先月末、新聞に「珍鳥現る」というニュースが掲載されました。
県内なので、ぜひ行ってみたいと思っていましたがなかなかその機会がなく……
昨日は予定があったわけではないのですが、寒さに負けて撃沈
寝こけてました
で、本日、天気もよさそうなので、いざ、出発
本日はカミさん、お出掛けなので、昼には帰宅して子供たちの昼食を作らなければなりません。時間制限付きの、運試しです
運はありませんでした。到着したのは9時少し前、7時30分頃まではいたらしいのですが…
制限時間一杯まで粘りましたが現れてくれず


ベテランバーダーさん、そして地元のオジサンにたっぷりと取材(まぁ、世間話ですが…)をしたので、また日を改めたいと思います。
しかし、いつまで、いてくれるかなぁ。ちょっと不安。明日、出社前に行ってみようかしらん
せっかく行ったので、バードウォッチングは楽しんできました。少しだけ。
今日会った鳥たちです。
ハクセキレイちゃん。ちょっといい
かも 

キンクロハジロの群れ。

スズガモの群れ。

名前が分かりませ~ん。分かった方、教えてくださーい
パッと見は、ヒヨドリかムクドリかツグミちゃんあたりなのですが、真っ黒なんですよねぇ。


ハマシギかなぁ。シギは種類が多いのでちょっと怪しいです。

カモメです。
カモメは種類がたくさんいるらしいので、の中には何種類かのカモメさんがいるのだろうと思います。いまの私にとっては「カモメ」です

カルガモが二羽混ざってます。






オマケのスナップです。
キラキラ光る海がとてもきれいでした。空が青ければなぁ~

それにしても、たくさんのバーダーさんが集まっていました。ドでかいレンズを抱えたおじさんたちがた~くさん。
1億円分くらいのレンズが光ってたんじゃないかなぁ

にほんブログ村
県内なので、ぜひ行ってみたいと思っていましたがなかなかその機会がなく……
昨日は予定があったわけではないのですが、寒さに負けて撃沈


で、本日、天気もよさそうなので、いざ、出発

本日はカミさん、お出掛けなので、昼には帰宅して子供たちの昼食を作らなければなりません。時間制限付きの、運試しです

運はありませんでした。到着したのは9時少し前、7時30分頃まではいたらしいのですが…

制限時間一杯まで粘りましたが現れてくれず



ベテランバーダーさん、そして地元のオジサンにたっぷりと取材(まぁ、世間話ですが…)をしたので、また日を改めたいと思います。
しかし、いつまで、いてくれるかなぁ。ちょっと不安。明日、出社前に行ってみようかしらん

せっかく行ったので、バードウォッチングは楽しんできました。少しだけ。
今日会った鳥たちです。
ハクセキレイちゃん。ちょっといい



キンクロハジロの群れ。

スズガモの群れ。

名前が分かりませ~ん。分かった方、教えてくださーい

パッと見は、ヒヨドリかムクドリかツグミちゃんあたりなのですが、真っ黒なんですよねぇ。


ハマシギかなぁ。シギは種類が多いのでちょっと怪しいです。

カモメです。
カモメは種類がたくさんいるらしいので、の中には何種類かのカモメさんがいるのだろうと思います。いまの私にとっては「カモメ」です


カルガモが二羽混ざってます。









オマケのスナップです。
キラキラ光る海がとてもきれいでした。空が青ければなぁ~

それにしても、たくさんのバーダーさんが集まっていました。ドでかいレンズを抱えたおじさんたちがた~くさん。
1億円分くらいのレンズが光ってたんじゃないかなぁ





にほんブログ村