平成29年12月20日(水)
お休みであるが先週来、いろいろと用事が続き山にも
行っていない。もうすぐ2017年も終わろうとしている
が、ハイカーの間ではちょっと話題になっていた年数
(2017年)と標高(2017m)が同じという雲取山に
登ろうなどと考えていたがまだ果たせない。
今日は、用事を済ませ畑の手入れ。春にジャガイモを
植え付ける畝を2つ立てた。
大根の芽の間引きなどあるが年内の家庭菜園作業は
これで仕事納め。少し早すぎるか・・・・・。
平成29年12月20日(水)
お休みであるが先週来、いろいろと用事が続き山にも
行っていない。もうすぐ2017年も終わろうとしている
が、ハイカーの間ではちょっと話題になっていた年数
(2017年)と標高(2017m)が同じという雲取山に
登ろうなどと考えていたがまだ果たせない。
今日は、用事を済ませ畑の手入れ。春にジャガイモを
植え付ける畝を2つ立てた。
大根の芽の間引きなどあるが年内の家庭菜園作業は
これで仕事納め。少し早すぎるか・・・・・。
平成29年12月8日(金)
一昨日、掘り出した里芋の跡。次の植え付けのために準備をしておこう。
里芋を続けると連作障害が出るらしいので何を植えようか・・・・。
本当は、2月にじゃがいもを植えたいが同じ芋だから??連作になるの
だろうか。同じ芋と思えないが後で調べることにして、とにかくまずは
畝つくりをすることに。里芋の茎葉は肥料にするために畝にすき込むこと
にしよう。
ああ、疲れた。寒いし、朝の作業はここまで。あとは、石灰とか鶏糞肥料・
里芋の残骸をすき込んで・・・次はそこまでかな。
平成29年12月6日(水)
初滑りを目論んでいたが、用事をあてがわれて断念。
いろいろと日用の雑務をこなす。
いずれにしてもやらなければならない里芋の堀あげ
を行ってしまうことに。午後から作業開始。
試し堀をすると外観が立派に育ったものだからかなり
期待していたがそれほどでもなかった。
一気に茎を切り、掘り上げる。けっこう疲れる。
親芋と子芋。根がびっしりと生えている。収穫が
少し遅すぎたか・・・・・。
まあまあの収穫。ひげ根を取ってざっと洗って終了。
里芋の煮物・豚汁・里芋のポテトサラダ・里芋のコロッケ
春まで里芋は買わずに済むであろう。
平成29年12月3日(日)
11月10日 エンドウ豆・のらぼう菜 の種まきを行った。
そして、翌11日 大根 の種まきをした。ほったらかし
狙いの超いい加減な種まきであったが、その後の様子は
やっぱり気になる。
出勤前に、家庭菜園の確認をする。
まず、エンドウ豆。これが一番発芽が遅く、まだポツポツ。
大根は、猫にほじられたりしたが、順調な発芽である。
もう少し大きくなってきたら間引きをすることになる。
のらぼう菜は、一斉に発芽してきた。この間引きは面倒かな。
次は、トンネルをめくってそら豆の発芽状況も確認してみよう。
これから霜が降りる日も多くなる。ほったらかしの野菜たち、
寒さにめげずに頑張って欲しい。
水曜日には、里芋の掘り出しを予定している・・・・・。