先日、誕生日という事でラーメン許可発令。
(つまり1ヶ月前くらいw 遅すぎw)
喜び勇んで、最近食べたかった「激辛系のあの店」へ。
車を走らせる事1時間。
午後営業の始まる18時の5分前に到着。
コインパーキングに車を停めて店へと・・・


そういう星の下に生まれたんだね。
orz
つーか、ツイッターなどで情報流してくれたらいいのに。
(リアルタイムどころかほぼ更新されてないしw)
(まあ、材料切らさないのが一番だけどw)
大仙なんかがメーリングリストで流してくれてるけど
ほんと親切で便利だと思います。
普段の動向の予測にもなりますしね。
ってひょっとしてFBでやってるのかな?
そうだったらすいません。
という事で、もう1軒の激辛系。
なぜ魚雷が先だったかというと・・・
普通のメニューがあるからですw

熊本市は若葉にあります「激辛道 辛辛麺」です。
(前回の記事はコチラ)
こちらのメニューは激辛のみ、なので・・・
フレさんは食べれない訳ですw
しょーがないので一人で入店。




【辛辛麺 700円】
久しぶりの辛辛麺ですが、メニューがこれひとつになってる?
「極辛麺」がなかったような気がしますが。
まあ、聞くところでは辛さも調整できるようなので
たいした問題ではなさそうですが。
つーか、ノーマルでも辛過ぎますから(汗)
ほんと久しぶりに食べましたが、相変わらずの辛さ。
旨みとかもあるはずだと思いますが
最後に残る記憶は「辛い」という事のみw
でも最近思うのは、この辛さ・痛さが病み付きになるんだな、と。
激辛がそんなに得意な訳ではありませんが
メニューに「激辛」とか見つけると、どーにも気になるのですw
女性の常連の方もいらっしゃるようですので
辛いもの好きな方は是非どうぞ。
間違っても辛いのダメな人は避けるべしw
-data-
激辛道 辛辛麺
熊本市若葉2-10-15
(電)096-367-6177
(営)11:30~15:00 18:00~21:00
(休)日曜日
(席)カウンター席のみ8席
(駐)無し(近くにコインパーキング有り)