ひだまりハーブガーデン ~ハーブ日和~

ココロとカラダに優しいハーブの香りをお届けします。

「ハーブ講座」ハロウィーン編

2012-10-31 23:19:07 | 教室・講座について

今日はテーブルコーディネートを兼ねたハーブ講座の出張講座でした。
午前から準備を始め、かなりの時間拘束。スタッフの皆さまお疲れさまでした。(( _ _ ))

ハロウィーンにちなんだハーブの話から、ハーブティーの試飲。そして、ハーブを使った簡単料理の5品コース。
結構、大変な作業でしたが、皆さまの笑顔を見ていたら何だか疲れも吹き飛びました。(^0^)

 

 

アルコールは、サングリア。しっかりハーブを漬けこんで持ち込みました。
事前にお伝えしていたので、皆さま、車は置いてこられたそうです。脱帽です。笑

出張講座は当日も大変ですが、前日までの打ち合わせを含む準備もかなりなタスクを必要とします。
もちろん私だけではなく、お仕事を依頼して下さる方も、です。
それでもこうやってお仕事させて頂ける私は本当に幸せですね。出会いに感謝したハロウィーンでした。 


福岡のハーブティー事情

2012-10-30 21:42:38 | 教室・講座について

今日のハーブティー教室はリピーターの方々に交じり新しい方も三人ご参加下さいました。
福岡にはハーブ専門店が少ない事もありますが、参加される皆さんは市販のハーブティーしか飲まれた事がない方が殆どです。

シングルハーブの試飲後は、それぞれのハーブの薬効や味のバランスを考えて自分の為のオリジナルのハーブティーをブレンドします。
この作業は毎回、とても盛り上がります。それぞれのティーの感想を伝えあったりと、短い時間で結構な知識を習得されて帰られます。素晴らしいですね。

画像は今日の参加者の方のブレンドで、ドライフルーツなども入りカラフルさがとてもフルーティーで美味しそうだったので思わずパチリ!
いつも以上に、とても素敵な香りに包まれていました。おしゃべりも最高!


11月は10月の反省を踏まえ、一日に「ひとつの講座」のみ実施する事にしました。
所が、11月度に入り切れない方が出てきて大変ご迷惑おかけしている状況です。
申し訳ございませんが、しばらくの間ご了承下さい。宜しくお願い致します。

http://r.goope.jp/infinity-herb

ハーブ講座でした。

2012-10-29 19:34:24 | 教室・講座について

本日のハーブ講座は20名の方に参加して頂きました。
私からハーブ数種類のプロフィールをお話しした後に、くじ引きで8種類のハーブティーの各ブースの責任者になって頂き、試飲のための注ぎ分けまでをお願いしました。皆さん、笑顔で引き受けて下さって感謝致します。



今回はアンケート内容を充実させましたが、やはり実際に触れて頂く事で回答内容がとても濃いものになりました。
画像のフレッシュレモングラスは爽やかで私は好きなハーブティーなのですが、嗜好がはっきり分かれたハーブとなりました。


カモミールティー

2012-10-29 12:08:02 | ハーブのこと

カモミールはティーだけでなく美容健康やお料理や染物や、色々な使い方ができるハーブのひとつです。

フランスやドイツで特に人気の高い理由は、子供たちの万能薬ととして使われているからでしょうか。民間薬として重宝されています。いろいろな体の不調、特に女性特有の病気や神経障害に対する効果が知られ、更年期の不快も改善するといわれています。
 また、優れた整肌作用、抗炎症作用、アレルギーを改善する作用もあるとされていて、私も娘も日ごろから愛飲しているティーです。
 優しい口当たりがとても飲みやすく、ハーブの入門者にはとてもお勧めしたいティーですね。

本日、午後からの「ハーブ講座初級編」はカモミールはもちろん今の季節に活躍するハーブの事をお勉強する講座です。この講座のリピート率も季節がらでしょうか、とても高くなり嬉しい限り。今日も6名の生徒さんが参加されます。
沢山のハーブに触れて頂きたいと思っています。一緒に癒されています。。(^o^)


 


「ハーブソープ作り」出張講座

2012-10-26 19:17:32 | ハーブのこと

今日は「ハーブソープ作り」の出張講座でした。
お外での講座は、なんだか殺風景なんですよね。持ち出す材料が限られるのでお許しを・・。 


いつもより、お渡しする資料の内容が難しくて皆さまとても真剣。苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を使う事や、自宅でもきちんと完成できるように鹸化率を含めた計算がポイントになります。
画像は別講座で作ったものですが、触感や香りをイメージして頂きたくて実際に手に取ってもらいました。



