ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

3月21日・カボチャポット上げ!

2021-03-21 17:39:00 | カボチャ

(菜園ハウスの中で育苗中)

2021年3月21日 セルトレイに播種したカボチャ苗をポット上げしました。

室内

・本日は強風雨状態で屋外での作業は困難です。

・そこで、苗や材料などを屋内に持ち込んでポット上げ作業を行いました。

苗取り出し

・ポリポットに培養土を少々入れました。

・セルトレイから苗を取り出しました。

・苗の株元に培養土を詰めていきました。

ポット苗

・カボチャのポット苗が出来上がりました。

菜園ハウス

・上部に栽培用LED補助照明点灯しています。

・ポット苗を菜園ハウスの中に設置しました。

・天恵緑汁の希釈液をスプレーしました。

ちなみに・・・

種(品種)

・タキイ種苗:カボチャ「えびす」です。

2021年3月1日に播種しました。

 


マルソル(MARSOL) 換気オービロン 1.85m×10m 0.05mm厚 換気孔付

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!          



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^)/ (トマ)
2021-03-21 22:34:16
カボチャのポット上げ お疲れさまでした。
力強い苗ですね。
これは楽しみですよ。
おはようございます♪ (真実イチロー)
2021-03-22 09:09:08
もうカボチャの苗が生長しているのですね!
早いですね~(^^)/
楽しみですね!!!

昨日の風雨は凄かったのですね。
こんばんは! (トマさんへ)
2021-03-22 18:19:16
ありがとうございます。
この感じで成長して欲しいと思います。
楽しみです!
こんばんは! (真実イチローさんへ)
2021-03-22 18:22:15
はい!スムーズにここまで育った感じです。
楽しみです!!

そうですね。悪天候でした。

コメントを投稿