移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

いつもの河原でドローン2台

2016-07-24 | ドローン
いつもの河原に、FBの東北オフ会に参加してた

ハイマー乗りのNさんが、18日の夜からから来てくれました。

まずは、小貝川で10キロのダウンリバー・・・。

私は、ダッキーで・・・。



















いつもの小貝川も、川面から見ると雰囲気がいいです。


今回、ファルトとダッキーのスピードの違いを痛感

しました。

ほとんど流れのない小貝川では、20分も同じように

パドリングしてても、あっという間にファルトが小さく

見えるようになります。

(独りで遊んでる時には、スピードが鈍いなんて

 感じなかったのですけどね)


3時間ぐらいのパドリングを終えて、いつもの河原に

戻って来てBBQです。





ハイマーから出てきた、BBQセット デカいです。

家庭用のものが、そのまま載るのです。

我らの、キャンカーでは考えられません。













そんな時、Nさんの昔からの友人と言われる方がFBを見て

来られました。

FBでは、つながってたらしいのですが会うのは10年ぶり

ぐらいだったみたいです。

(偶然、隣町の方でした)







さて、ドローン講習会です。

Nさんは、昔からヘリとかいっぱいやってるみたいで

詳しいです。





Nさんのドローン 業務用です。

本体も大きいですが、羽根の大きさがまるで違います。




















若かりし頃から欲しかった空飛ぶおもちゃ やっと買えました。

ファントム3 プロフェッショナル ヤフオクでした。

ラジコンヘリは、やった事ないですがドローンはかなり

進化してるみたいで、やばいと思ってレバーを離すと

GPSのおかげでその場でホバリングしてくれます。

遠くに行って、わからなくなりそうな時はGO ホームの

ボタンを押せば勝手に戻って来てくれます。

簡単ですが、空撮を綺麗にするのには、かなり練習しないと

無理ですね。


3日前から、フリーター生活復活です。

我が家のルールとして、プチ家出するには貯蓄を食いつぶすのは

許されないので、働かないと家出が出来ないのです。

昔の仲間から、声が鰍ゥって300所帯のマンションの竣工前の

検査等のお手伝いです。



ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


長野で涼を求めて高ボッチ高原

2016-07-22 | 長野
カヤックをやる事だけを目標にやって来たのは

良かったのですが、終わってしまえばさてどこに

行くのか予定も決めないで来たので、FBでこの近くで

涼しく過ごせる所はないですかとつぶやくと何人かの

人が、高ボッチ高原がいいよとの事・・・。

行ってみる事にしました。




松本側から登って来たのだが、メタボのオルビス登ってる

うちに、オイル温度異常の警告ランプ点灯、このランプが

付いたのは2回目・・・。

前回は、秋田の駒ケ岳の時かな・・・・。

しばし休憩すると、不点灯・・・。

何とか、登ったのだがまるで雲の中・・。

外気温度16度、半袖では寒いです。

夜空の星を楽しみに来たのだが、ダメでしたね。

翌朝になって、青空とは言いませんがそれなりに遠くまで見える

ようになりました。












寒くて、あまり歩く気がしませんでしたが涼むには

いい所かもです。

