ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

咲花温泉水中花火

2019-06-16 | 新潟の花火
なんだか、毎年の恒例行事になってきました。ちょっと特殊な花火大会なので、一度話のタネに見ればいいか的に思っていたのですが、時間もあるしせっかくだから行こうかという流れに。


五泉市の咲花温泉の隣を流れる阿賀野川で開催される花火大会です。
「水中花火」という名称になっていますが、正確には水上ではないのかなとも思いますが。


咲花温泉の花火大会ですが、無料観覧席は阿賀野川の対岸にあたる、阿賀町の国道49号線歩道です。
花火の観覧席とは思えないくらい、国道には花火大会中も容赦なく車が通行します。なかには花火が見たいのか減速して通行していく車も……

これまでは、頑張ってなるべく写らないように努力をしていましたが、今年は開き直って、車の軌跡も咲花温泉花火の構成要素だと、あえて入れて撮っています。

ちなみに有料観覧席は、咲花温泉にあります。当日は予約、宿泊者しか咲花温泉には立ち入れないようになっているようです。


ヘッドライトやテールライトの他、大型トラックが通行すると、上の方にも軌跡が入ります。


花火は基本、1発ずつ開くので、今年も長時間露光で複数を一枚の中に収めています。
なので実際に現場で見るよりも、かなり派手に写っていると思います。




いっそ、もっと面白い感じにライトが写りこまないかと思うのですが、意外とワンパターンなもんですね。


今年は無料観覧席のある上流では、ほとんど花火は上がらず、下流の有料観覧席前でばかり上がっている印象でした。やっと船が登ってきたと思ったら、数発なげてまた下流に行ってしまう。下流ではポンポンと連続で上がる……こちらに来るのを待っている時間の方が長い……

いつも最後にだけスターマインが地上で上がって終わるのですが、終了時間を過ぎ、川の水中花火が終わってからもないので、今年はないんだなーと片づけて、駐車場に向かって歩いていたら、後方でスターマインが始まりました……今年は強風が吹いていたので、その辺の事情もあるのかもしれませんが、なんだか不満の募る花火鑑賞でした。

余談ですが、今年も撮影に使おうと思っていた【α55】に、当日電源を入れて設定を直していたら、どうもおかしい。ダイヤルまわしても数値が変わらない、変わったと思ったら一気に数値が動く、一段毎に変わらない、とかなりおかしい。時間も迫っていたので、今回は【NEX-7】で撮影することにしました。【α55】いよいよ寿命でしょうか。我が家では最長使用年数を誇っていたのですが。困ったなぁ。

【NEX-7】+【Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある夕刻のやすらぎ堤

2019-06-15 | ある日、
仕事終わり、青空が気持ちよかったので、散歩に行かない?と誘って、やすらぎ堤へ散歩へ。


















広角側を担当する予定だったカメラを車に忘れてしまい、急遽、82.5mm単焦点一本勝負になってしまいましたが、いい散歩のついでにいい写真トレーニングになりました。
色々な意味で楽しい散歩でした。

【NEX-7】+【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田犬の里

2019-06-11 | AnotherNL
秋田県大館市の新スポット、観光交流施設「秋田犬の里」を訪ねてきました。


ちょうど大館に行った数日前にオープンということで、今回、立ち寄ろうと思っていました。
秋田犬人気のおかげで、大館市盛り上がっています。

俺は犬嫌いで名を馳せていますが(どこで?)、秋田犬だけはなんか許せてしまう。犬とは思えないんですよね、犬ですけど。
そんなわけでカワイイ秋田犬に会いたいなと、訪ねました。

忠犬ハチ公が飼い主を待ち続けたという「二代目渋谷駅」が外観のモチーフになっているのだそうで、建物の前には、これまで大館駅前にあったハチ公の銅像がこちらに移設されてきました。




施設内には「お土産コーナー」の他、大館と秋田犬について知ることのできる「秋田犬ミュージアム」があります。
カワイイパネルにはつい頬が緩みます。


「秋田犬展示室」には実際に秋田犬がいます。
この日は、お土産コーナーの方にも出張して出てきてくれてもいましたが、一般のお客さんが連れてきている犬かもしれなかったので、どこまで写真を撮っていいかわからず、撮らずじまいでした。


オープニング企画展として「ハチ公を愛した街 渋谷・大館」が開催されていました。




企画展のために特別に現在、国立科学博物館で展示されているハチ公のはく製が、32年ぶりの里帰りをしています。
んー?なんか、今流行っているタイプの秋田犬のイメージとはちょっと違うような気がします。


ハーネス(?)には「ハチ号」と刻まれています。


吹き抜けの建物の2階部分から見ると、建物の正面に大館駅が見えます。


大館駅前からちょっと引っ越してましたが、ハチ公像は今も大館駅を見ています。



【NEX-7】+【SIGMA 30mm F2.8 EX DN E】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚写真

2019-06-07 | 雑記
結婚1周年記念事業として、結婚写真を撮ってきました。

結婚式は挙げなかった我々、かねてから写真くらいは撮ろうと話していて、この度、専門の方にお願いして撮影をしていただきました。
……「一周年記念事業」といえば聞こえはいいかもしれませんが、延び延びになって1年後になってしまったのは、ワタクシの不徳の致すところです。

自前のカメラを持ち込むと、スタッフさんが撮ってくれるとの話だったので、思い切ってフルサイズミラーレスを持ち込んでみる。
スタッフがどのくらいカメラを使えるか不明でしたが、まぁ、せっかくの機会だから、スタッフが使えなくても俺が撮っていればいいかと思って、持っている最高画質で臨みました。さすがにレンズ交換は諦めましたが……明るい単焦点で撮りたかったなぁ。
思えば弟の結婚式でも「親族なのにカメラマン」をやっていましたが、自分の結婚写真も自分で撮ることになるとは……

今回は俺とスタッフさんが俺のカメラで撮影した分から、ブログでの公開に使えるものを使用しています。


メインのカメラマンさんはキヤノンの「5D」でしたMarkいくつかはちょっと見えませんでしたが。レンズはEF50mm F1.8。やっぱりそれ定番なのね。とあと、望遠ズームを。サブの方はα使いで、GMやらツァイスのバッヂが見えていました。レンズ借してくださいと言えば貸してもらえたのだろうか?
なんでこんな写真が撮れたかっていうと、撮ってもらうために持ち込んだカメラでしたが、「せっかくだからα持って撮りましょう!」という提案で、なぜかプロ2人と俺で妻を撮る。そしてカメラマンと俺が撮りあうという謎展開に突入したのです。
まぁ、俺も撮るつもりで持ち込んではいましたけど、「妻を撮っている俺を撮る」という設定は想像していませんでした。
……小道具を色々持ち込む方もいるそうですが(イニシャルのブロックとか大量の風船とか)、我々は何も持ち込まなかったうえにノープランだったので、カメラがいい小道具になって助かりましたが。


どんな写真撮りたいですかねぇ?どんなことやってみたいですか?と聞かれるのですが、我々ノープラン。
どんな、と言われてもまったく想像がつきません。俺もポートレートは専門外です。
完全お任せ状態で、スタッフの方には苦労させてしまったと思っています。


この日は快晴でした。ということでせっかくだからと外でも撮影。
お昼時のやすらぎ堤でウエディング姿を晒していたのは我々でございました。幸い(?)やすらぎ堤にはあまり人がいなかったものの、信号待ちの車からの視線が気になりました。
これから、この場所を通る度にこの時を思い出してしまいそうです。


ノープランの我々でしたから、カメラマンさんからの提案には全乗りしました。
車道からの視線は気になりましたが、恥ずかしさよりも楽しさで乗り切った気がします。


妻とは学生時代からの付き合いですから(よく誤解されるのですが、ずっと付き合っていたわけではないのですよね。その話は機会があればするかも?)、20年くらい彼女を見ていますが、さすがにドレス姿は新鮮でした。あなたのドレス姿を見ることが出来て俺は幸せだと思いながら撮られていました。そして、こりゃいいねぇと思いながら自分のカメラのシャッターをきっていました。こんな機会がこの時間だけとはもったいない。
和洋どちらもやりましたが、どちらもステキでしたし、選んでいる時の楽しそうな様子は微笑ましかったです。


写真の出来上がりにはまだ暫くかかりますが、いったいどんな写真が出来上がってくるのだろうとドキドキしています。
2人にとって思い出に残る一日となりました。撮影日を決める時「仏滅なんですけど、この日は空いてます」と言われ、全然気にしないんで、とその日に決定したのですが、仏滅でも思い出に残る良い日となりました。実は我々、入籍した日も仏滅でしたから。仏滅が「一番悪い日」だとしたら、あとはそれより良い日。「一番悪い日」がこんなに良い日だと、これから困ってしまうなぁ。

【α7 II】+【Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田の夜桜

2019-06-01 | 新潟の風景
2年ぶりくらいでしょうか「高田城百万人観桜会」へ行ってきました。
天気はしばらく落ち着いていたのに、なぜか高田へ行く日だけ雨予報外れず。晴れの日に行きたいのは山々ですが、休日は動かないので、雨だけど行ってきました。


新しく解放された屋上の上から。


櫓。


堀にかかる橋。




雨はやみそうにない。


さくらロード。


さくらロードのピンク色ライトアップの方。
やはり最初はやり過ぎじゃないか?と思うものの、実際に見ていると、ここでばかり撮っている結果に。


珍しく縦位置なんか撮ってみる。
雨が強いので、「防水に配慮」されていないカメラはなかなか出すことが出来ない。なので創意工夫でどうにかしようと。


そういえば魚眼コンバーターも持って行ってたことを、使う画像を選択していて思い出す。
これもまた雨じゃなければ色々試したかったレンズですね。


しだれ桜。


雨降りということで、「防滴に配慮」されているカメラに単焦点レンズつけて、ほぼそれだけ使っていました。
久し振りの「百万人観桜会」でしたが、見るのも撮るのもちょっとストレスが多かったですが、それでもたっぷり時間いっぱい楽しんできました。
やはり高田は凄い。

【α7 II】+【Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA】

【NEX-7】+【Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS】【E16mm F2.8】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする