4月24日前後が稲刈りだったたんぼです。次の田植えの準備が随分早くに始まりました。
代掻きが終わり、苗床の苗も随分と伸びています。


ビスマ通りの両側のほとんどのたんぼは田植えが終わっていました。



モンキーフォーレスト通りに抜けるビスマ通りの最後の急坂にはバナナがたくさん植えられています。

急坂の手前のコーナーは珍しくたんぼではなく、畑にしてあります。なすやトマト、とうもろこしなどが育っていました。


ロスメン隣のたんぼは田植えから99日目となりました。
数日草むしりに来ていた以外は作業する姿はみかけません。


ロスメン左側と前のたんぼです。こちらは雀追いの仕掛けもなく、雑草は伸び放題です。

代掻きが終わり、苗床の苗も随分と伸びています。


ビスマ通りの両側のほとんどのたんぼは田植えが終わっていました。



モンキーフォーレスト通りに抜けるビスマ通りの最後の急坂にはバナナがたくさん植えられています。

急坂の手前のコーナーは珍しくたんぼではなく、畑にしてあります。なすやトマト、とうもろこしなどが育っていました。


ロスメン隣のたんぼは田植えから99日目となりました。
数日草むしりに来ていた以外は作業する姿はみかけません。


ロスメン左側と前のたんぼです。こちらは雀追いの仕掛けもなく、雑草は伸び放題です。

