関分記念公園の展望台から、佐渡島に沈む夕日と「川の道岬」
今年も川の道戦士の皆様、お疲れさまでした。帰宅ランの方もおかえりなさい。
いつもどこかに応援というか声かけに行くのですが、今年は仕事のスケジュールもあってSNSで見ているだけでした。

久しぶりに写真を撮った。
久しぶりといっても先月、妻の帰省に同行した際に、たくさん撮っててそれ以来だから、久しぶりというほどには開いていないのか。
でも、なんとなくずっと撮ろうって気分になれなくて、妻を実家に置いてきたのでいくらでもフリーな時間はあるのに、どこかに何かを撮りに行こうというテンションはなかった。


この日も、ようやく自分の車のタイヤ交換をして、いちおう時間はあるからとカメラバッグは持って出かけたんだけど、ただ慣らしドライブに三条まで行って返ってきただけだった。
別に三条じゃなくても良かったんだけど、ただ気の向くままに交差点でハンドルを切っていたら三条に着いたっていう。

海沿いに出てシーサイドラインを関分記念公園まできて、日が沈むなぁとボーっとしていた。
写真かー、うーんどうしよう。なんかこうわざわざ日常風景を撮らなくてもいいやって気もするよなぁ……なんて転がっていた。
いや、やっぱり撮ろう。
気分が変わったのは、夕日が沖の佐渡島にかかった頃。
展望台を駆けあがった。


うん、なんか久しぶりの夕景写真だ。
今の季節なら水が張られた田んぼの方が季節感あるんだろうけど、まあいいや。

この日をきっかけに写真スイッチが入ったかというと、そうでもなかった。
まぁ、そのうちまた撮りたくなるだろう。
今年も川の道戦士の皆様、お疲れさまでした。帰宅ランの方もおかえりなさい。
いつもどこかに応援というか声かけに行くのですが、今年は仕事のスケジュールもあってSNSで見ているだけでした。

久しぶりに写真を撮った。
久しぶりといっても先月、妻の帰省に同行した際に、たくさん撮っててそれ以来だから、久しぶりというほどには開いていないのか。
でも、なんとなくずっと撮ろうって気分になれなくて、妻を実家に置いてきたのでいくらでもフリーな時間はあるのに、どこかに何かを撮りに行こうというテンションはなかった。


この日も、ようやく自分の車のタイヤ交換をして、いちおう時間はあるからとカメラバッグは持って出かけたんだけど、ただ慣らしドライブに三条まで行って返ってきただけだった。
別に三条じゃなくても良かったんだけど、ただ気の向くままに交差点でハンドルを切っていたら三条に着いたっていう。

海沿いに出てシーサイドラインを関分記念公園まできて、日が沈むなぁとボーっとしていた。
写真かー、うーんどうしよう。なんかこうわざわざ日常風景を撮らなくてもいいやって気もするよなぁ……なんて転がっていた。
いや、やっぱり撮ろう。
気分が変わったのは、夕日が沖の佐渡島にかかった頃。
展望台を駆けあがった。


うん、なんか久しぶりの夕景写真だ。
今の季節なら水が張られた田んぼの方が季節感あるんだろうけど、まあいいや。

この日をきっかけに写真スイッチが入ったかというと、そうでもなかった。
まぁ、そのうちまた撮りたくなるだろう。
【α6500】+【SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary】