愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いものでもうすぐ15年。。。。

佐倉学  その5

2010年08月31日 19時41分16秒 | Weblog
 はい、どうも~   佐倉学のつづきで~す


 旧堀田邸の次に訪れたのが「佐倉順天堂記念館」です。

 そう、蘭医・佐藤泰然が蘭医塾兼外科の診療所として佐倉に創設した「順天堂」の記念館です。ここで多くの塾生が高度な医学を学び、全国に散らばっていったわけです。

 ちなみに、創設されたのは天保年間のことで、佐藤泰然をこの地に招聘したのは堀田正睦だそうです。


 現在は、院長宅として使用していた建物の一部が跡地に保存されています。





 格式高いと言われる旧堀田邸と同じ門構えですね。





 現在、保存されているのは院長宅として使われていた建物の一部で、室内はフローリングに改装され、当時の備品や書籍等が展示されています。





 佐藤泰然像。





 当時の診察料だそうです。これを見ると、どのような外科手術が行われていたかが分かります。





 手術道具。
 ほとんど大工道具ですね

 当時、すでに麻酔薬を用いた手術が行われていたそうですが、佐藤泰然は麻酔の安全性に疑問を持っていたため、麻酔無しの手術を行っていたそうです。

 患者の体力だけが頼りだったとか…

 痛そう~


 今回の「佐倉学」はおしまい




 さて、次はどこに行ってみようかなぁ~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉学  その4

2010年08月30日 18時51分42秒 | Weblog
 1日公示の民主党代表選、小沢さんが出るの出ないのと騒がれておりますがどうなるのでしょうね。

 鳩山さんは首相との間に立ってちょこちょこ動き回っているようですが、人の間に入って調整する能力があれば、あんなに早く退陣することもなかったろうに…




 さて、まだまだ続く「佐倉学」


 武家屋敷に続いて訪れたのが旧堀田邸です。

 屋敷の主、堀田正倫は最後の佐倉藩主でした。


 建物は、現存する明治期の旧大名家の邸宅としては数少ない貴重なもので、2006年に国の重要文化財に指定されています。


 ここでは、ボランティアのガイドさんがマンツーマンで着いてくれ、しっかりと歴史のお勉強をさせていただきましたわ

 いや~、勉強になりました。
 で、まぁ、ここでツラツラと書き記すのもなんなので、撮ってきた写真だけ。
 (本当は書いた方が自分用の記録になるんだけどね)









 この門は非常に格式の高いものだそうです。

















 庭を管理したのは当時腕の良い職人が集まっていた現在の東京・巣鴨の職人さんだそうです。
 見事な百日紅がたくさん植えられていましたが、当時は貴重なものだったとか。
 これだけ大きな百日紅を見たのは初めてでした。

 千葉県松戸市にある旧誰それさんの屋敷(忘れました)、鹿児島にある旧島津家の屋敷、そしてこの旧堀田邸の3つが、個人宅の庭園として貴重なものなのだそうです。





 これは住居として使用していた部屋の一部。奥の床の間のある座敷は、今年末にNHKで放送予定の「坂の上の雲」のロケで使用したそうです。(昨年、第一部が放送されていましたね。もっくんが主役のやつです)





 これは釘隠。字の通りです。釘が使われたはしらにそれを隠すために施された細工。
 各スペース毎に模様が違っていました。









 この邸宅は当時としては本当に贅の限りを尽くしていたようで、引き戸の絵に明治を代表する女流画家、跡見花蹊の絵が用いられたり、上の写真のようにインド更紗が使われたりしています。









 この縁側のガラスもある意味貴重なものだそうです。
 二枚目の写真で、ガラスが歪んでいるのが分かりますか?
 当時の技術ではこうしたガラスしかできなかったそうなんです。
 いまはこうしたガラスが作れないので、割れてしまって、補修した場所には歪みのない平らなガラスがはめ込まれていました。

 歪んでいた方が味があります。










 上の二枚は湯殿で、最初が「化粧の間」次が湯を浴びるところで、床は斜めになっています。
 この湯殿は大正天皇が皇太子の時にこの地を訪れ、休憩場所として指定された時に、皇太子の汗を流すためだけに増築されたそうです。


 以上、旧堀田邸の模様でした。

(つづく)



