いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

碑文谷公園にて

2011年05月09日 | 散歩道で

トキワマンサクらしいのですが?

咲き残って居たので塊が小さいです

 

 

碑文谷公園の草花に名札が付きました

偶にない物が有りますが風で飛んだのかも知れません

ヒメフウロはかなり殖えています

ピンクの花が可愛いです

 

しゃがの花の満開は過ぎましたが

咲き遅れた花が未だ見られます

生えて居る場所によって花の大きさが違うのを

今年初めて知りました

 

名札が見付かりませんでしたが

品の有る紫が目を引きます

(セリバヒエンソウ)と判りました

 

此方も名札無しでしたが

赤紫の花が房になって居て可愛いです

(タツナミ草とわかりました) 

下から順に咲いて行く花なので

下の花は枯れていましたから

一寸摘まんでから撮りました

名札無しの花でした 

 

昨日の公園は親子連れで賑わっていました

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります
コメントもご遠慮なくお寄せください

  にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 

 

  

アーミッシュへの旅 私たちのなくした世界
菅原 千代志
ピラールプレス
世界のキルト―手と心が記した女性たちの美しい針仕事
キルトジャパン
日本ヴォーグ社
フランスのキルト ブティ
中山 久美子ジェラルツ
文化出版局

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おへんじ (谷間のゆり)
2011-05-10 09:44:29
◇s-hiroさんへ
花の名前を有難う。
返信する
名前 (s-hiro)
2011-05-09 21:22:05
公園の滑り台石のが良かったのにね、残念。
シャガの次の野草は、セリバヒエンソウ、次はタツナミソウではないですか?
返信する
お返事 (谷間のゆり)
2011-05-09 17:50:27
◇ぴろまりさんへ
シャガは丈夫で繁殖力も旺盛で、嫌う方が居ますが、私はこの花の色取りが好きです。
葉は生け花で活用できますし、庭があったら植えたいはなです。
花の名前を度忘れする事が多くなりました。
返信する
Unknown (ぴろまり)
2011-05-09 17:28:34
植物に名札が付いていると一目瞭然で見ていても楽しいですね。
でもいつの間にか行方不明になってしまう性質のものでもあるようです。
花名にお詳しいひなげしさんであれば名札がなくとも大丈夫では?
シャガのお花は、鎌倉に旅した折、
薄暗い境内で妖しく咲いていた様子が忘れられません。
北海道ではいまだお目に掛かったことはない花ですから。
返信する

コメントを投稿