移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

我が家の遊び場 紫水ファームでミニオフ

2022-02-27 | 紫水ファーム ミニオフ

3週間ぶりのミニオフ 久しぶりに牛スジ大根を


作る為に、土浦公設市場まで買い出しです。





圧力鍋でやると、あっという間に柔らかくなる


みたいですが、じっくりと煮込むのがお気に入りです。






前日から、準備です。













キャブコン 4台集合です。











持ち寄り、イロイロです。





元高級割烹の女将が盛り付け、私が今まで考えつかなかった


盛り付けです。


次回から、真似しようかな・・・。












ちょっと、明るい内からスタートです。

アッ、一人居ない??






ファイヤーピット を眺めながら お酒をいい感じです。





多分、7時間ぐらい煮込んだ牛スジ ホロホロです。


少し、薄味だったかな?




電球色での雰囲気 写真撮るつもりでいたのだが


しっかり忘れてしまいました。






昨夜は、腹いっぱいで食べれなかった石窯ピザ・・。


朝ごはんです。





電気オーブンとは、まるで違う温度・・・・。





獅「です。















ファーム専属の、ピザ職人さんです。











みんな帰っちゃいました。


でも、楽しい夜でした。


なんとなく、話の中で・・・・。


イロンナ人が、いっぱい来るなんて大変ではないの?


多分、ここに住んでると無理かも・・。


ここは、我が家の遊び場です。



基本、御馳走するのではなく食材を持ち寄りとして


ここで調理、食器類もあるものは使って貰い、



最後は片付けもお願いしてるので、



大丈夫ですよって・・・。



ひとつのデカテーブルを囲んで、炎を眺めながら


みんなでキャンカーとかの話をするのが好きなんです。


今年で5年目、今まで何人の人が来ただろう・・・。


もう作る所もなくなってきたが、5年目でミニログの


再塗装ですかね。


ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






デッキを白色から電球色に変更しました。

2022-02-23 | 紫水ファーム
なんとなく、前からデッキの白色ライトが


気にいらなくて、変える気になりました。










電球色(3000K)にこだわって、それなりの明るさを


捜すと、なかなか有りません。





いつもは、アマゾンで捜すのですが・・・。






楽天で、75W 、電球色(3000K)、広角130度と


言うのを、前面に出してる商品を見つけました。


他の所では、電球色と言いながら、3500Kとか


昼光色のものが、多いです。


ライトの下の四角い箱がデザイン的には嫌いですが


お試しで、買ってみました。





今までも、こんな感じのライト30Wを物置と屋外調理場に


付けてるのですが、サイズとか真剣に見てなかったので


到着して、デカさと重さに驚きました。


何とか、インシュロック利用で取付です。





こう言うライトには、防水スイッチは付いてないので


今まで使ってた防水スイッチ再利用です。












上の2枚は、白色ライトです。






暗くなって、点灯試験 前より明るくなったかもです。


でも、写真ではわかりづらいですが暖色系の


灯がいい感じです。










ライトの角度が気になってたのですが、広角130度の


お陰でそれなりの範囲で照らしてるようです。


ちょっと、大丈夫かなと思ってャ`したけど


失敗ではなかったですね。



追記


いっぱい、探してやっと見つけました。

https://item.rakuten.co.jp/seikoh-s/a42e_a2/?s-id=ph_pc_itemname&fbclid=IwAR35PK0G52qvCY-grxNHSUlYaF81osRg_oIrU2wb0CEyeHNqToDZ6lnTS0I