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーグ戦  【by 空倶楽部】

2010年08月29日 18時49分39秒 | 子供たちのこと
 昨日は自治会主催の夏祭り。

 無事終了してホッとしています。これで年間行事の大きなひとつが終わりました。


 で、終了後はスタッフで打上げ。
 いや~、飲んだ

 今日はさすがにひどい二日酔いですわぁ




 けれど、次男が久々の試合。午後からだったのでなんとか駆け付けましたよ~

 リーグ戦2試合を消化しましたが、2試合ともスコアレスドローでした。勝ち点2をゲットですな。


 2試合目には久々の撮影も。

 今日はタテ位置写真に挑戦してみましたよ~



















 タテ位置での撮影は目が回ります

 なかなかファインダーの中に狙ったところを捕らえられませ~ん





 そうそう、今日は空倶楽部の日。

 その試合会場で1枚。

 千葉県八千代市。光化学スモッグ発令中の空で~す。







 空倶楽部については かず某さんのブログ をご覧くださ~い。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉学  その3

2010年08月27日 20時21分55秒 | Weblog
 中でウサギさんが餅つきをしているように感じる見事な月が出ていますねぇ~



 昨晩に引き続きでしたぁぁぁ
 太陽が沈む前からはじめちゃいました。
 ちょっとバテ気味です



 武家屋敷3棟目、旧武居家住宅は一番質素な作りで、小屋敷と分類されています。
 百石未満の武士が住んでいたそうです。

 3DKといった感じの間取りです。
















 次男の友達がお泊まりで遊びに来ています。

 一緒に遊んであげたいけど、グロッキーだなぁ
 酒、弱くなったかなぁ


 おやすみなさ~い



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉学  その2

2010年08月26日 23時48分22秒 | Weblog
 おーー、ぎりぎり本日の更新が間に合いそうですな。

 今日は会社近くで近くの会社のおじいちゃんと一杯、そしてその後アントラーズのスポンサーさんと一杯してきました





 佐倉学、その2。武家屋敷の続きで~す。


 前回紹介した旧河原家は県の文化財ですが、旧但馬家住宅は佐倉市の指定有形文化財となっています。








 3棟ある武家屋敷のうち、2棟は現在の場所に移築されたものですが、この旧但馬家は、この場所にあったものだそうです。

 そのため、家屋はもちろん、庭など敷地内の模様も当時のまま再現されているそうで、貴重な文化財のようです。


 旧河原家よりすこし規模の小さい家で、百石以上の武士の暮らした家で、今風に表現すると5LDKという間取りです。












 侍の家ですが、家庭菜園があったようです。
 そういえば、佐倉藩主、堀田家は農業試験場を運営し、藩内の農業の発展に貢献したそう
です。







 驚くべきことに、当時からセ○ムはあったのですねぇ

 そんなわけないか







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草倶楽部  2010年8月

2010年08月25日 20時00分00秒 | 雑草倶楽部
 来週の今日はもう9月ですねぇ


 今月も雑草倶楽部の日がやってきました。
 ご訪問いただきありがとうございます  



 昨日、浜辺で見た野草ちゃんを紹介しま~す。


 コマツヨイグサ。
 図鑑にはなかったのですが、なんとかネットで調べることができました。

 まだ、蕾がた~くさんありました。これからが花期なのでしょうか。










 これ、何という草だっけなぁ。
 昔、よく見た記憶があるのですが…

 イモムシがたくさんなってます












 これも調べることができませんでした。

 とても綺麗なオレンジと黄の組み合わせ。
 マクロレンズを持っていけばよかった











 そしておまけ、で~す

 海の中の野草(雑草)ちゃん。 あっ、そういうの海草って言うのか

 名前は………分かりませ~ん















 最後までご覧いただきありがとうございました  



 いま咲いている全国の野草をご覧になりませんか

 雑草倶楽部のみなさんのブログへは右のサイドバーから



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み  その2

2010年08月24日 21時48分35秒 | わが家のこと
 子供達の夏休みも間もなく終わろうかというところ、本日、2日目の夏休みを取り、なんとか家族サービスをすることができました。ホッ 

