白藤を初めて見たのは木曾の駅でした
人気のない駅舎の藤棚に満開でした
藤の木を見つけると、咲く時期に見に行くのですが
早すぎたり遅すぎたりで中々盛りを見る事が出来なかった藤の花を
今年は新しい木も含めて堪能することが出来ました
今日は藤尽くしです
ダイエーコースの散歩道の藤の木
初めて見たのは4年ほど前、花の咲くのを楽しみにしていましたが
手入れの関係か毎年花を持たずに過ぎていました
その木が今年初めて一房だけ咲きました
人事ながら嬉しくなりました
この木のあるお宅は先日の地震で大谷石で出来ていた
塀が一部崩れていました
この藤は鉢植えの木です
なにわのいばらの見事な塀のあるお宅です
房は短いのですが赤味の掛かった紫が綺麗です
建築事務所の壁を飾って居る藤です
これも同じ家の白藤です
このお宅には羽衣ジャスミンの2階まで伸びた木が有りました
下の三枚は同じお宅に咲いた藤です
椿の木に藤棚のようになって咲いています
上の藤から左に撮って見ました
お仕事が植木屋さんなので、塀に沿って植えて有る木に
絡めてありました
最後は先日お目に掛けたフェンスに
咲かせてあった藤の満開の様子です
花のボリュウムと葉のグリーンが豪華でした
先日の様子です
これはこれで品が有りますね
※人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください
こちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします
アーミッシュへの旅 私たちのなくした世界 | |
菅原 千代志 | |
ピラールプレス |
世界のキルト―手と心が記した女性たちの美しい針仕事 | |
キルトジャパン | |
日本ヴォーグ社 |
フランスのキルト ブティ | |
中山 久美子ジェラルツ | |
文化出版局 |
なんでそんなにたくさん咲いてるんですか?
こちらは全然見かけません。
センスの違いかなぁ
藤の手入れって大変ですか?
植えてみようかな・・・・
我が家の近くには古いお宅が多いからかも知れません。
親戚の人に聞いたところに寄ると、藤は水が好きなので、水遣りに木を付けているという事でした。大分昔に聞いた叔母は偶に酒を飲ませると言って居ましたが、これは信憑性に乏しいです。
どのお宅も根元が日陰になって居るような気がします。