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






今年、初めての蕗の薹収穫です。

2022-02-17 | 紫水ファーム

紫水ファームの山菜エリア、1.2m×16mのスペース


です。





その昔、奥に畑があって通路として使ってたみたい


です。


現在は、反対側に道が出来てデッドスペースに


なってた草ぼうぼうの所を私が手作業で開墾しました。


今は、フキ、山うど、行者ニンニク、コゴミを


私が管理してます。










なぜか、手前だけ蕗の薹が出てます。


ここには、いっぱい蕗が有るのでこれからいっぱい


出て来ると思います。





本宅にあったものも収穫して、今年初めての


蕗の薹の天ぷらです。


山ではなく、敷地内で採れるのが嬉しいです。












新しいせいか、苦みが少し少なかったような気が


します。


そのうち、いっぱい出来て飽きて来たら


フキ味噌ですかね。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







2022年幕張キャンカーショウ 初日に行って来ました。

2022-02-10 | キャンピングカーショウ
幕張キャンカーショウ コロナと雪警報で


平日でお客様も少ないのを目指して


やって来ました。


通勤時間なのに、交通量が少なくそれなりに


早くついてしまったせいか、キャンカーも


少ないです。






見覚えのあるキャンカーが何台か・・・。










紫水ファーム購入でキャンカー乗り換えはやめたのだが、


新しいキャンカーの設備とか、リチウムの情報とかが


知りたくてやって来ました。






まずは、バンテックのブースでデュカトベース 


デカいですね。


バンテックは、まるでリチウムはやってないですね。


ホントはバンテックではないキャラバンベースで


スライドドアのキャンカーはリチウム対応でしたね。

 









平日ですが、今までになく人が少ないです。


コロナと雪警報のせいですかね。






この前から、FFの吹き出し口と戻り空気の吸い込み口の



位置関係が気になって、見ましたが椅子の下の



吹き出し口と同じ面についてるキャンカー 



多いのですね。


どうも、私には納得出来ないような気が・・・。


但し、吸い込み口の大きさだけはかなり大きくて


空調設備的にはベストな気がします。



そんなとき、テーブルのこの1本足 昔 アミティに



付いてるのを見て、この足がいいなと思って



交換して何年になるのだろう???



付けてるキャンカー増えて来ましたね。


1本足では、これが1番 安定性がいいような


気がします。







買える気はないですが、興味がわいたトラキャンシエルです。


好みによるでしょうが・・・。


独り遊びには、最高かも・・。




















かなり目立ちすぎて、恥ずかしいかも???








キャブコンで、家庭用エアコン付けたいけど室外機を



付ける場所で悩んでる人、機能優先で割り切れば



これも、ありかもですね。





ハイエースにも、家庭用エアコン  凄い所に


室外機が付いてます。


なんとなく、暴風のような雨が降ってる時の


雨仕舞が気になりますが・・・。






ラップャ唐フ簡易型みたいなのが、増えて来ましたね。







行くと必ず、説明会を聞きます。


内容を聞くと凄いなあと思いながら、このシステムの


金額は???


私も、最近 レノジイのリチウム付けて残量確認に


BMS経由のスマホ確認と、VORTONICでも


見るのですが、その数値が30%近く違う時が


有るのです。


リチウムを長持ちさせる為に、なるべく残量20%以上は


使わないようにしようと思ってますが、BMS経由と


VORTONICの数値が違いすぎて悩みます。


ビルダーさんに、そんな話をしてみると


なんとなくはっきりした返答は来なかったですね。


なぜかビルダーさんのリチウム設置キャンカーは


BMS経由でスマホで残量をみれるのはなかった


ですね。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村









電源工事をやらないで照明追加

2022-02-08 | 我が家の移動別荘

2014年の話です。↓↓


https://air.ap.teacup.com/oncho/861.html


この当時は、今みたいにUSB充電のライトとか


なかったですよね。


年末、アマゾンのタイムセールで半額近いランタンを


買って、取りあえずぶら下げて使ってました。






マイキャンカー ベースは2人仕様なのですが


購入時、特注でイロイロ注文を付けて、快適化


してます。


後部1段ベッドの上部を有効利用する為に


棚を追加してもらったのだが、私のチョンボで


照明を追加して貰うのを忘れたのです。


最近は、特にベッドは常にはねあげてて


荷物置き場になってるので、照明がないと


暗いのです。






マグネット式のランタン、どこまで磁石が


強いかわかりませんが・・・。


まあ、走行中に落ちたら通常はぶら下げててもいいかな


ぐらいです。


取り付けるのに、電気のプルBOXの蓋がいいなと


思いついたのですが、ビバにはなく、ジョイ本まで


行って見つけました。
















明るさは、いい感じで今度は暗くなれば 寝てる間に


ャ^電で充電出来るので、楽になりそうです。





まだ、たいした距離は走ってませんが走行中も


落ちてないです。






外した、SnapOnは、どこかに入れるとわからなく


なるので入り口脇に取付です。


ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村