山里から ・写真と短い文で綴る田舎の生活

山里の自然と生活の一端を、短文と写真で記録しています。健康に感謝しつつ、日々、世界の平和と安全を願っています。

激しい予感

2018年04月25日 | 野・山・自然

 

 

 空の天井の戸を、全開にしたような、激しい雨が降っている。外に出て、軒下で景色を見ていると、雨音が雨音で打ち消されたような、一見奇妙な現象の中にいるようである。どうやら、今年の夏は男性型の激しい気候になりそうな、そんな予感が漂ってきそうだよ。暑いのは、寒さに比べればどうってことないけれど、あんまり嬉しいことでもないのよね。

 

 

 

 ピンクのツツジ

 

 

 

 

 

 

 

 オダマキ

 

 

 

 

 

 

 

 射干の花

 

 

 

 

 

 

 

 

 ダイアンサス

 

 

 

 

 

 

 

 八重の桜の簪一本

 

 

 


キリシマツツジの咲く頃

2018年04月24日 | 野・山・自然

 

 

 「ひと枝頂戴って、何人にも分けてあげたけれどもね、今まで一人も根付いたって言ってきた人はいないのよ。」近くに住んでいたおこうおばさんの話である。あれは何年前の話だろう。「そうかと言って、これだけ大きな株なのに、ひこばえの一本も生えないのよ。」雨上がりの日曜の朝、つややかな花群の鮮やかさに見とれていた時の話である。よほど羨ましそうな顔をしていたのだろう。あわてて恐縮してみたものの、“すまないねー”と言う顔はもうすっかり出来上がっていた。

 

 

 

 キリシマツツジ

 

 

 

 

 

 

 

 カキドオシ、雨が降り出し不満顔

 

 

 

 

 

 

 

 シロツメそっとまわりをうかがう

 

 

 

 

 

 

 

 スミレサイシン

 

 

 

 

 

 

 

 オニノゲシ

 

 

 


前線が近づいて来て蒸してきた

2018年04月23日 | 野・山・自然

 

 

 多少気温が高くても、カラッとしていればどうってことないけれど、前線の影響なのだろう、暗くなるとともに、蒸し蒸ししてきて、気分がどことなく落ち着かない。川を見る限り、この時期としての水量は十分あると言えそうだ。明日、明後日の雨の予定は“小”でお願いします。

 

 

 

 日本タンポポ

 

 

 

 

 

 

 

 すかんぽ、(茎の中が空洞だから、すっかんぽなのだ)

 

 

 

 

 

 

 

 オニタビラコ

 

 

 

 

 

 

 

 お互いに何か肩身がせまいよね、と、キュウリグサ

 

 

 

 

 

 

 

 ツツジの先走り

 

 

 


山は緑、風爽やかに

2018年04月22日 | 野・山・自然

 

 

 ひとしきり食欲が落ちていた猫たちが、今度は一転、モリモリ食べ始めた。長年の経験から、それぞれ食べ過ぎて体重コントロールに気を使わなければならないような事態に至る前に、方針変換することが分かっているから心配することはないのだが、それぞれの好物の減り具合を注意していないといけないので、当分余分な配慮が要る。それぞれの顔を良くみておれば、「まだあるよ」とか、「もうないよ」とか、教えてくれるけどね。

 

 

 

 揺れて咲くような風情あり、白いドウダンツツジ

 

 

 

 

 

 

 

 モミジの若葉

 

 

 

 

 

 

 

 山は緑に

 

 

 

 

 

 

 

 キイチゴは俯いて咲く

 

 

 

 

 

 

 

 

 街にはハナミズキの花が咲き

 

 

 


叶うも叶わないも

2018年04月21日 | 野・山・自然

 

 

 各地で真夏日を記録している。山里もすっかり夏である。「暑いわー」、「かなわんわー」と言いながらも、人々の表情は底抜けに明るい。先を見通すことが出来るようになると、その先にはそれぞれの可能性が広がるもんね。ウキウキで行けるだけは行くんだもんね。

 

 

 

 清々しい色の八重桜

 

 

 

 

 

 

 

 アカツメクサの登場

 

 

 

 

 

 

 

「遅れたかな」と、ハルジオンは大慌てのようである

 

 

 

 

 

 

 

 ベニシジミチョウ、タンポポに遊ぶ

 

 

 

 

 

 

 

 季節到来、「遠くへ行くぞー」