おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

悪戦苦闘

2011年02月27日 13時23分30秒 | 雑記

先日の四阿山の下り(スキー)の感想


曲がれません。

止まりません。

初めてスキーを履いた時と同じ。

まるっきりの初心者です。

自称、スーパーボゲニストで大体は滑って下ることができる・・・・。

でも今日はボーゲンもできません。

雪質が自分ではどうにも対応できません。

「スキーを担いで下ろうか。」

「下りでシールをはろうか。」・・・・・・


このギザギザの線。↓

シュプールですが弧を描きながら滑り降りたわけではありません。

斜滑降~キックターン~斜滑降~キックターン~斜滑降~キックターン~~~~

GPSはこのもがき苦しんだ様子をしっかり記録していました。

悪戦苦闘の軌跡です。

 

ほんの少しでいいから、思った通りに滑りたい・・・・。

はかない夢ですが。

 

 

 にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行記録 45・四阿山

2011年02月24日 12時29分00秒 | 日本100名山  山行記録

 平成23年2月23日

信州の四阿山(アズマヤサン)に行ってきました。

早朝に東京を出発。上信越自動車道路をひた進み、上田菅平でおります。

登山口は、菅平高原ホテル。無料駐車場に駐車して、出発の準備。 

今日もスキーを利用しての登山です。

 

駐車場内、他に、車はありません。すこし進むと除雪されていない林道の入り口に到着。

ここで登山者カードを出します。

ところでカードを出してバックしたら舗装路がこちこちに凍っていてステンとすっ転びました。

幸先悪い・・・・・。

 

牧柵にそってなだらかな登り。お日様もでて、今日は天気上々。

広い牧場内を進みます。正面に見える山の向こうに隠れて見えない四阿山。左は根子岳か。

 

トレースがあって、道を失う心配はありません。

でも、新雪でし視界が利かなかったら難しいかも。(夏道など全然判りません。)

 

せっせと登ります。帰りは滑りやすそうだな・・・・。

とんでもない誤解でした。帰りは地獄だった。

北アルプスが一望できます。

鹿島槍ヶ岳はあれかな?するとその少し右が白馬三山か?などと展望を楽しみます。

あれは、浅間山かな。

しばらくすると、やっと四阿山の山頂が現れました。もう一息だ。

 

ここは、根子岳からの縦走路の合流点。こちらの道にはトレースは皆無。

 

山頂下ののぼりがきつそう。滑れっこないからここでスキーをデポしました。

山頂の社が見えてきました。


山頂への動画です。↓

 

 

 

日本百名山・第45座。四阿山山頂です。

標高2354m。三角点(2332m)は、もう少し東にありますが、パス。

山頂にてお決まりのぱちり1枚。

 

左は三角点のある方向。縦走路はパルコール嬬恋スキー場に続きます。

そして右は登ってきた方向。

根子岳のなだらかな山容が望めます。

 

天気に恵まれ最高の山頂でした。

さて、山頂を後にして登ってきた道を下り始めます。

山頂付近の木々は、もうちょっと雪がつけば樹氷のように見えるかも。

スキーのデポ地点まで戻ります。

山頂も見納め。

ここからは楽々のスキー下りが待っている・・・・はずだったのですが・・・・・・。

 

楽しいはずの林間滑降。

 

曲がれません。

止まりません。

初めてスキーを履いた時と同じ。

まるっきりの初心者です。

自称、スーパーボゲニストで大体は滑って下ることができる・・・・。

でも今日はボーゲンもできません。

雪質が自分ではどうにも対応できません。

「スキーを担いで下ろうか。」

「下りでシールをはろうか。」

 

しまいには

「なんだってスキーなんかもってきたんだろう。」

 

滑れないし、おまけに足は痛いし、攣りそうになるし。

何度、ひっくり返って休んだでしょう。

 

途中、上がってくる人とすれ違いましたが恥ずかしい限り。

 

最後の牧場はかろうじて下ることができました。

楽しさは皆無。

その後の林道は、言うまでもありません。厳しかった。

 

登山口に着くとスキーをぶん投げ、バックルを緩めて地獄からやっと生還した感じ。

やっとの思いで帰ってきました。

辛かった・・・・・。

 

 

■今回のコースタイムです。

06:56 菅平高原ホテル手前の無料駐車場
09:54 根子岳分岐(頂上手前)
10:30 四阿山の山頂
12:52 登山口~駐車場

■そして今回の費用です。

2300円 道路通行料・行き  八王子IC~上田菅平IC 
3900円 道路通行料・帰り  上田菅平IC~八王子IC
3500円 ガソリン代(走行距離460km。燃費17km/L・ガソリン130円/Lとして)
---------------------------------------------------------------------
9700円 合計(飲食費含まず)



日本百名山 第45座 四阿山 終わりました。


さてさて、次は、どこを目指そうか。


  

 にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子を購入

2011年02月19日 16時43分13秒 | 道具

帽子を購入しました。

モンベルのクリマプラス200ノースポールキャップ

目出し帽では 風が通って耳が冷えます。(髪がないので直接冷気が伝わってしまう)

ハードシェルのフードをかぶればいいんですが、ごわごわして周りが見難いので

なんとかしなければと思い見つけたのがこれ。

色はこれしかありませんでした。

暑いときは、耳に当たる部分を上にひっ切り返せばよい。

つばも外せます。

でも、なんだか旧ソ連の宇宙飛行士のキャップのようだな。

風が通らないらしい。

ゴアとありますが・・・・・。

ゴアテックスではない。

でも、これで防風・防寒対策が少しは充実したはず。

 

来週、日本百名山の第45座目・四阿山(山スキーの入門コース)に行こうと思います。

(家では何やかやと忙しく、文句が出そう。ごまをすって誤魔化そう?)

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の山道 2

2011年02月16日 06時53分26秒 | 雑記

雪の山道。

凍っていなければタイヤは思いのほかグリップします。

 

童心に返って楽しめます。

ハイカーの方には迷惑なのでゆっくりと。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の低山 1

2011年02月14日 10時45分58秒 | いろいろな山  山行記録

23年2月13日(日)

一昨日、昨日と東京では雪模様の天気でした。

東京近郊の山にMTB仲間8名でと雪道走りを楽しんできました。

駅を降りて、凍結気味の道路を上がっていきます。

途中からゲートで通行止めとなりましたが、ハイカーや自転車は通れます。

途中、富士山のビューポイント。

天気が良くて最高です。

山頂までもう一息。

山頂に着きました。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行記録  44.安達太良山  その2

2011年02月04日 15時41分27秒 | 日本100名山  山行記録

23年2月2日 東北の安達太良山に行ってきました。

東京を朝、出発。東北高速道を二本松インターまで進み、そこから安達太良高原スキー場に。

天気も良く新しいスキー靴&板のデビューにはもってこいの日です。

 

駐車場に駐車して、リフト券を購入します。

ロープウェイを登る片道であれば900円ですが、スキーの練習もしたいし1日券を購入。

情けないやら嬉しいやら、シニア割引で2700円でした。

ロープウェイに乗って一気に山頂駅に。

 

シールをセットして目指すは安達太良山頂。

すたすた歩き始めますがミスコース。五葉松平へのトレースにつられてしまいました。

しばらくしても下っているのでこりゃおかしいと思い、GPSで確認。

えらい間違いに気づき、ルートに戻ることに。

たいしてラッセルすることもなくて助かりました。

登山の基本中の基本をおろそかにした結果です。大反省でした。

ところで、途中1回転んだのですが、TLTのヒールフリーはリターンスプリングがなくて

スキーの板が戻らず、新雪の中で悪戦苦闘しました。

まだ、使い方がよくわかりません。

ほどなくルートに戻り、ぺたぺたと登ります。

ミニ樹氷ができていました。

シュカブラの雪面。向こうに山頂の乳首が見えます。

山頂直下。登山者が2名。くろがね小屋方面に向かいました。」

この辺でスキーをデポ。

アイゼンを付けました。

ここは山頂ではありません。ちょい先が山頂です。

 

山頂までのみちすがら。動画をご覧ください。

 

 

山頂到着です。雪に待見てていますが小さな祠。そして三角点。

お決まりのパチリ1枚です。

購入したばかりのオーバーグラスが大げさです。でも天気が良くて役に立ちました。

鉄山に続く稜線。

登ってきた方向を振り返る。

たぶん、先日挫折した磐梯山。

素晴らしい展望です。

 

頂上に長居はしないで下山開始。

デポ地点でスキーを装着。コツがわからず、つるつるの雪面でうまくセットできません。

やっとこさ、スキーを履いたがパリパリのシュカブラ雪面ではスーパーボーゲニスト?では

歯が立ちません。滑り降りるというより滑り落ちたというべきか。

途中、1か所だけ立ち木もなくなんとか曲がれる雪面がありましたが、やっぱり春の雪がいいな。

必死の思いでやっと下りきりました。

脚はがくがく。ぐったりでした。

でも、今日は1日券を買っています。

最低でもロープウェイにあと2回は乗らなければ元がとれません。

ゲレンデでスキーの練習をみっちりと・・・・。

しかし、大自然の雪面と整備されたゲレンデでは全く状況が違います。

山でのスキーの足しにはならなかったような。

帰りの安達太良サービスエリアにて。

ここで安達太良山の見納め。

まだ、東京への長い長い道のりが待っています。

げっそり。往復なんと623kmでした。

■今回のコースタイムです。

09:37 安達太良エキスプレス山頂駅
11:35 安達太良山頂(ずいぶん時間がかかっていますが・・・)
11:51 下山開始
12:58 ゲレンデ下の駐車場

■そして今回の費用です。

3910円 道路通行料・行き  国立府中IC~二本松IC 
4700円 道路通行料・帰り  二本松IC~国立府中IC
4700円 ガソリン代(走行距離623km。燃費17km/L・ガソリン130円/Lとして)
2700円 リフト1日券
---------------------------------------------------------------------
16010円 合計(飲食費含まず)

すいぶん費用がかかった。




日本百名山 第44座 東北・安達太良山 終わりました。


さてさて、次は、どこを目指そうか。


にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行記録  44・安達太良山  その1

2011年02月03日 15時13分20秒 | 日本100名山  山行記録
23年2月2日

東北の安達太良山に行きました。

ちゃっかりとロープウェイで上がって少々の登りで山頂到着です。

詳しくは明日アップします。



安達太良山の山頂を望む。素晴らしい天気でした。


にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする