まだお花が終わったまま手つかずにしてたツツザキノコンギク(筒咲野紺菊)です


こんな感じで気になりながらほったらかししてました・・。

ちょっとだけすっきり♪

新芽は、鉢の淵へ寄ってしまってます。

去年10月31日

同じくナカガワノギク(那賀川野菊)も
この子はモフモフ綿毛ではない?それとも飛んで行った??


ちょっとすっきり♪右半分が枯れてしまってました(^-^;

去年10月31日

シチョウゲ(紫丁花)この子は剪定です。

もう一本切って3本にしたいなと思いながら昨日はここでおしまいにしました

どの枝切るか思案中です。
去年5月20日

苦肉の策で引っ張り出しました"(-""-)"


こんな感じで気になりながらほったらかししてました・・。

ちょっとだけすっきり♪

新芽は、鉢の淵へ寄ってしまってます。

去年10月31日

同じくナカガワノギク(那賀川野菊)も
この子はモフモフ綿毛ではない?それとも飛んで行った??


ちょっとすっきり♪右半分が枯れてしまってました(^-^;

去年10月31日

シチョウゲ(紫丁花)この子は剪定です。

もう一本切って3本にしたいなと思いながら昨日はここでおしまいにしました

どの枝切るか思案中です。
去年5月20日

苦肉の策で引っ張り出しました"(-""-)"