感動としあわせの家づくり物語

岡山県倉敷市の工務店「林建設」の大工職人「林俊文」が仕事で感じた「感動としあわせの家づくり物語」を綴っていきます。

岡山市北区でユニットバスに後付け手摺の取付調査

2013-05-25 21:23:09 | 住宅リフォーム工事物語
今月の始めに慌ただしさのピークになろうと位置づけた今日。週末の土曜日も日が暮れひとりパソコンの前でデスクワークに取り組んでいます。

どんなに辛い一日であろうが、どんなに困難な一日であろうが、明けない夜はない様にこの世の全てに必ず終わりがあるのです。

仕事、仕事の連続の長いトンネルにもようやく明かりが見え出した今日この頃ではありますが、ありがたい事に来週も週の半ばまではスケジュールがギッシリ。

それでも忙しさにかまけて立ち止まっていては瞬く間に周りに置いていかれるのが常。どんな時も前へ前へと小さな一歩を踏み出しながらも進まなくては成りません。

時々、「時間がないから今は出来ない」、「他にする事があるから今は出来ない」という言葉を耳にするのですが、これは只の逃げ口上だと私は思っています。

こういった言葉を安易に発せれる人は多分、時間があっても何もできないのでは?本当は「今」しかないと死に物狂いで取り組む覚悟がなければ何も事を成すことなどできはしないのでしょう。

そう自分に言い聞かせて今日も取り組んだ「家づくり」は終日、現場調査とデスクワーク。

写真は朝一番にお伺いした岡山市北区の住宅で浴室への手摺の取付工事に伴なう現地調査の時に撮影。

壁にタイルが貼られていて一見、在来風呂だと思うのですが実はこれもユニットバス。こうしたユニットバスの壁面のパネルは実は比較的、薄い鋼板と補強ボードの貼り合わせなので後付けの商品の取り付けは慎重に計画せねばなりません。

手摺を取り付ける場所へ補強が必要であったり、ユニットバス後付け専用の手摺の手配が必要。

この後付け手すりは施工性も良いのですが、今回はこの壁パネルの上にタイルが貼られているのでメーカーさんへの問い合わせが必要。

早く手すりを付けて欲しいとのご希望に週明け早々にはメーカー問い合せて商品の注文から進めていかねば、合せて見積書の提出も急がなくては成りませんね。できる限り最短で用意を進めますのでお客さまには今しばらくのご猶予をお願いします。

午後からは小学校の運動会という事でうちの3姉妹も頑張っているようで、一年生の三女は初の小学校の運動会、4年生の次女も今日の本番に向けての猛練習をしていた様。

毎年、土曜日という事で仕事の都合と重なり一度しか見学した事のなかった小学校の運動会ですが、今日は仕事の合間を縫って小学校の運動会を見学。

今回のお目当ては長女の小学校最後の運動会の組体操の演技。

親として殆ど小学校の行事に参加できていない私ですが、彼女が日々の家で練習する姿を思い出せば今日の成功を祈らずにはいられません。

運動場の中心で友達たちと必死に演技する姿は何より嬉しく汗と砂埃にまみれて取り組んだ彼女の演技は10分足らずの僅かな時間でしたが、そこで見た彼女の姿は私に勇気を与えてくれました。

そんな六年生の演技が終わった頃には急いで次の現場へ・・・

今週のノルマでもあった倉敷市中庄のリフォーム工事着工前のご近所さんへの挨拶で中々捕まらなかった最後のお宅へ無事に挨拶する事ができひと安心。

その後は同じく倉敷市中庄で中学校の頃の同級生の実家を訪問。今回は外構工事が主と成りますが先ずは現地の確認から予算の取り決めまでが最優先。

先ずはご希望のプランで見積書を持って価格を提示させていただきますので、少しお時間の程をお願いします。

その後、パソコンの前で取り組むデスクワークも土曜日ですし今夜はそろそろ閉めどきか?それでも明日の日曜日は一日休暇に当てたいので、もうひと頑張りしておこうかと・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

省エネ・エコ住宅を目指せば決して省けない断熱材の選定

2013-05-24 22:25:18 | 住宅新築現場物語
昨夜の残業が響いて寝不足気味の金曜日。

大工さんたちは月が変わって早々の特殊な断熱材の施工に向けての下準備を現場で行ってくれています。

写真の様にネットを下地に現場発泡断熱材を吹付ける方法はファース工法だけの特許工法、これにエアライトと呼ばれるファース工法専用の断熱材を吹き付ける予定。

このエアライトと呼ばれる断熱材は断熱性能は勿論、気密、防湿、密着性、防火性にも優れた商品。ネットに吹き付ける事でネットの目を通り越した断熱材と躯体が一体化するのは大きなメリットでもあります。

もう、この断熱材を吹き付けてしまえば無敵、必ずしも暮らす人を幸せに感じさせれる住空間を実現できますね。

さて、そんな追い込み工事に取り組む大工さんたちを横目に私は朝から岡山市中区の住宅リフォーム現場に向かいます。

こちらの現場はいよいよ工事も佳境に入り、今日は塗装屋さんとクリーニング業者さんが入り引渡し前の最後の仕上げ作業に取り組みます。

お客さんとの会話では「本当に林さんの所でリフォームしてもらって良かったわ。満足度100%です。」と本当に有難いお言葉をいただき今日までの苦労が全て報われた感に感謝の気持ちでいっぱいです。

しかし追加などで商品の入荷が遅れての残工事も残っていますので最後まで決して気を抜くことなく、最後の最後までお客さんの満足度を減らす事なく努力しなくては・・・

午後からは倉敷市中庄で来週から着工する物件のお客さんとの工程の打合せ、室内の工事や浴室のシステムバスへの取替えなどは短期間で終わらせれるのですが・・・

どうしても一番、大事な外装部分の屋根の葺替え、外壁の塗替えなどは長丁場になってしまいます。

大手ハウスメーカーを蹴っての当社への工事依頼に来週から約1月半の住宅リフォーム工事もお客さんのご期待に添えるべく最後の最後まで誠心誠意、真心を込めて取り組まなければ・・・

夕方からは急遽、飛び込みで入ってきた某ゼネコンさんからの依頼でリハビリセンターの改修工事の見積書を作成して、残った時間で現在進行中の新築現場の追加、変更によって起きた増減見積書の作成など・・・

他にもお世話になっている設計事務所さんからの倉敷市玉島での某施設さんでの現地調査の依頼、こちらもお世話になっている岡山市北区の某施設の所長さんの家での手摺新設の現地調査などのお話をいただけ感謝、感謝。

先ずは明日、岡山市北区の某施設の所長さんの自宅の現地調査から、夕方には中学生の頃の同級生の実家の外構エクステリアの改修計画の話をいただいて現地を確認させていただく予定。

そんな現地調査の合間を上手に使ってできる限りのデスクワークを進めておかねばと今夜も出来る所までPCの前に・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

暮らす人も疲れる家のリフォーム工事期間

2013-05-23 23:09:31 | 住宅リフォーム工事物語
今日も瞬く間に過ぎてしまった一日。

自分の人生の中では二度と帰らぬ今日と言う日を後悔のないように過ごせた事は一番の幸せ。

そんな一日の始まりは倉敷市でリフォーム工事のご依頼のあったお客さんの所へ商品の色を決めてもらう打ち合わせから始まります。

気持ちよく工事を依頼してくれたお客さんに是非とも届けたい「家づくり」という舞台から始まる感動と幸せ。工事が終わった時に「家のリフォームって楽しいんだ!」と思っていただける事が地場で工務店を営む私たち「はやし」の目標。

今回もそんな工事物語をお届けしたいと努力しますので、どうぞ宜しくお願いします。

さて、その後は会社に戻り急な依頼のあった書類作成を行いますが結局、資料が揃わず今日はここで断念・・・

午後からは気持ちを入替え岡山市中区の住宅リフォーム現場へ向かいます。今日は左官さんが先日、取付した勝手口引戸の周りのモルタルを補修、これで乾燥期間を置いての塗装工事になるのですが、今日の職人さんの活躍で何とか今月中の工事竣工も現実となりつつあります。

全くの新築とは違い、お施主さんも暮らしながらのリフォーム工事に日毎に来る職人さんの対応に気を使われますし工事中は家の中も何かと不便な事も多い筈。

更に一番ゆっくりできる自宅が工事中と言うのは、私たち「つくり手」である工務店が思う以上にお客さんは精神的に疲れる事でしょう。

そういった面も含めて、「つくり手」と「暮らす人」が同じように楽しく過ごせる工事期間にする事は本当に大切な事ですね。

さて、写真は先日まで施工していた屋外での門扉、フェンスの取替え後のもの。

以前は鋼製のもので塗膜が劣化してしまいサビが出て動きも悪く、暮らす人にとっては使い辛い門扉も今回はアルミ製のモノに取り替える事で動きもスムーズ。

何より長く使っていただけるのは私たちも嬉しい所。自分の作ったモノが取り壊されるのはモノづくりの職人なら誰しも寂しい事と感じますからね。

夕方からは延々とパソコンの前に座りデスクワークに取り組みます。木材利用ポイントの施工業者申し込みも期日が近い様ですのでこちらも早めに仕上げて事務局に郵送せねば・・・

更に明日の住宅リフォーム着工目前のお客様との打ち合わせに必要な工程表の作成を急ぎますが、22時を過ぎても送られてくるFAX。

アルミ屋さん、電気屋さん、水道屋さんと専門業者さんから送られてくるFAXの内容を見ながらも誰もが見えない所で努力している事を知り、私も負けじと・・・

それでも今夜はそろそろ限界を感じ始めブログを書いて早々に会社から撤収せねば、明日の朝が・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

サンルームの床材をフローリングで施工する時の注意点とは?

2013-05-22 17:28:41 | 住宅リフォーム工事物語
週半ばの水曜日、今日も好天に恵まれた岡山・倉敷。

「しんちゃん」・「信くん」チームは岡山市中区の住宅新築現場へ今日も向かいコツコツと家づくりに励んでくれています。

私と「まっちゃん」にアルバイトのY君を加えたメンバーは岡山市中区の住宅リフォーム現場へ今回はサンルームの造作工事という事。

サンルームと言えば最近主流なのがアルミ製、今回もでアルミの躯体とガラスで作った囲いに床は木製フローリングをご希望との事での造作工事。

外の気温も高いですがサンルームの中はまだまだ高温、「まっちゃん」が汗だくになりながらも丁寧に床の下地を組み立ててフローリングを張ってくれる姿にはお客さんも私も感謝、感謝。

直射日光の影響を受けやすく、高温に成るサンルームの床材だけに今回も極力、表面が強い床材で自然収縮を防ぐ為にも合板タイプを提案。

比較的、昔からある様なタイプのフローリングでは表面の塗装加工が剥がれて数年でフローリングが劣化してくるのは一番の心配ですからね。

さて、午後からはアルミフェンスや門扉の取付作業も進み今日も工事は順調。

みなさんの協力に感謝しながらも私は一足先に現場を後にして岡山市北区の某施設で先日施工した扉の小口塗装の確認に向かいます。

木材が塗料を吸い込みやすく斑になっていた部分の確認に、当日は限られた時間での施工だったので2度塗が精一杯だったのは致し方ない所。

それでも、今日の確認でまずまずの仕上がりだった事には塗装屋さんの腕に感謝、現地の状態を確認してこちらもやっと一安心。

さて先ほど、昨日お預かりして建具屋さんに依頼していた木製網戸の張替も完了してお客さんの所へ納品させていただきました。

早い納品に喜ばれ、縁側の木製建具の調整依頼もいただきましたが、コレはまた後日にさせてやってくださいませ。

さて、今日はこの後、GW前に現地の調査をして改修計画のある北房の旧家の図面を持ってお客さんとの打ち合わせに出かける予定。

現在、お客さんが暮らしているのは玉野市という事で当社からだと車でも小一時間・・・

約束の時間も迫っていますし今日のブログはこの辺りで・・・

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村

畳表も並べて比較することで自分に一番あった商品選びを・・・

2013-05-21 21:14:46 | 住宅リフォーム工事物語
今日も気温の高い動けば汗が出る一日になった岡山・倉敷。

倉敷でも数件行う家づくりの現場では大工さんたちが一区切り付けた現場も協力業者さんたちの手によって着実に工事が進んでいる様です。

岡山市中区の住宅新築現場も「しんちゃん」、「信くん」のふたりの大工さんの手により着実に工事が進行。

そんな中、私は大工の「まっちゃん」と岡山市中区の住宅リフォーム現場へ向かいます。

追加工事の連続で何だかんだと、かれこれ一ヶ月以上の工事期間にもようやく終わりが見えてきたのには安堵感もありますが、少し寂しい気持ちがあるのも確かな所。

毎日、お茶にお菓子、お昼ごはんとご馳走してくれたお客さんに何としても感動の竣工を向かえたいと今日も精一杯の努力を重ねます。

そんな一日、私たちは昨日取付したアルミ引き戸の外壁周りのモルタル下地つくりに室内の残工事。屋外ではエクステリアの職人さんたちが門扉とフェンスの取替え工事に勤しんでくれています。

途中からはアルミ屋さんも現場に訪れアルミの面格子の取付など一気に工事が竣工に向けて進む中、誰しもが「良いものを・・・」、「良い仕事を・・・」と施工に励んでくれている姿に感謝。

写真は本日、納品された「畳」。

本来は畳の裏返しが3帖でしたが、あれよあれよというまに3帖の間と4.5帖の間の二部屋の畳を新畳に変えさせていただきました。

畳表も良し悪しの段階がありピンキリ、良い畳表に成る程、い草の目が詰まっています。更に使う内に畳表の「い草」も段々と枯れた様に赤茶けたりするモノが省かれ何時までも均一な色合いままお使いいただけます。

今回のお客さんは良い商品の方が長持ちするという事で「綿麻」と呼ばれる等級で畳表を作成。この程度の畳表になれば一般の新築住宅に収める畳の倍近い価格にはなりますが、長い年月を考えれば結局の所は得する事でしょう。

この畳も見る人が見ないと解らないだけに単純に価格での判断が難しい商品です。

畳の表替えなどの時にも業者さんに畳表のサンプルを数点用意してもらい、キチンと並べて比較する方が後で後悔がないのですね。

さて夕方からは私の自宅のご近所さんから網戸の張替えの依頼をいただき網戸の引取りにお伺いします。

今回はアルミ製の網戸が2枚と木製の網戸が3枚、気温も高くなり、これからの季節は何かと窓を開けるケースが多い筈。取り急ぎ最短で納品できるよう一旦預からさせていただき加工場にてネットの張替えが終わり次第、お届けさせていただきますね。

その後はデスクワークに取り組んでいるのですが、思った程に捗らないのは疲労のせいですかね?

ブログを書いて気分一新、今夜は出来る所までデスクワークを進めておかなければ、明日の夕方から来週の火曜日まで毎日続くお客さんたちとの打ち合わせに書類が間に合わないようでは話になりませんからね。

一本の木から始まる感動としあわせの家づくり物語 林建設 林俊文

にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へにほんブログ村