今日は、休日出勤し、帰宅した後ランに出かけました。
久々の15kmコースです。痛みの出るところはありませんでした。
それにしても、暑くなりました。私の地域は、来週中には梅雨明けするのではないかと思います。
今日のラン、16時くらいからスタートしましたが、13km地点で自動販売機で水を買い、一気に飲み干しました。
大会のエイドを思い出すほど、うまかった~。生き返りました。
この季節、給水なしで10kmオーバーを走るのは危険ですね。
照準はしわいマラソンです。
9月の大会なので、7月の走り込みが大切なのではないでしょうか。
でも、暑い季節なので、がぶがぶ飲みながら走ろうと思います。
本日のRUN
走行距離 15km
走行時間 92分
今月走行距離 144km
久々の15kmコースです。痛みの出るところはありませんでした。
それにしても、暑くなりました。私の地域は、来週中には梅雨明けするのではないかと思います。
今日のラン、16時くらいからスタートしましたが、13km地点で自動販売機で水を買い、一気に飲み干しました。
大会のエイドを思い出すほど、うまかった~。生き返りました。
この季節、給水なしで10kmオーバーを走るのは危険ですね。
照準はしわいマラソンです。
9月の大会なので、7月の走り込みが大切なのではないでしょうか。
でも、暑い季節なので、がぶがぶ飲みながら走ろうと思います。
本日のRUN
走行距離 15km
走行時間 92分
今月走行距離 144km
ゆーすけの地方ではまだまだです
警告:水のがぶ飲み(大量の一気のみ)は命取りの恐れ有り
血液中の濃度が薄くなり(よって赤血球の濃度も薄くなる)、心臓や脳に運ばれる酸素が不足して失神する恐れがあります
※ゆーすけ以前、暑い日に1リットルいっぺんに飲んで、意識を失いかけました
気を付けてください ヤスさんは頑丈そうな身体してますけど
怖いですね…。
梅雨明け、今年は、早いようですよ。
喉が渇いた~って思う時はやばいね・・!
だから早め、早めに公園等で水を口に含むように
していますよ~
でも、昨日は初めて身体に異常を感じました・・
水分補給はちゃんとしていましたが、怖かったですよ~
今年は、例年に比べて梅雨明けが早そうですし、暑い夏になるのでしょうか。
お互い、干からびぬよう気をつけましょうね。