 それぞれのスケジュールを考えると今日がラストチャンスでした。


 出掛けたのは、県内の海、日帰りですが、子供達はまぁなんとか楽しんでくれたようです。



 夏の終わりの平日ということもあり、ほとんどプライベートビーチですな











 シーズンも終わりとあって、町営の駐車場はすでに営業を終了したようで、駐車場は無料

 素晴らしい  いいことずくめじゃん





 私は水中撮影に初トライで~す。


 でも、今日はとっても疲れたので、とりあえず速報ということで……



 熱帯魚の捕獲のため一生懸命潜る次男君。2メートルくらいは潜るようになったかな。







 スズメダイの群れです。

 千葉県の磯でこんなのが見られるんですよ~






 今日はスズメダイとチョウチョウウオが大漁

 その報告はまたの機会に
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉学  その1

2010年08月23日 19時14分36秒 | Weblog
 市内の小学生は、高学年になると「佐倉学」という校外学習を行います。

 佐倉市の歴史と文化、産業を勉強するというカリキュラムです。

 佐倉市は徳川幕府開府とほぼ同時に開けた城下町ですから、やはり歴史の勉強をすることが大きな目的なのかな。やっぱり。


 佐倉といえば長嶋茂雄、最近では有森選手やQちゃんが所属した佐倉アスリートクラブが有名なのかもしれませんが、実はそれだけではなかったのですねぇ



 私は佐倉育ちではないのでこの勉強をしていません。
 
 子供達から尋ねられた時は、歴史で学んだ範囲内の知識の中から対応してきました。


 そんなわけで私も遅ればせながら「佐倉学」に挑戦です。


 土曜日、武家屋敷、旧堀田邸、佐倉順天堂記念館を訪ねてきました。




 城下町の面影を残す地域にある武家屋敷には、3棟の屋敷が保存されています。

 千葉県指定有形文化財に指定されているのが旧河原家住宅。











 旧河原家住宅は三百石以上の武士が住んでいた「大住宅」に分類されるそうです。
 今風にいえば5SLDKというところですかね。



















(つづく)



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデジ

2010年08月22日 21時25分22秒 | Weblog
 ここのところ、カメラ関係で欲しいなぁ~と思っていたもの。

1.普段持ち歩くコンパクトデジカメ
2.鳥を撮影するためのデジスコ用デジカメ
3.水中撮影ができるデジカメ


 これら3つのニーズを同時に満ちしてくれるデジカメがあればベストなんですがねぇ。

 これがなかなかないんですわ



 先週、木曜日、すべてを満たしてくれるわけではないのですが、ついに逝ってしまいました。









 1と3に使えます。まぁ、メインは3ですかね。

 水中で撮影できるって、最近あまり海に行ってないぞぉ~


 まっ、いっか


 このカメラ、とりあえず丈夫らしいっす



 今日は駅前でお祭り。昨日からやってます。

 夕方から試し撮りでもと思って祭りの会場へ



 でも、行ったらに夢中で、知人と話し込んじゃうし、撮影どころではありませんでしたわ


 それでも、数枚だけ試し撮り・・・・。


























 早く水の中で試した~い




 酔っ払いでしたぁ~


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火

2010年08月21日 23時10分13秒 | Weblog
 今日は地元の花火大会。八千代ふるさと親子祭・花火大会です。

 カメラと三脚を背負って、チャリンコにて出動


 先日、ブログ「まこちゃんの わくわくフォト」にとても素晴らしい花火の写真が掲載されていました。

 まこちゃんさんに撮影のコツを尋ねると、とても親切に教えていただき、今日はそのアドバイスをどの程度活かせるか、とても楽しみでもありました。


 まこちゃんさんのような芸術的な写真にはなりませんでしたが、一歩前進したような気がします。
 だいぶコツも分かってきました。

 自分にとっては納得のいくものなので、紹介する写真をなかなか絞りきれません




 ということで、ちょっと多くなってしまいますが、お許しを~

 残りはフォトチャンネルにでもまとめてみようかな



 まずは、オープニング。第1発目です。





 ありゃ、橋の街頭が邪魔じゃん  移動、移動


 以下、お気に入りの順で~す。






































 ここからは順不動でございま~す。(順序をつけるのが面倒くさくなったのさ


























 最後まで見ていただきありがとうございました。

 来年は、もっと素敵な花火写真を披露できますよ~に





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする