goo blog サービス終了のお知らせ 

転妻きくりんの欲張りライフ♪

行動あるのみ!神奈川出身の全国転勤族の妻です
神奈川→京都→岡山→宇都宮→西宮→徳山→2016.4~福岡

神戸散策 ~異人館・南京町~

2012-06-22 07:22:03 | 西宮・神戸
お友達と観光!

まずはランチ後、異人館へ~

私は2010年12月、
北野ホテルに友達と宿泊して以来の神戸散策


この時私は岡山から、
お友達は神奈川からの合流でした


自分ブログを読み返したらしっかり書いてありました(笑
*そんな記事はこちら

北野ホテルの朝食は世界一と言われている朝食です
ここは本当にオススメです!!!!


北野坂をぐんぐん登ると・・


スタバ異人館店

この建物、洋館を使っています。
登録有形文化財にも指定されていて建物前で写真を撮る人が多かったです。

平日なのに、ここもまぁまぁ、人が多いです。





異人館

坂をず~っと上がり、到着。

風見鶏の館



旧中国領事館

ここは東洋の建物、異人館の建築でもっとも珍しいものだそうです。



かわいいので建物でなく、これをパチリ。
山手八番館にも寄り・・

「サターンの椅子」に座ってきました

前回も座ってお願いごとをしてきた私・・
さて、今回は・・内緒です



うろこの家



うろこの家敷地内にいる猪、
鼻を触ると幸せになれるんだそうです。



異人館通りにあった交番。

神戸らしい~



そこからトアロードを抜けて・・

南京町へ







ここはあんまり人がいなかったかな~?

そんなこんなの観光の一日
引越してやっと、こんな風に散策できました。


近いのに、一人だと観光、とまでも行かない??
せっかくだから、もう少し来よう

あと数年は西宮市民でいると思うので、
ゆっくり色々散策して行きたいな



・・・・・




昨日はこちらに帰省している大阪出身のお友達と会ってきました~
(Mみん、ありがとう!)

顔が筋肉痛です・・大笑い
また大阪グルメをしていきたいです!

岡山の出会いから長くお付き合いいただいて

関東と関西で
お互い帰省時につながっていられるのが幸せを感じます



今日はゆっくりの一日
・・ですが、しばらく汗をかいていないのでジムへ行ってきます!

汗かかないと気持ち悪い・・
2本こなしてこようかしら。


この週末はオットが留守!!

なので
ジム入りびたりを計画中。

家に一人でぼんやりいても仕方ないので、
みっちり運動してこようかなと思っています

土日はスケジュールも良く、
スタジオでかなり楽しめます

3本・・休憩しながら4本?無理かな・・


・・夏に向けて、鍛えなければ・・





※写真の無断転写はご容赦願います。
コメントは承認制とさせていただきました。



↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

Patissier Eiji Nitta

2012-06-08 06:11:01 | 西宮・神戸
昨日は、オットの誕生日でした

めでたく42歳になったオット・・
年齢差1歳あいたね~

おめでとう、おめでとう

平日だし、帰りは遅いし・・で、至って普通の食事。
だけど、ケーキは食べようね~と私が朝話していたので・・

オットのために(恩着せがましい・・)
ケーキ屋さんへ行ってきました

昨日はケーキ屋さんだけ行って
あとはずっと家で過ごしました


こちらは西宮では知られたケーキ屋さんのようです

Patissier Eiji Nitta

新しいお店はいつも地図片手に行きます。

携帯も電話とメールができればOK!と思うタイプ。
スマホではないのでアナログ人間です・・

でも、あの地図をめくることや、場所を自分で探す作業、
「紙」がちょっと好きだったりします。

非常に古い人間です・・ハイ、自覚しています・・
それが夫婦揃ってそんな感じなので笑っちゃいます(笑

そんな地図片手に到着!

近かった~
自転車ですぐでした



わわ!
とっても美しい店構え・・

ここで何故か一気に緊張する私・・。



店内はお客さんでいっぱい。人気なのですね・・
さすがに撮影は・・とこの写真のみです。



ジェラートや焼き菓子、マカロンもあり、
本当に種類が多くて迷っちゃいました。

上の写真にあるのは
ジェラート食べるためのテラス席だったのかしら??

買ってきたのはこちら。

いちごのタルト、モンブラン。
私・・モンブラン、大好きなんです

最初は無難なものを買いがち~



オットは焼き菓子が大好き!

特にフィナンシェ、これはいつも買ってしまいます。

そして~
MIYAレーヌ。マドレーヌの名称です!

「にしのみやげ」と言う市役所に置いてある小冊子におみやげの一つとして
Eiji NittaさんのMIYAレーヌが取り上げられています。

紙袋も品があります、
こういう落ち着いたデザインは大好きです。



焼き菓子はまだいただいていませんが、
ケーキは昨日遅くにいただきました。

いつもは遅い時間には食べませんが、
せっかくの誕生日なので・・いいかなと

とにかく、クリームがおいしい。
しつこい甘さがなく食べやすい。

口当たりがほわほわっとするモンブランも絶品でした。

ここ、また来よう!
比較的近所???でこんなお店があって嬉しい

新発見でした


昨日はちょっとお友達と
色々お話できて楽しかったな

こちらに来てから、身近で色々あったので、
自分で考え込んでしまったこと聞いてもらったり。

何かに直面するということは
これも多分、神様に乗り越えなさいね、って言われてることなんでしょうね。

・・自分にできること、してあげたいことを、
できる間に目一杯していかなくては。



さて、話は変わりますが・・

転勤して日があまり経ってないうちにオットがいつもする行動。

ちょっと仕事で外出した時などに・・

今日は、何してるの?
今日は、いかがお過ごしですか?と言うメール。

これだけを文にすると分かりにくいですが・・(文のみって表現が難しい・・)
詮索とかうるさいとかではないです。

普通は、全くメールはきません(笑
用があれば電話、電話。



私、
それってあまり気分が良くないんです

宇都宮の時みたいに、近くに友達がいるわけでもないし、
でかけるなんて当然、全部一人。

「何もしていない」「誰とも会っていない」とメール=文にして
自分の目で文字で見ると・・

私って何もしていないんだ、、
誰とも会っていないんだ、、
・・って忘れてた感情がでてきて

自分で再認識してしまって。

無性に虚しくなったりします。

目から入る情報って
時々、自分でも信じられないくらいすごい衝撃を与えますよね

今までもやんわり、そんなことを話したことがありましたが、
昨日もまたそんな話をオットにしてみたところ、

ああ、そんな気持ちなんだね・・と
意外だったそうです

オットの気持ちとしては、

転勤して知らない土地で、一人で過ごしているんだろうな、
気分も滅入ってるだろうな、大丈夫かな・・
と心配でメールしてる、のだそう。

・・それは非常にありがたいんだけど・・

私自身の受け止め方が卑屈なんだろうな・・。
性格が悪いんだと思います

あ~、、ごめんなさい。

オットは本当に優しいので
それは嬉しく思い・・感謝した日でした。



そんなオット
・・・本日、会社飲み!!!

朝からテンション↑
一人だ!!夕食不要だ!!

オットに対して依存の気持ちが皆無なため、
こういうところは一人でもいいと言う・・何とも至極勝手だ!!!


とは思いつつも。

ん?
私、ここで一体何して一日過ごすんだ???と自問自答中。

天気が良かったら・・
京都、大阪?

はたまた乗り換えて
普段あまり乗らない阪神一本で行ける奈良?

一日かけて
ひとりでどこかに観光に行くんだけど・・

天気が悪くてもどこか行っちゃう?
京都駅くらいまでなら電車に乗るだけでも楽しいかな?


どうしよう。←結局何もしなさそう
映画でも借りてこようかしら?



関西は梅雨入りだそうですね。。

ボチボチ、
ゆっくり過ごすかな~

今日も元気な一日を!!!!!



Patissier Eiji Nitta
西宮市北口町8-15
0798-64-0808

新田シェフによる
デモンストレーション形式のお菓子教室が開催されているようです!

お店に案内が置いてありました。

HPにも記載されているので、ぜひ!





※写真の無断転写はご容赦願います。
コメントは承認制とさせていただきました。



↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

弓削牧場

2012-05-21 06:10:32 | 西宮・神戸
県内では知られた牧場です

弓削牧場

六甲より、
裏六甲ドライブウェイ→阪神高速7号北神戸線を通りやってきました

ここもいいドライブコースでした

そんな訳で到着!

ここも緑が多いところ、う~ん、いいなぁ。



牛さん、こんにちは



岡山の時も那須にもこんな牧場あったよねぇ~なんて
オットと話していました



ここはランチができるレストランも、ショップ等もあり
家族でも楽しめます!

私達はまた別の時にランチに来たいね~なんて話してて
今回のお目当てはまた別にありました

チーズショップ内にあるこれ!

生チーズのフロマージュ・フレ
これ、食べたくて来たも同然です

あともう一つはチーズシフォン!



・・のはずでしたが、
結局ミルクも購入~

そしてロゴ・イラストがレトロだったのでクーラーバッグも購入

クーラーバッグは生蕎麦を運ぶのにも使えそうと思ったので
決して衝動買いではないと言い聞かせつつ・・←完全なる衝動買い!



牛乳の瓶は捨てずに何かに使おう!


夕食前なのに、オットと帰宅後ティータイム

お店の方が「シフォンは軽くトースターで焼いてもおすすめです!」と
教えていただいたので、そのままと焼くのとで2タイプ用意。



向かって右がトースターで焼いたもの。

食べ比べしてみました

結果、焼いた方が甘みが引き出されて香りもよく、いい
期待以上においしかったです

記事ももちっと、ふわっと!

満足でしたーー


生チーズは醗酵食品と合うらしく、「お醤油」をかけてもいいとのこと!
まだ試していないのですが、和食にも合いそうですね

ううーん、食べる楽しみができました



・・・・



今日は世間は金環日食でにぎわっていますね~
私も思わずわくわく




有限会社レチェール・ユゲ(弓削牧場)
神戸市北区山田町下谷上西丸山5-2
078-581-3220





※写真の無断転写はご容赦願います。

↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

六甲ガーデンテラスへプチドライブ!

2012-05-20 16:41:11 | 西宮・神戸
ドライブ、なんて・・そんな距離でもないのですが、
六甲山へ行ってきました

六甲山、これも京都以来です。
京都の時は夜景を見に来たりしたっけな~(遠い目)

ちなみに六甲は
函館、長崎とも並んで知られている日本三大夜景のひとつです!


京都時代はちょっと遠かったのですが、
我が家から行ったら30分くらいで到着しました

ち、近いね・・と驚いたとこです

兵庫県民なんだね~ ←しみじみ。

高速も使わずに到着!

色々施設のある六甲ガーデンテラス

ただいま、英国&バラフェアを行っており、
ここに行くとピーターラビットに会えます

花々も美しく咲いており・・



緑もたくさん!



お!
ピーターラビット





ここからの眺めはとても美しかったです。



ここでランチ予定!





ここの施設内にいくつか飲食店もあります。

上記施設のグラニットカフェでランチをいただきました

オットはこのカレーが食べたいと言い・・



私はこの限定のランチをオーダー!
たまには贅沢もいいでしょう・・せっかくだし(笑





メインのローストビーフ

おいしかったけど、冷めてたのが残念・・



バラのジェラート



あちらこちらにピーターラビット

クリスマスではないけど、
ツリーもこんなにかわいいのがありました

人参が飾りなんて~~



お土産やさんでは初めて知った神戸のキャラクターを発見!

コーベア

ぼく、コーベア!!





何だかかわいくて、買っちゃいそうになったけど・・

また来月、宇都宮からお友達が来た時に神戸にも行くし、
その時おそろいで買ってもいいかなとか、勝手に考え中(笑

コーベア・・神戸にも売っているよね


そんな訳で
お花とラビットに癒されながら・・お次は牧場へ~


つづく~


・・ってどうでもいい話ですが。
オットは六甲のドライブルートが非常に気に入ったみたいで

「ここ、ちょっと来るのにいいね!運転する道が楽しい」と
妙に喜んでおりました。。。

運転しがいがあるって、
山道、好きだよね・・(私はエンブレ使うような山道は絶対絶対運転したくない!)


よ、よかったね・・





六甲ガーデンテラス
神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
078-894-2281






※写真の無断転写はご容赦願います。

↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました

夙川公園をぶらり~

2012-05-17 09:25:33 | 西宮・神戸
旅番組の様なタイトルになっちゃいましたが

一人ランチ後に、行って来ました
夙川に沿ってある、夙川公園。



はとさん、こんにちは!
私、本気で話しかけそうになっていました



この標識、おもしろい
確かに松の木がぐにゃりと道にでていました。



天気も良かったのでとても気持ちよくお散歩できました



夙川は桜の名所で
桜の時期がとってもキレイだそうです。(オット談)

私はまだ桜の時期に行った事がないので
来年でも行こうと思っています

緑が多いっていいな。

以前、何かで見たのですが

緑って人間の身体の様々な数値を(血圧など)
正常に戻してくれる作用があるらしい

グリーンパワーで私も元気にな~れ


ここの公園で遊んでいる子供やカップル、
一人で読書をしている人。

色々な人がいるんだ~。

私もその中の一人ですが、こうしてみると
人っておもしろいな。

団体でお弁当を食べている人を見たらすごく楽しそうで
ちょっと羨ましかったです


私もいつか、あんな風に楽しく笑ったりできるかな~

まだ散策話はつづく~!



・・・


今日はお魚デー
先週同様、午後からお魚を買いに行ってきます!

その前に用事を済ませなきゃ。





※写真の無断転写はご容赦願います。

↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました


IKEA神戸と神戸モザイクへ

2012-05-05 20:41:17 | 西宮・神戸
昨日は家の足りない雑貨を求めて・・

IKEA神戸へ行ってきました

こちらは来たことあるので・・懐かしい、の一言



買物リストを手に、必要なものの購入は終わり!

懐かしさあまりに、神戸モザイクへ~



GWもあって、人が多い!!!!



ここ、私の好きな雑貨屋さんがあるのと、
これまた・・・私が好きなスヌーピーショップがあって

モザイクに来た=スヌーピーショップを見る、のが定番(笑

「スヌーピー見に行っていい~?」と分かりきったことを聞く私に
「え、聞こえない」とふざけた態度のオット・・

まぁ、そんなことを言いながら
一緒に店内には入ってくるオット(頼んでいないけど、何故かいつもついてくる・・)

店内はスヌーピー一色!
楽しかった~

ちなみに私、、
よく人に「キャラクター好きに見えない」と言われます

スヌーピー好きだよ~と言うと
「えええ!!!」とかなりの確立で驚かれます・・・

・・・興味なさそうに見えるらしいです、ハイ

ランチの話へ~

モザイク3Fのこちら

イタリア料理 ブコ ディ ムーロ

パスタを食べよう!となり、こちらへ

しかし、駐車場もこちらも、どこもかしこも・・・
並ぶ並ぶ・・

さすがに人が多いです、神戸!




私のセットのサラダ~



オットはランチセットではなく、単品で。

オットのピザ



オットのうにのクリームパスタ



私の豚のラグーソースパスタ



食後にコーヒー



ケーキはとても食べきれず、オットへ~



パスタがおいしい!
アルデンテ~いい味でした

店員さんも皆、てきぱきと動いていてとても親切、
気持ちのいいお店でした

はぁ~、満足!!!!!


モザイクもIKEAも、
久しぶりだったので楽しめました!


・・・・・


今日はまたまたお出かけしてきました
またその様子は別でします



ブコ ディ ムーロ
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 神戸ハーバーランド・モザイク 3F
078-360-4567





※写真の無断転写はご容赦願います。

↑ランキング参加してます
  応援していただけると嬉しいです。
  クリックお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へにほんブログ村


本日も読んでいただきありがとうございました