松本側からの登りは狭く、アスファルトも凸凹でしたが

塩尻方面の道路は、それなりに良かったですね。


特に行く当てもないので、LTキャンパーズで何か

やってるという事なので立ち寄り・・・。








しばし、イロンナ話を聞いて、今度は清里へ・・・。


清泉寮は、ソフトを食べてる人でいっぱい・・・。


寝床を探して、清里駅の近くの何かの施設の駐車場

外気温度17度くらい・・・。

夜になっても誰も来ません・・・。










カヤック以外は、単純に涼しい所を探してドライブした

親族キャラバンでした。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




安曇野ダウンリバー 気持良かったです。

2016-07-20 | カヤック・ダッキー・パックラフト
3連休 安曇野でダウンリバーをやる事になり

金曜日の夜からお出かけで、

目的地 長野県民豊科運動公園に着いたのは、午前2時頃

3時間ぐらい寝て、カヤックスタートです。






陸から眺めると、流れがかなり早く感じますがカヤックに

乗るとそんなには速さは感じません。

パドリングしなくても、流れてくれます。

カヤックの向きだけをたまに調整すればいい感じに・・・。

気持良い流れです。







今回は、我が家はファルトではなくダッキーなので余裕の

ダウンリバーです。


途中、大王わさび農場にカヤックを乗り付けて上陸です。

ここには、カヤックで来た人の為にカヤック置き場が有ります。







しばし、ここで遊んで再スタートです。
















この水車小屋あたりが、水の透明度は最高ですね。




しばらく木立の中を流れに任せて・・・。






川が合流して広くなります。

昨年、沈した所を通過したのですが、まるで様相が違います。

全然たいした事は有りませんでしたね。















水量的には、昨年より多いような気もして、瀬も50cmぐらいの

波が向かってきます。







私は、後ろに乗ってるのでほとんど飛沫は浴びてませんが

前に乗ってる嫁さんは、ほとんどずぶぬれ状態でしたね。





ゴールに到着した時には、ファルトのカヤックはかなりの

水舟になってたみたいですね。

(あの瀬をよくファルトで超えてきたと感心します)


取りあえず、出発地点に戻ると大勢の幼稚園児がラフティングに


乗ってます。








他にもカラフルなカヤック集団が、今からパドリングみたいです。




ここ安曇野は、やはり人気のスャbトなんですね。


3時間ぐらいの、カヤック楽しかったですね。

今回は、カヤックがしたいという事だけで来たのですが

次の目的地が決まってません。


追記


昨年、同じ所でダウンリバーした記事です。

http://air.ap.teacup.com/oncho/922.html

2018.8.21 追記

ゴール地点のグーグルマップです。

https://www.google.com/maps/place/36%C2%B023'06.3%22N+137%C2%B055'44.1%22E/@36.3851486,137.927899,18.11z/data=!4m9!1m3!11m2!2s1gx_WtxKh7guek44ngoSvKThvxig!3e1!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d36.3850698!4d137.9289122?hl=ja

ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


瀬戸内海の島 エメラルドみたいな海でカヤック最高でした。

2016-07-13 | カヤック・ダッキー・パックラフト
昨年のお盆の帰省時期に、偶然見つけた呉市”安兼蛯ニびしま

海道”ひとつの有料橋を渡れば7つの島に行ける。

そんな2つ目の島の”上蒲刈島”で、偶然見つけたカヤックを

やるには、最高と思われる我が家のお気に入りの場所です。




今回は、時間もないしカヤックをやりながら、岩牡蠣を

食べたいという事で、ここまでやって来ました。








朝早く来ると、潮が引いた状態で今だと、岩牡蠣が採れます。

海面が高い方が、見た目はいいのですけどね。








最近は、なんとなくダッキーがお気に入りです。

これだと、海に飛び込んでもよじ登れるからいいかなと思って

持って来ました。





雨も、少し降ったりもしてましたが、どうせ濡れるからいいかなと

船出の準備です。











波もなく、エメラルドグリーンが綺麗です。





カヤックとかでないと、来れないプライベートビーチみたいな


所に上陸です。




砂浜から横歩きして 岩場の方に行くと岩牡蠣がびっしり

付いてます。


ただ、昨年より1か月ぐらい早いので、小さいです。


海の中には、デカいのも見えますが私には採れません。
















潮が引いてる今しか採れません。


潮が満ちてくると、水没するので岩場を歩く事は出来なく

なります。


上記の写真を見て、密漁ではないのと言われるのでネットで


イロイロと調べて見ましたが、稚魚、稚貝とかを放流して養殖


してるものは当然ダメだが、天然の岩牡蠣はセーフみたいな事も


書いて有ります。


まあ、商売用に大量に採るとわかりませんが、個人的に採って

その場で食べるぐらいは、大丈夫のような書き込み多数・・・。

という事で、その場で開いて海水で洗って食べる事に・・・。

美味しいです。





嫁さんは、寒いのにシュノーケリングの準備をしてます。





岸辺近くで、ウロウロ 海の中をのぞいてます。


ある程度食べて、帰る事に海面レベルが少しづつ上がって

来てます。













上がって、片付けをやって午後になると、ほとんど朝は見えてた


じゃぶじゃぶ池みたいな所も完全に水没していい感じに


なって来ました。













場所は、こんな所です。




県民の浜(海猿のロケ地)海水浴場付近でウロウロすると、

すぐわかると思います。


3時近くまで、のんびりして帰る事にしました。


有料橋、720円ですが帰りは2つ目の橋のたもとにある


”であいの館”に立ち寄り、1000円以上の買い物をすると


橋の回数券がもらえます。

(他でも、くれるのかも知れませんがわかりません)


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





山口まで、片道1000キロドライブ

2016-07-13 | 山口
山口の実家で法事が有るという事で、新幹線、飛行機で

帰るのも好きではないのでキャンカーで長距離ドライブです。

7/7(木)嫁さんが仕事から帰って来て夜な夜な出発です。

いつもは、都内を抜けて行くのだが、今回は圏央道の料金も

下がったので、五霞まで下道を走り東名を目指します。

新東名 駿河SAまで何とか午前1時半頃に到着でダウンです。

(都内を走らないのは、交通量も少なく楽ですね。早く圏央道の

全線開通が出来れば、もっと楽になりそうです。)





3時間ぐらい寝て、刈谷を目指して走り、嫁のお気に入りの

せんべい屋さんを目指します。



お気に入りの徳用袋 15袋を購入して満足そうな嫁さん・・。


早く、着きすぎて産直市場も開いてないので、ウロウロ・・。

3時間も滞在してましたね。


後は、ひたすら山口を目指すのですが、途中で眠くなり

しばしの睡眠を取りながら・・・・。


最終目的地の山口南ICに近い佐波川SAでお泊りです。

無理をすれば、帰れるのだが夜な夜な到着するのが

嫌なので、帰る時はいつもここでお泊りです。





午前4時ごろ、キャンカーが揺れたなと思ってたら、

キャンカー仲間が、キャンカーを揺らしたみたいで

朝、起きてFBを見ると こんな写真がアップされてました。



朝は、のんびりと朝ドラを見て、出発です。


1年ぶりぐらいの実家です。










築90年オーバーの改築だらけの家です。

昔ながらの家で、デカいけど使える部屋は少ないです。

現在は、兄貴夫婦が2人で住んでるだけです。





平成元年の改築前の、空撮写真です。

その時は、蔵も納屋も有ったのですが 右半分はほとんど

解体して、別の建物に変身しています。


土曜日に到着して、草刈りを少し手伝って、日曜日の法事が

終わって、片付けを手伝って夕方から帰路につきます。


1000キロ走って来て、そのまま帰るのも悔しいので

昨年のお盆に見つけたお気に入りの瀬戸内海の島を

目指します。




ひとつの有料の橋を渡れば、7つの島に行けますが、今回は

上蒲刈島が最終目的地です。

取りあえず、最初の橋を渡った所に有る公園でお泊りです。





島での、話は別記事でアップします。


翌日、島で3時ぐらいまで遊び、また高速で家を目指します。

また、帰りに伊勢湾岸の刈谷ハイウェイオアシスに立ち寄って

魚のお買い物です。




オアシスの、一般道路からも入って来られる方にあるスーパーです。



市場ほど、安い訳ではないですが魚の1本ものがいっぱい置いて

有る我が家のお気に入りのお店です。











三河地区以外では、見た事のない大アサリ 大好きです。

40年ぐらい前に、四日市で2か月ぐらい会社の研修で

いた時に、居酒屋でいつも食べてました。

でも、他の場所では見た事が有りません。

10年ぐらい前に、このお店で見つけた時には嬉しくて即効で

買った覚えが有ります。

レンジでチンでOKで、美味しいです。

















お買い物も、済ませ あとは帰るだけですが途中で眠くなり

お昼寝をして、また圏央道を走って我が家に8時ごろ到着でした。


5泊6日 2100キロのドライブでした。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村