずばりラーメン。
ブログ等でラーメン熱が上がる昨今、街に出る機会がめっきり減った
今ではまたとないチャンス。
そう、飲んだからには喰らわずして帰る事は許されないのだ(意味不明)


そして向かった先は・・・最近雑誌等で見かける名前だ。
店名は「麺食堂 大金豚」つけ麺が有名と聞く。
否がおうにも期待が高まる。

店内はカウンターとテーブル席があり、6人掛けのテーブルには
真ん中に仕切りがあって3人ずつのカウンターの様になっていた。



奥に掛けるとさっそくメニューを考える・・・考える・・・・考え・・・・
・・・・悩ましい(笑)
基本としては初めての店では普通のラーメンもしくは店主お勧めを食べる
様にしているのだが、いきなりつけ麺てのは少々抵抗があって
しかも魚介系の文字や、テーブルに置かれる魚粉の小瓶が気になる・・・
加えて元々典型的優柔不断のA型である。簡単に決まるはずもない。
悩みぬいた末にメニューを見たときのインスピで決めた。
そのメニューはこれ。


【黒金豚ラーメン 600円】



以前好来を食べてからだが、「黒」というのが結構気になる様になった。
マー油は大概のラーメンをおいしくしてしまう様な・・・そんな気がする。
もちろん元が伴わなければそこそこ程度になるわけだが。

でこの黒金豚ラーメン、黒は黒でも秘伝の黒胡麻との事。
目を引く黒い色と結構盛られたもやし、そして大判な叉焼。
写真では麺がまったく見えません。

で、その味は・・・・
この黒で、なんだかゆる~くマイルドな味わいになっていると感じた。
それはそれで悪くないのだが、どうも頭の中が焦がしニンニクの黒の
イメージしかないので、何だか物足りない気がするのだ。
まあ、それはこちらの勝手なイメージなのでこちらには迷惑な事だろう(笑)
その下のスープはサラッとして割とあっさりな印象を受けた。
麺は細麺で固さの指定はメニューには無い。
食べてみると、茹で方は固すぎず柔すぎずといったところか?
麺の量が結構有り、それにもやしも大量なので中々器が空かない。
それより叉焼だ、これは旨い。
変なクセなどが全くなく、しかも際立って味付けされているわけでも
ないので、ラーメン全体を邪魔せずに共存している感じだ。

食べ応えは十分だと思う。

また来るかどうかは別として・・・・


そして横に座るパンクさんは・・・


【つけ麺 熱盛/並盛(300g) 650円】


【追加は自由らしい。辛味噌や辛し高菜も有り】

つけ麺(熱盛/並盛)を注文されてた。
その向こうのふれさんもつけ麺(冷盛/小盛)を注文している。
そう、この二人がつけ麺を注文したのが黒金豚ラーメンを注文した理由。
その訳とは・・・「ちょっと貰えば良いや」(笑)

そのつけ麺だが・・・正直好みじゃなかった(汗
並盛で300g+ご飯1杯ただ!+スープ割りが650円というグレートな
設定は非常に素晴らしいと思うのだが・・・



やはり苦手だったのが魚介系。
つけ汁?はトロトロ系ですが先日の麺堂香に比べると風味も自然で
魚系の味が際立ってなく食べ易くて良いのだが、やっぱりどうも・・・
そして特製極太麺・・・これもやっぱりどうも・・・
麺のモチッとした食感が強いのと、喉を通る感じが好きになれない。
うどんなどと比べると太さの割りに腰が強いからだろうか。
食べ続けると何故か疲れが襲ってくるように感じるのは
自分だけなのだろうか?

ただこういう賛否が分かれるラーメンは、ハマる人は相当ハマる気が。
方向性が強い分、その嗜好が合うとハマってしまうというか。

例えるなら打率は低いが当たればホームランの長距離ヒッターと
長打こそ少ないものの、万遍なくヒットを放つアベレージヒッターと
いったところでしょうか。
・・・この例えは合っているのでしょうか?(笑)


さらっとしたつけ汁に細~中太麺が自分の好みなんですね。分かりました。
ちなみにこの系は鹿児島は天文館のねぎらあめんが良いです。


でも、やっぱ飲んだ後はラーメンですね。満足です。



連休明けて出社したら、制服が一回り小さく感じたのは秘密だ(爆)


-data-
麺食堂 大金豚
熊本市下通2-7-25
(電)096-346-8140
(営)11:00~15:00 18:00~23:30
(休)無休
(駐)無し



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い致します。



新年の幕開け・・・ではなく夕暮れ(笑)
今日は実家にプチ帰省。
帰りの大歓望からの眺めはやはり絶景。
阿蘇は今日も雄大です。




平地でも雪が積もりました。
庭のアルミも真っ白です。
もうしばらくはこのまま、シーズンインはまだ遠いですね。


今年はKNBをもうちょっと頑張ってみようかと。
去年足りなかったところを考えて生かし、今年の釣りをして
みようと思っています。
年間順位には特にこだわりはなく、クラシックまで全戦参加
出来ればいいな~と思う程度なのですが
(どうせ年間優勝なんて無理な話ですが)
ランカー賞は久しぶりに獲ってみたいなーと思ってます。
まあ、毎年この賞は獲りたいなーとは思っているのですが。

それとラーメン(笑)
ブログ始める前は何となく食べてたところもありましたが
ここを始めてから目的意識が出来ました。
今年も自分流のラーメンレポを展開していきたいと思います。
目標は「要くん越え!」(笑)



それでは今年もお付き合いの程、よろしくお願い致します。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »