昔から夏の暑い日はありましたし
集中豪雨って言葉もあって
多摩川で家が流されたり
私たちの地域でも
たくさんの浸水被害はありましたから
私自身は今の暑さや
自然災害が地球温暖化のため
なんて言われても
どうもすっきり受け入れられませんが
ただ間違いなく温暖化が進んでる
そう思うのが植物ですね。
私は家の庭に
ソテツを始め
サンニン、イシバー、ヒーゴーガーサ
見たいに沖縄の植物を植えていますが
以前はそのままでは冬越しが出来なかったのに
今は枯れる事無く毎年元気に育っています。
つまり
植物だけ見れば
東京の気候は沖縄並みになった
って感じです。
今年の冬はハイビスカスの越冬にも挑戦しようか
なんて考えています。
そんな訳で
私は植物を見て地球温暖化を確認してる訳です。
まあ東京が沖縄並みに暑くなったとすれば
熱中症が問題になるのも当然ですよね
ただこの熱中症
疑問もありますよね。
昔はエアコンも扇風機も無かったのに
うちの村では熱中症で亡くなった
なんて話を聞いた事もありません。
私の家は私が4年生の時にコンクリートの家に新築しましたが
その裏の部屋で私は蚊帳を張って祖母と寝ていましたが
昼間の熱をコンクリートが吸ってますから
すざましい暑さでしたよね。
温度計も無かったので
はっきりは分かりませんが
多分50度くらいはあったのでは無いでしょうか?
私は我慢できないと外で寝てたりしてましたが
祖母はその暑さの中で耐えてましたから
良く死ななかった物だと思いますよね。
昔の人は
暑さに対応できてたのに
今の人は退化して対応できずに死んで行く
最近までそう思っていましたが
もしかしたら間違いですね。
何で昔の人は死ななかったのか?
最近熱中症で死ぬ人の年齢割合のデータを見て
すぐに思いましたね。
昔の人は熱中症で死ぬ年齢まで生きなかったんだと・・
熱中症で亡くなる人の割合は65歳以上の高齢者が77%を占めるそうですが
日本人の平均年齢が男女とも70歳を超えました
なんてニュースが流れたのが私が高校生の頃ですからね。
それまでは大体60代で亡くなった訳です。
実際に私の祖母は70歳を過ぎてすぐに亡くなりましたが
当時は長生きしたって言われましたからね。
そうやって考えると
今の新型コロナも
結局年齢の問題
ってのが良く分かります
亡くなる人の割合は8割以上が65歳以上ですからね。
元々人間はそのあたりが元来設計された寿命
そんな風に私は感じています。
実際に65歳以上の国民が増えたら医療費が爆発的に増えた訳ですからね
今の80歳超えの平均寿命は
莫大な医療費によって可能になってる
って事なんだろうと思います。
私は日頃そんな事ばかり考えてますが
私自身。
今年の11月で65歳になります。
まさか自分がこれほど歳を取る日が来る
なんて実感はありませんしたが
やってきましたね。
これから先は
神が作った耐用年数を超えて生きる訳ですからね
中々大変だと思います。
しっかりメンテをすれば
長生きできますが
そうで無ければ
もしかしたらそろそろかも知れません
ただ
不思議な事に
私はこれまで生きて来て
今が一番心穏やかなんですよね
もう大声を張り上げる事も無くなりました。
若い人たちは
日々悩み苦しみ生きてる
そんな人も多いかも知れませんが
是非言いたいですね
我慢して65歳まで生きて見て下さいと
全く違った世界が体験できますから
それまでに命を絶つのは
本当に惜しい
心からそう思います。