メガネやマスク、そしてゴム手袋と重装備です。@@
こんな感じになるまでまぜまぜします。根気要ります。

まぜまぜ作業が20分。これは結構辛いかも。
講座では数人でタッグを組んで順番に作業します。

自然にも身体にも心にも優しいこのソープ。ぜひ皆さまにも使って頂きたいなあ。
・・・と、縁ある皆さまの分を作りこむ自身を想像して筋肉痛になりそうでした。@@
でも、こういう作品を通してハーブを身近に感じてもらえたらいいなと心から思いました。いつの日か。

一眼レフ講習会

2012-10-24 19:06:49 | お仕事のこと

そういえばface bookでは掲載したけれど、先週一眼レフ講座に参加して来ました。
講師は50歳にしてカメラを持ち勉強して数年でプロになった通称「Web マダム」と呼ばれる女性。

プロとしての意識や技術はもちろん凄いと思いましたが、やはり自分で導いてきた縁が現在の彼女の成功の秘訣だと感じました。
人、出会いを大事にしていく事。これは仕事だけではなく生きて行く上でも基本ですね。

以下は参加者のカメラを並べたもの。汽車みたいだね~。しかもみなキャノンだね~。笑 

 

そして、私の力作?差し入れで頂いたプロ手作りのケーキを食べている途中で思い立ってパチリ。
どうでしょうか?美味しそうでしょう?(^o^)


Happy Halloween!

2012-10-22 16:55:20 | お仕事のこと

もうすぐ10月も終わります。
この時期の思い出といえば、以前住んでいた東京の代々木上原の自宅(社宅)付近には沢山の外国の家族が住んでいて、
クリスマスなどのイルミネーションはそれはそれは幻想的な風景でした。

ハロウィンもそのうちのひとつ。子ども達が袋やかごを持ってきて、「 Trick Or Treat!」とお菓子をねだります。
毎年の子ども達の来訪がとても懐かしく思い出されます。 

こちら福岡では、個人宅では少しの飾り付けくらいです。
私も、ハーブの秋の収穫を祝い、冬の始まりを迎えるにあたって悪霊を追い払って家族の健康を祈りたいと思います。


ドライポプリ

2012-10-22 10:57:51 | ハーブのこと

今日は午後からの打ち合わせまで時間があるので、ドライポプリを作ってみました。ローズべタル、レモンバーベナ、ラベンダーなど7種類のハーブをブレンド。これで約10日間熟成させれば完成です。今はそれぞれのハーブが主張した香りになっていますが、時間がたつと素敵に融合された香りに変化します。とても楽しみです。(^o^)

今週と来週もとてもハードな週になりそうなので、疲れを残さないよう体調管理していこうと思います。
皆さまもお身体ご自愛下さい。


ハーブ講座

2012-10-19 15:12:04 | 教室・講座について

昨日、ハーブ講座をアレンジして開催しました。
いつものように沢山のハーブを香ってみたり触ってみたり、直接感じて頂きました。

これからの季節には、エキナセアやエルダーフラワーなど欠かせないハーブの話や成分が凝縮されたティンクチャーの作り方など
色々なレクチャーをしました。

でも、一番盛り上がったのは、それぞれが自分に必要な薬効のハーブを選びながら、オリジナルにブレンドしたハーブを淹れての試飲会でした。それぞれに違う味。興味深いですね。
ハーブの知識を正しく知っておくと、これと言う時に案外役に立つものです。ぜひ興味を少しでも持って頂けたら嬉しいです。 


11月度ハーブクラフト教室「フルーツポマンダー編」

2012-10-18 11:04:22 | 教室・講座について

ポマンダーってご存知ですか?
ポマンダーという名前は、pomme(りんご)とambre(琥珀色の、または上質の香料である「リュウゼンコウの香り」)からできています。



ポマンダーとはヨーロッパにおいて、もともとタッジーマッジー(ハーブのブーケ)と同じく、魔よけや病気予防のためのお守りでした。ポマンダーなど「香りもの」を携えていると、流行病ペストにかからなかったといいます。
ハーブや精油には、成分の差はあれ、ほとんどすべてに抗菌作用が含まれていることからも納得な話です。
中世ヨーロッパの貴族たちは練り香を入れた金銀で作られたポマンダーを首からかけたり、腰にぶら下げて流行病などから身を守っていたといわれますが、それを果物で作ったものがフルーツポマンダーです。

オレンジなどの果物に、クローブを刺していきシナモンやオールスパイスなどのハーブをふりかけて数カ月乾燥させますが、
その抗菌作用で腐る事は一切ありません。
私の教室にも作ってから3年目のものもありますが、今でもシナモンとクローブの香りがしっかりしています。クリスマスのこの時期プレゼントにも喜ばれますよ。美味しいハーブティーもご用意致します。一緒に作ってみませんか?