平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い2294 「宝石」の涙  

2021-08-02 11:14:35 | 日記

オリンピックの水泳競技は昨日で終わった。
「一度は諦めかけた五輪の決勝の舞台に立てた。スゴイ幸せ」と、
水泳競技の最終日を飾る、「女子400mメドレーリレー」で、バタフライを泳いだ池江璃花子選手が会見で、
流した涙に、白血病の長期療養を乗り越えた強い思いを感じて、日本人っていいなあ、と、感激、感動。
池江選手から、白血病など病気と闘っているお子さんはじめ多くの方々や、ふつうに生きている私なんか
にも元気と勇気を貰えたと、思います。
ブログのお仲間に教えて頂いた、「藤原てい」さんの言葉を思い出しました。
「喜びのみの人生は絶対にないし、苦しみのみの人生は絶対にありえない。両方がないまぜになって
同じ分量で、繰り返しながらいきていく」
池江選手は。まさに、身をもって、教えてくれました。
平和の祭典にふさわしい、金でもない、銀でもない、銅でもない、「宝石」の涙でした。
池江さんはじめ、世界中の多くの選手の皆さんに、平和の感動ありがとうございます。
ウォーキング中に出会った花。
キンカンの花

サルスベリ

8月2日「今日は何の日カレンダー」より 学制発布記念日、パンツの日●青森ねぶた祭り(~7)
▲8代将軍徳川吉宗、目安箱を設置(1721)▲インド統治法で、イギリス、インドを直接統治開始(1858)
▲太政官布告で「学制」を発布、近代的教育制度が確立。下等小学4年、上等小学4年の4・4制度(1872)
▲日本勧業銀行開業(1897)▲青木外相、北米・カナダ移行民の禁止を各県に訓令(1900)
▲アムステルダムオリンピックで織田幹雄が三段跳びで優勝、日本人初の金メダル(1928)
▲ヒトラー、総統になる(1934)▲ニューヨーク五番街につぐ世界で2番目の試みとして、銀座・新宿・池袋・
 浅草の都内4地区で歩行者天国(1970)▲カシオ計算機、パーソナル電卓カシオミニ発売(1972)
▲千葉県君津市の神野寺でトラ脱走事件(1979)▲東京地方、最も遅い梅雨明け、記録(1982)
▲イラク軍がクウェートに侵攻(1990)▲ビートたけし、バイク事故で重傷(1994) ▲赤塚不二夫、死去(2008)
▲なでしこジャパンに国民栄誉賞(2011)▲緊急事態宣言、東京・沖縄に加え、大坂・埼玉・千葉・神奈川の
4府県追加(2021)