goo blog サービス終了のお知らせ 

駅前不動産屋今日も回りは敵だらけ

株式会社 ハウスショップ 東京都町田市

イメージは理論より強し

2017年03月03日 | 世間一般
豊洲の土壌汚染問題 
 
この記事を読めば読むほど 
 
日本社会もまだまだ未成熟 
 
これを強く感じますね。 
 
今豊洲では有害物質が出て大騒ぎしてますが 
 
これ少し深く考えれば 
 
全く的外れですよね 
 
食品を扱う施設ですから 
 
食の安全が前面に出てる訳ですが 
 
そもそもこの汚染された地下水は 
 
利用する事もなければ直接食品に触れる訳でもありません 
 
今回の問題は科学的な問題ではなく 
 
イメージの問題です。 
 
実際には 
 
築地の衛生状態ははるかに悪い 
 
これが専門家の言ってる事です。 
 
なんせネズミもたくさん生息してるそうですから 
 
どう考えてもそうですよね。 
 
問題の地下水についても 
 
築地は調べてないだけで 
 
実際には有害物質が存在する可能性も高いそうです。 
 
つまり 
 
食の安全を声高に叫びますが 
 
実際には安全という意味では問題がない訳ですが 
 
地下に汚染物質が存在すると言うイメージが 
 
豊洲の移転の障害になってる訳です。 
 
この構造が大問題なのは 
 
この話しは 
 
役人も政治家も分かってるのに 
 
誰も口に出来ないって事です。 
 
つまり 
 
イメージが先行して 
 
これが魔物のように強い力となり 
 
正論を封殺する 
 
そんな事になってしまってる訳です。 
 
今政治家や役人が 
 
豊洲は安全面では問題ありません 
 
なんて言えば袋だたき 
 
この空気が流れてますから 
 
皆口を閉ざす訳です。 
 
この話し 
 
日本の戦前も全く同じですよね。 
 
軍部が悪くて国民はその犠牲になった 
 
みたいな歴史観が定着してますが 
 
大間違いです。 
 
当時の軍部は 
 
国民の空気に押されて膨張したのです。 
 
関東軍が起こした暴挙と言われる盧溝橋事件も 
 
日本の国民はその報道に 
 
興奮して熱狂したのです。 
 
そしてその熱狂が 
 
軍部を更に無謀な戦争えと突き進ませる訳です。 
 
日本でも良識を持った国民はたくさんいましたが 
 
その良識を表に出せば 
 
非国民扱いですから 
 
口を閉ざす訳です。 
 
ですから 
 
ますます国民は単色に染まり 
 
結果あの敗戦となった訳です。 
 
これと同じパターンを私は豊洲問題に強く感じます。 
 
もし本当に安全と言う意味では 
 
築地よりはるかに勝ってる 
 
そう思うのであれば 
 
役人も政治家も声高に叫んでもらいたいものです 
 
もしかしたらマスコミは叩くかも知れませんが 
 
少なくとも私は応援します。 
 
また 
 
この正論をイメージで封殺しては 
 
私達日本もまだまだって事になります。 
 
お隣韓国も 
 
更に病巣は深く 
 
日本好きの国民がたくさんいるのに 
 
国を上げて反日のイメージを定着させましたから 
 
その中では 
 
日本大好き 
 
なんてとても言えない訳です。 
 
私達はその辺の事情も理解して 
 
お隣の国の理性の回復 
 
これを待つべきでしょうね。 
 
政治の話しはこの位にして 
 
国民の理性の高まりが国の価値を高めるとすれば 
 
実際には私達の日々の生活においても 
 
このイメージ先行型の人達の理性型への転換 
 
これが大切になります。 
 
私はそんな思いが若い頃から強くありますので 
 
よく思想が凝り固まった人とは議論になるのです。 
 
私がいつも思想が右や左に偏った人達が嫌いだと言うのは 
 
客観的な整合性より 
 
自分の目的とか感情とかが優先するからです。 
 
大体はいくら話してもどうにもなりません。 
 
最後は 
 
理論では矛盾だらけですから 
 
議論に耐えられず 
 
大声を上げておしまいです。 
 
この話し 
 
もちろん政治の話ばかりではありません 
 
不動産屋が日々接するトラブル 
 
これも明らかに 
 
自分の利益のために話しを組み立てる 
 
そんな人達がいます。 
 
つまり 
 
新聞やテレビから流れて来る情報を 
 
自分の都合の良いように話しを積み上げて来るのです。 
 
しかし 
 
これは矛盾の塊となりますから 
 
私が論破するのはたやすい事です。 
 
最近も私の目の前で 
 
散々議論した後 
 
最後は 
 
話しにならん 
 
と叫んで出て行った男がいますが 
 
私を責めるつもりが 
 
逆に責められてキレた訳です。 
 
まぁしかし 
 
そうは言っても 
 
豊洲問題で思う事は 
 
私達は理論よりイメージの方がまだまだ力は圧倒的に強い 
 
って事ですね。 
 
そのイメージに対峙するには 
 
理論は強くあらねばなりません。 
 
そのためには 
 
不動産屋は勉強しなければなりませんね。 
 
せめて新聞くらいは 
 
毎日読む事 
 
これは習慣づけたいものです。 
 
これが無いと 
 
相手が都合良く組み立ては話しに 
 
反論ができないって事ですからね。 
 
不動産屋を守るのは幅広い知識 
 
私はそう確信しています。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不運は不運ではありません 必然です

2017年03月02日 | 人生一般
昨日ゴルフに行く途中 
 
高速道路を走ってると 
 
私の前に 
 
強引に割り込んだ車があって 
 
危なかったので 
 
ブレーキを踏んでクラクションを鳴らしました 
 
すると 
 
その車 
 
嫌がらせでブレーキを踏みました 
 
で 
 
たまたま私とその車の間に車線変更して入ろうとしたワゴン車があり 
 
その車と見事にドスン 
 
二台とも大破して横向きになりましたが 
 
私は危機一髪ブレーキを踏んで難を逃れました 
 
で 
 
その横の隙間をゆっくり通過して 
 
結果何の遅れもなくゴルフ場に到着しましたが 
 
その脇を通る時に 
 
少しだけぐったりしてる運転手を見ましたが 
 
いかにもって感じの顔をしていましたね。 
 
まぁ見て無い人には分からないかも知れませんが 
 
高速道路を他のドライバーを威嚇しながら走ってる訳で 
 
まさに天罰って感じです。 
 
私は神も仏も信じないっていつも言っていますが 
 
実はこれまでの人生で 
 
この天罰としか思えない体験 
 
何度もしています。 
 
それは 
 
子供の頃から始まり 
 
高校大学 
 
そして社会人になってからも 
 
とにかく 
 
本当によく目にするのです。 
 
ですから 
 
これは偶然では無い 
 
って確信しています。 
 
では偶然でなければ 
 
何か神秘的な力が働いてる? 
 
まぁそんな話しに持ってく人も多いと思いますが。 
 
実はそうではありません 
 
私はこれは理論的に説明できると思っています。 
 
例えば 
 
不良で後輩ばかり苛めてた男がいるとします。 
 
この残忍な性格は 
 
誰からも嫌われますから 
 
結果苦境に陥ったときに 
 
助ける人も相談する人もいないのです。 
 
そして 
 
本人は 
 
本職の皆さんに 
 
奴隷のように搾り取られ 
 
地獄を味わい自殺 
 
私が具体的に知ってる話しです。 
 
仕事では 
 
例えば 
 
大人しい地主さんに取り入り 
 
半ば脅しの状態で安く不動産を売らせまくって 
 
高級車を乗回し 
 
愛人を造ってる男がいましたが 
 
この男の悪評すぐに広まりますから 
 
親戚がその地主を守り縁を切らせました。 
 
しかし本人はその金ズルを失うと 
 
誰も相手にする人はいません 
 
結果仕事は行き詰まり 
 
そのストレスで倒れ 
 
そして 
 
それまでのツケが一気に回って 
 
最後はボロアパーで一人淋しく人生を終えました。 
 
そんな感じで 
 
一見天罰のようですが 
 
実際には本人の生き方から行き着く必然である 
 
これが私の考えです。 
 
昨日の事故で言えば 
 
危険な運転をするから事故を起こす訳で 
 
私が難を逃れたのは 
 
日頃から車間距離を十分とるので 
 
ブレーキが間に合ったって話しです。 
 
ですから 
 
私達は 
 
人生の運不運は確かにありますが 
 
しかし何でもかんでもそれで納得するのではなく 
 
実際には 
 
理論的な根拠があって行き着く必然の結果 
 
そんな事も多いって事です。 
 
私がいつまで経ってもゴルフが上手くならないのは 
 
練習をしないからです。 
 
たまたま運が悪くOBになる事もありますが 
 
しかしトータルで考えれば 
 
運ではありません 
 
必然です。 
 
そんな感じで 
 
営業成績も 
 
悪ければ悪いなりの理由があり 
 
良ければ良いなりの理由があります。 
 
その事が理解できれば 
 
自分を見つめ直し 
 
そして 
 
現在の苦境から脱する事ができるはずです。 
 
大半の不運は 
 
実は不運では無い 
 
これは間違いなく真実です。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い話しは良い話し

2017年03月01日 | 世間一般
正月になると 
 
日本人は競って寺社仏閣に参拝して 
 
一年の健康と無事を祈る訳ですが 
 
残念ながらいくら熱心に手を合わせても 
 
人間皆悪い話しは平等に押し寄せてきます。 
 
事故を起こした車の中に交通安全のお守りは普通に見られますし。 
 
お通夜に行くと仏間に破魔矢が飾ってあるのも珍しい事ではありません。 
 
そうやって神様も当てにならない 
 
って事になると 
 
もう不運を撥ね付ける術はない 
 
って事になりますが 
 
しかし良く考えれば 
 
悪い話しは本当に悪い話しなのか? 
 
って疑問も湧いてきます。 
 
よくがむしゃらに仕事してた人が 
 
病に倒れた後 
 
自分を見直すきっかけとなり 
 
人生が大きく変わった 
 
なんて話しは耳にします。 
 
また家族も 
 
病気や事故で亡くなれば 
 
残された遺族は大変なショックを受ける訳ですが 
 
しかしこれも見方を変えれば 
 
亡くなったのがお年寄りであれば介護から解放されたって事であり。 
 
夫婦であれば 
 
その縛りから解き放されて新しい人生が始まる 
 
そうも言える訳です。 
 
そうやって考えると 
 
変化する時代に対応するために悪い話しは存在する 
 
そんな風に思えてくるのです。 
 
人間は 
 
できるなら現状の変更は無い方が良い 
 
なんて思う訳ですが 
 
しかし現状は時代が変われば不具合が生じます。 
 
つまり今がすべて上手く行っていても 
 
それは今の時代だからそうなのであって 
 
時代が変われば 
 
変化しなければ逆に問題になる 
 
そう言う物なんです。 
 
例えば 
 
住宅で言えば 
 
頑張って大きな家を買って 
 
そこで家族仲良く暮らす 
 
なんてのは理想ですが 
 
しかしその大きな家 
 
駅から遠い 
 
なんて事は良くあります。 
 
買い物はすべて車って訳です。 
 
そして時が流れ 
 
子供達は成長し独立して行きます。 
 
そうすると大きな家に老夫婦が残されて 
 
掃除も満足にできずに 
 
子供部屋は皆物置に変化していきます。 
 
で 
 
おじいちゃんは車の運転も危なくなって行きます。 
 
そんな時に 
 
駅前のマンションにでも移ろうか? 
 
なんて話しは出る訳ですが 
 
しかしこれは大変なエネルギーが要りますから 
 
大体話しだけで具体的に行動を起こす訳ではありません。 
 
そんな時に 
 
おじいちゃんが脳梗塞で倒れた 
 
なんて事になれば 
 
もう待ったなしです 
 
子供達も交えて 
 
移転の話しがガンガン進みます 
 
で 
 
駅前のマンションに移ったら 
 
おじいちゃんも元気に退院してきて 
 
子供や孫も便利になって良く訪ねてくる 
 
なんて事になります。 
 
こんな感じで 
 
悪い話しは 
 
時代に対応するための後押し 
 
そんな側面は必ずあるのです。 
 
そんな発想ができれば 
 
この世の中捨てた物では無い 
 
ってのが実感として分かってきます。 
 
ですから 
 
今悪い話しに落ち込んでるアナタ 
 
ただ単に悪い話しだと決め付けないで 
 
この話しがもたらすプラスの側面 
 
これを考えて見て下さい 
 
すると 
 
ガンガン湧いて来て 
 
悪い話しは実は良い話し 
 
この本質が見えてきます。 
 
いずれにしても 
 
現状を打破しなければ 
 
時代に対応できませんが 
 
この打破するための行動を起こさせるために悪い話しは存在する 
 
私はそう思っています。 
 
そして 
 
そこに思いが至ると 
 
今まで心地良いと思ってた人生が 
 
実は重りだらけだった 
 
って事も分かったりするから 
 
本当に不思議な物です。 
 
特に過剰な資産を持ってる皆さん 
 
それを守ろうと 
 
寄ってくる人間が皆泥棒に見えてるのか 
 
やたら排他的になりますが 
 
過剰な財産が仇になってる 
 
なんてのが私達から見れば良く分かります。 
 
ですから 
 
もし不運に見舞われ 
 
財産を失う事があっても嘆いてはいけませんね。 
 
自分では取れなかったその重しを 
 
神様が取ってくれた 
 
そういう風に思えますよ。 
 
少し見方を変えるだけで。 
 
いずれにしても 
 
私達は毎日体に垢が貯まるのと一緒で 
 
人生も 
 
時間と共に 
 
色んな負担が増えてくって訳です 
 
そしてそれは 
 
解放されて初めて気づく訳です。 
 
悪い話しはアナタを解放する 
 
魔法の杖 
 
そんな側面も間違いなくあります 
 
って話しです。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする