日日不穏日記gooブログ版

死して屍拾う者なし

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

 以前にも記事にしたことあったけど、僕の生まれは、新潟県上越市の旧高田市。昨日親父のことを、書いたらついつい当時のことを思い出してしまってね。回想に浸るなんて、トシかなぁ

 住んでいたのは、南高田駅近くの県営アパート。歩いて10分余りの南本町小学校に通い、買い物は、さらに5分余りの場所にあるローカルスーパー、イチコ。週に三度は、市内で開かれてる朝市は、それはそれは盛況で。人の波で溢れててね。

 親父は、これまた歩いて10分の建設省の地方事務所に通勤してて、定時出勤の定時帰宅。趣味は野球観戦と囲碁番組。面白いことに、親父って、テレビの音声を消して、ラジオ中継に耳を傾けるんだよ。

 そして、毎日ワンカップを買ってきて、晩酌。時代劇も大好きで、水戸黄門に銭形平次に大岡越前・・・何でも見ててさぁ。

</object>

 日曜日は昼から、囲碁番組を2時間。2時から、大江戸捜査網を観るのが日課。日曜の午後、気だるい気分で寝てる時に、チャンバラがうるさくて、嫌だったんだけど、そのうちに一緒に観るようになったんだ。

 主役が杉良太郎や、里見孝太郎が勤めてる頃が最高潮だったかな。もちろん、時代劇だからワンパターン。隠密同心が敵地に乗り込む時には、“隠密同心心得之条”ってナレーションが入って、「死して屍拾う者なし」で終わり、立ち回りの前に、一人づつが名乗りを上げる。

 70年代が全盛期の時代劇だから、知ってる人いるかなぁ。

 書いてて、その頃の思い出がいろいろ走馬灯のように蘇ってくる。高田も桜で賑わう時期を除けば、市内はドーナツ化現象でシャッター街。朝市も半分くらいに減って、昔日の面影はもうない。高度成長の最後が、僕にとって高田の記憶の鮮明な時期。

 それだけに、良い思い出がたくさん詰まってる。高田にいたこの時期は僕にとっての黄金時代さ。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

haikyotansaku
35年前の作品だもんなぁ、みんな若いよね。
かんちゃん
再々々放送なら見たよwwww
haikyotansaku
そっか、TVとラジオ両方観る人いるんだ。へええ。高田にいた頃って、高度成長の一番最後の頃。街にも活気があって、商店街も朝市もスーパーも、デパートも人が溢れてて賑やか。

長野に引っ越すのとオイルショックが、ほぼ同時。だから、高田にいた頃は良かったなぁ・・・って余計思うんですよ。

子どもの頃の記憶なので、美化されてる部分もあるんでしょうけどね。

二十年くらい前かな、郊外に上越ウイングという巨大なショッピングセンターが出来て、人口も郊外に流出、一気に商店街は衰退しました。

最近、何度か高田には行ってますけど、その変わりっぷりに唖然としてます。あの頃に戻りたいって、ノスタルジーに浸るのは、男の習性かなぁ。
non
http://blog.livedoor.jp/nongino/
良い思い出があって羨ましい。
「黄金時代」なんて言えるのは、やっぱり男の人ですよね。

私の父もTVとラジオ両方見て、聞いてましたね。野球が大好きでTVの野球中継をみながら、イヤホンで野球中継を聞いてるんです。
あんまり思い出ってないんですけどね。父は小学校の頃に他界したので。

いいなぁ男の人は「黄金時代」があって。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事