移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

2月の北の大地 旭岳&吹上温泉露天風呂 22日目

2023-02-28 | 北海道

朝起きると、外気温 マイナス18℃ぐらい 水は出ません。

ポンプは、動くので配管が凍ったみたいです。

 

お湯ラインの水は出ます。

配管の位置が違うのでしょうね。

 

 

 

 

運転席、まるで何も防寒対策してないので、また置いてた2Lのペットボトルが

凍りました。

 

 

外に出ると、旭岳が奇麗に見えます。

 

 

 

 

9時半ぐらいから、ロープウエイに乗って上に上がると

まるで、視界が有りません。

少しだけ、歩きましたが諦めました。

がっかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間ぐらい、上でウロウロしてましたが天候は回復しません。

諦めて、降りる事にしました。

連泊も考えたのですが、バッテリ残量が40% 夜中にFFが

停まると嫌なので・・・。

発電所で充電出来るような雰囲気ではないので、諦めました。

 

2021年に来た時は、最高の快晴だったのですが スノーシュウの

ベルトが切れて、断念 今回はそのリベンジだったのですけど・・。


やはり、山の天気はわかりませんね。

以前、5月に来た時は積雪量は2.5mぐらいで快晴 スノーシュウを

3時間ぐらい楽しんだ覚えが有ります。

そんな時期が、良さそうですね。

 

 

ロープウエイからの視界はそれなりなんですけどね。

 

時間も早いし、北の国からで有名になった”吹上温泉 雪だらけの

露天風呂””に行く事にしました。

前回来た時とは、まるで道路の状況も除雪がしっかりで広いし、

すぐ目の前に真っ白な十勝連山が有るのも前回はまるで

気が付かなかったのですけど・・・。

今回は、まるで違います。

 

 

 

 

想定外の眺めでした。

 

露天風呂の駐車場も しっかり除雪されてます。

今晩の寝床にします。

ただ、ネットが鈍いのとTVはワンセグしか映りません。

 

 

 

 

とりあえず、風呂に行きますが ここは脱衣所も何もないので

脱いだものを置くためにレジャーシート持参です。

多分、外気温マイナス3℃ぐらいですが

湯加減は、少し熱いぐらいです。

 

 

のんびり、入ってるとそこへ、多分 ヨーロッパ系の若そうな夫婦?

見学にでも、来たのかなと思ってたのだが入ってきました。

金髪のお姉さん? 普通に何も付けないで・・・。

目のやり場に、困りました。

 

夜のお酒のお供です。

 

 

 

 

ある野菜を使って、簡単料理でレンジ600Wで10分です。

 

 

あと1品 私の大好物の”まだらの子” 朝 煮つけたものです。

 

朝、起きてブログでもアップするかなと思ったのだがネットが鈍くて

写真がなかなかアップ出来ないので、白銀荘の駐車場まで

移動して来ました。

雪山の眺めが最高です。

 

 

 

 


2月の北の大地 大雪山旭岳を目指して 21日目

2023-02-27 | 北海道

天気予報で、明日は珍しく旭岳が晴れそうなので

向かう事に・・・。

 

朝は雲の間から、朝陽が・・・。

しかし、雪がまた降り出しました。

 

 

お昼近くになると、雪がやんで少し青空が出て来たので旭岳に

向かってスタートです。

でも、雪がまた降り始めました。

除雪した後に、降り出した雪でかなりの量になって来ました。

 

 

ハンドル取られるし、後ろのタイヤがたまに滑ります。

雪道に慣れてない私は、地元のクルマが追い付いてくると脇に

寄せて追い越させて、40キロぐらいのスピードで走る事しか

出来ません。

 

 

 

 

 

 

水がなくなって来てたので、ここは冬でも出てるのは知ってたので

クルマの水タンク、飲料用のペットボトル、トイレの洗浄水

満タンにする事が出来ました。

 

 

ここから、ロープウェイ乗り場までは10キロぐらいなのだが凄い道に

なってました。

この時期、ここに来るのは3度目ですがこんな道 初めてです。

今までは、綺麗に除雪されてて 容易に走れる道だったのですが

タイヤは雪をかき分けて、道幅は雪で狭くなってます。

対向車が来ると、フェンダーで雪を削りながら走って来ます。

 

 

 

 

20キロぐらいのスピードで、よたよたと登って来て

何とか到着しました。

 

 

駐車場も雪で、凄い事になってます。

 

 

そんな時、大型バスがやって来ました。

あの道が登れるバスって、凄いですね。

道も、広くなったかも・・・。

 

 

 

外気温は、あまり低くありません。

夕方まで、のんびりしてると除雪が始まり ここは私有地だから隣の

公共のビジターセンターに移動しろとの事で移動です。

 

 

 

 

まず美瑛のスーパーで見つけた大好物の”真だらの子”の血抜きです。

 

 

夜のお酒のお供 スーパーの値下げ品で海鮮いっぱいです。

さすがに、量が少し多かったみたいで野菜が少し残りました。

 

旭岳、青空が出て来て 前回スノーシュウのベルトが途中で切れて

中断・・・・。

リベンジです。

 

 


2月の北の大地 美瑛で過ごす 20日目

2023-02-26 | 北海道

朝起きると、雪で眺めも良くなく動く気もなく

午前中はまったりとしてました。

午後から、青空も見えて来たので出かける事に・・。

 

新栄の丘展望公園に行くつもりが、道を間違えて 拓真館 に行く事に

前回 来た時は冬季閉鎖中だったのだが今年はやってました。

来ると、観光バスもいてそれなりの人・・・。

 

 

 

以前?来た時には、写真撮影不可だったような気がしますが

OKみたいです。

 

 

ちょっと1枚 盗作です。

 

 

拓真館の敷地内にある白樺の並木道 C 国の若いお姉さんたちがイロイロな

ポーズをとって私が、写真を撮りたくて待ってるのですが 構わず・・・。

諦めました。

 

 

新栄の丘 駐車場です。

除雪した雪が、眺めを楽しみたい方向に山積みです。

ちょっと、考えて欲しいよね・・・。

 

 

 

 

もう少し、空が青いと青と白の世界が映えるのですけどね。

 

 

 

なんとなく走ってる”セブンスターの木”の看板を見て 行って

みる事に・・・。

セブンスターなんか、知らなさそうな若者がいっぱいです。

 

 

以前、この道路にキャンカーを停めて写真を撮った覚えが・・。

 

 

 

 

今夜の寝床 連泊です。

美瑛 丘の町 登り下りがいっぱい有ります。

勾配8%の真っ白なテカテカの下り坂 昔 防寒長靴履いて坂道を

歩いて登ろうとすると、滑って登れません。

でも、キャンカーだと登れました。

スタッドレスと4WDを信じて、Lまで落としてのんびりと

下りました。

滑りだすと、キャンカー 止りませんからね。

 

 

寝床に戻って来ると、少し青空が出て来て十勝連山が少し見えて

来ました。

 

今日は、午後から 大雪山の天気が明日から良さそうなので

走る事にします。

 

 


2月の北の大地 丸瀬布~美瑛 19日目

2023-02-25 | 北海道

丸瀬布の道の駅で朝を迎えると、夜中は雪が降ってたみたいです。

 

 

駐車場は、真っ白になって温度も多分マイナス14℃ぐらいまで

下がってます。

 

 

フリーズドライのカレイ ちょっと雪もついてますがしっかり凍ってます。

 

 

朝から、ブログアップしてゆっくり9時ぐらいにスタートです。

 

 

 

美瑛まで、120キロぐらい 無料の高速道路が有りますが 凍結50キロ規制

時々ブラックアイスバーン そんな道 のんびりと走る私には無理だし 

真っ白な雪道をのんびり走る方が好きなので、下道走行です。

北見峠 標高850m?の峠越えの道は、1時間ぐらいクルマを見る事は

有りませんでした。

でも、除雪は凄いです。

 

お昼ごろに、美瑛について 道の駅でゴミ回収をしてもらいました。

美瑛の街並み オシャレな店が点在してて 観光者がかなり

ウロウロしてますが、私には興味がないのでスーパーで

買い出しして、美瑛にくるといつも行く町の銭湯です。

 

 

風呂から上がって、お気に入りの北西の丘展望公園を目指します。

 

 

 

美瑛に来ると、道の駅は狭いし ここの方が私には居心地がいいので

いつも泊まります。

天気がいいと真っ白な十勝連山が奇麗に見えるし、冬はトイレも使えないので

夜は誰も居なくなります。

 

 

お土産屋さんも、雪に埋もれてます。

 

 

 

 

 

十勝連山、少しだけ見えました。

 

 

誰の足跡もない真っ白な大雪原の美瑛 何度来ても好きです。

癒しですよね。

 

 

温度が上がって、ドロドロの雪道 ハンドル取られるし、たまに凍ってて

滑るので怖いのですが・・・。

2月の北の大地 今回はいっぱいキャンカーとすれ違いましたね。

10年前に来た時は、1ケ月いても2台しかすれ違わなかったような

記憶が有ります。

 

 

焼肉 食べたくなったが北の大地なんでマトンにする事に・・。

 

 

やきまる 活躍です。

脂の多い肉を焼かない限りは、ほとんど煙が出ません。

多分、臭いは無理でしょうけどね。

 

 

嫁は、何処行ってきましたとかの、お土産を持ち帰っても喜びません。

こんなのが、イイのです。

珍しいものが、特にいいみたいです。

ホクレンで見つけました。

植えるのか、食べるのか 私にはわかりませんが・・・。

 

26日の午前中まで、美瑛にいて午後から 大雪山旭岳の天気が

良くなりそうなので、向かいます。

その後、また舞い戻って来ます。

 

 


2月の北の大地 常呂の魚やさん  18日目

2023-02-24 | 北海道

今回は、オホーツクを登って行くのはやめました。

美瑛を目指す事にしました。

いつも、オホーツク沿岸を走ると海鮮のものは冷凍か

干物しか有りません。

 

この、常呂にあるお店はサロマ湖の氷を切って漁をしてる漁師さんから

仕入れてるみたいで、生が有るのです。

ホントは、サロマ湖の生ガキのむき身を買って牡蠣鍋をやろうと

思って、網走のスーパーで野菜とかを買って来たのだが

休日なんで、ないとの事 残念です。

来る日を間違えました。

いいのだけど、デカすぎます。

箱売りの値段です。

これも、箱売りで買っちゃいました。

結局、また黒カレイになりました。

 

8個+小3個 入ってました。

ホントは、生のデカいのを2個ぐらいがあれば、トンカチで貝殻を

割って、刺身が好きなんですが妥協です。

 

魚の処理をしたいので、早めに寝床を丸瀬布に決めました。

小さな道の駅ですが、夜は誰も居ませんでした。

木芸館 中に入ると木がふんだんに使ってるオシャレな

建物で、木製品も欲しい物もあったのですが高くて

手が出ませんでした。

 

 

驚いたのが、これ 寄木?で作られた地図です。

こんなの、はじめて見ました。

 

小さいのを選んだつもりでしたが、それなりにデカいです。

 

 

2匹は、煮つけ 鍋に入らないのでフライパンで蓋はないので

アルミ箔です。

2匹は、フリーズドライです。

 

久しぶりに、使いました。

ちょっと、失敗でした。

もう少し、カリッと焼いた方が美味かったかも・・・。

 

もう1匹は、AirFry にするつもりだったのだが 唐揚げ粉が 

足らないので、両面フライパンを使ってオリーブオイル焼きに

する事にしました。

 

つぶは、魚やさんから冷凍なんで、中を抜いてスライスして

バターで焼いた方が、旨いよと言われたのだが引き抜くのが

面倒で、安直に煮つけです・・。

 

あまり見栄えしませんが、安くて、旨い海鮮のお酒のお供です。

煮つけは、食べれないので明日ですかね。


今日は、美瑛を目指します。

多分、北西の丘公園で寝ます。