移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

九州上陸 12日目 妙見温泉

2012-09-16 | 鹿児島
 桜島の見える 道の駅 たるみず で、目覚めました。

 青空ですが、午後からは台風の影響で雨が降り始め

 そうなので、早めにスタート。

 目指したのは、竜馬とお龍が新婚旅行で入ったと

 言われる 妙見温泉の野湯です。




 妙見温泉について、和気湯がわからなくて、ウロウロしてる

 時に、見つけた 犬飼滝

 滝見台から、見るとこんな物しか見えません。




 滝つぼへの、300mの遊歩道の看板を見つけて











 やっと、お風呂への分岐を見つけたのですがキャンカーで

 走るような道では、有りませんでしたね。

 私が走る林道より、条件が悪いです。

 頭にバサバサ 枝は当たるし、たまには大きな枝が

 ゴツ、ゴツって音がします。












 
  やっと、駐車場に到着です。

  後ろを、見るとチャリには枝がいっぱいついてるし、屋根の

  上には、折れた木の枝が・・・・。








  来てみると、最近は誰も入った形跡がなく、聡怩オないと

  入れない状態。

  聡怩オてまで、入る気にはならなかったので、また狭い道を

  対向車の来ない事を祈って、Uターン。

  次には、道の駅 阿久根経由で八代海に浮かぶ島

  長島の道の駅 長島を目指しました。







  小さな道の駅ですが、目の前に海を見渡せて、気持ちよい

  所です。

  でも、台風が近づいてきているので、夜中に風が吹くと

  最悪なので、近くの温泉センターでお風呂に入り

  早々に、黒之瀬戸の道の駅に移動。







  ここには、生簀があり美味しそうな魚が、いっぱい泳いでます。

  嫁様と、いっしょだったら、絶対に買う所なのだが、諦め。












  今度、嫁様と来る時は、あの生簀の魚を・・・・。

  何も、買いませんでしたが、今晩のお宿です。

  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



九州上陸 11日目 桜島他

2012-09-14 | 鹿児島
 池田湖で2日目の朝を、独りで迎えました。






 宮崎から、気になってたマンゴー この旗の前を通るのは

 3回目、ちょっと立ち寄りました。



 左は宮崎産、右が鹿児島産 どう違うのですかと聞くと

 宮崎産の方が、きめ細やかで美味しいと言う話。

 茨城に残してきた、嫁様の御機嫌を取る為に、2個 送付。

 でも、私も食べたいしって、店主に言うと少し痛んでるけど

 本日中に食べれば大丈夫と言われた品物 ¥300でした。

 開聞岳 登山口に向かいました。




 雲ひとつなく、最高にいい天気なので登りたいなあ~って、

 気持ちはあったのですが、ちょっと時間も遅く 先ほど

 マンゴーやで聞いた言葉が、普通の人で2時間半ぐらい

 かかるかなって、言われて 私の場合は、明るい内に

 降りて来れないかも知れないので、断念しました。

次に向かったのが、砂州で無人島に渡れる 知林ヶ島

 予定でしたが、道路標識に露天風呂って書いてあって

 名前は書いてないのです。

 なんとなく、気になって進路変更


 


この記事をみて、急に入りたくなりました。

 天気も、良かったので開聞岳も最高に綺麗でしたね。

 最初にいたお客さんもいなくなり、裸で写真を自由に

 撮りましたね。

 今までも、海の見えるお風呂も数多く、入っていますが

 ここは、気持ちいいですね。












  あとで、ガイドブックを見ると たまて箱温泉 出てました。



  はしってると、開聞岳の裾野まで見える場所が・・・。



  次に向かったのが、砂州を通って無人島に渡れる知林ヶ島

  お風呂に入ってたので、時間が遅くなり あと少しで砂州は

  沈んでしまうので渡るのは、駄目でした。

  ここで、人の出入りをチェックしてるおじさんとしばらく

  立ち話。

  砂州は、台風が来たらなくなるし、位置は70m程度

  移動するそうです。

  長さは、800m程度あって日本一だそうです。




チャリでは走れませんでしたね。




  島に渡って見たかったですね。



  砂州が消えたのを撮りたくて、高い所に でも小さくは

  なってたが、まだ形がありましたね。



  ガイドブックで、見つけた豚骨ラーメンではなく、豚とろラーメン




  でも、期待したほどでは、有りませんでしたね。

  期待が、大きすぎたのかも・・・・・・・。

  桜島にフェリーで渡ります。










  ビジターセンターで、見つけた噴煙の写真です。







  降灰の跡がすごくて、サンダルでは歩けなく、靴に変更です。




   下に2m 埋まってるみたいです。

   桜島、ぐるっと1周 廻ってみました。



   今晩のお泊り 桜島が見える 道の駅 たるみず です。


   今夜の食後のデザート ¥300 のマンゴー




   格安の秘密はこれです。独りで食べるのだったら、これでと

   言う事で・・・・。



   完熟でした。地元に来ると、こんな格安商品もあるのですね。



  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



九州上陸 9日目 佐多岬

2012-09-13 | 鹿児島
 都井岬の灯台下の絶景が眺められる、誰もいない

 駐車場で目覚め、しばらくブログアップをしながら

 のんびりスタート。

 本土最南端 佐多岬を目指しました。

 同じ、道を走るのが嫌なので太平洋側を走って

 いたのですが、通行止めの表示。

 仕方なく、錦港湾側に経路変更。

 岬に、近づいてきて 一瞬ギョッとしました。

 進行道路上に、変なものがぶら下がってます。







 最初は、誰かが、何かをぶら下げているのかなと思いましたが、

 よく見ると木の枝から根っこ?のようなものがぶら下がって

 いるのです。

 枝の上には、普通に緑の枝?出ているのです。

 (ガジュマルのひげ と言うそうです)

 何か、鬼太郎の漫画にでも出てきそうな木でした。

 後で、わかりましたがガジュマルと言う木みたいでした。

 なんとなく、気持ち悪い木の下を走ってしばらくすると

 岬に入る為の料金所、お一人様 ¥500

 駐車場に着くと、もっと凄い木が・・・・。





 駐車場からトンネルを通って佐多岬ま15分の看板







 途中には、壊れかかった 昔はレストランを営業してたと思われる

 壊れかかった建物、何か寂しい 観光地です。

 我らみたいに、あちこち遊び歩いている人間にとっては

 本土~端に、行って見たい気があるが一般の観光客には

 関係ないのですね。

(八戸ナンバーのZil520・チャリに荷物をいっぱい積んだ


  おじさん他に、すれ違いましたね)

 寂しい佐多岬でした。

 でも、海は綺麗でした。

















 すご~く うら寂れた佐多岬をあとにして、先日 佐賀関で再会を

 約束してたオルビス仲間のCOCOさんと、会うために錦港湾を

 フェリーでショートカットして、薩南半島 池田湖

 目ざしました。










 フェリーは、私のキャンカーはチャリを背中に背負ってるので

 実際の長さは6mぐらいあるのですが、車検証では、

 4990mmと言う事で5m未満でOKにしてもらいました。

 乗船時間 50分です。

 薩南半島に、着いてCOCOさんのいる、池田湖を

 目指して7時ごろに到着です。

 その日、COCOさんのキャンカーで12時過ぎまで

 お酒を飲みながら、12時過ぎまでお話をしてました。

 まだ、2回しかお会いしてないのですが、ブログ等で

 お付き合いしてる為、2回目とは思えません。

 キャンカー繋がりの仲間って面白いですね。

オルビスの仲間が、九州までつながりしたね。


 ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村