-
はてなブログに引っ越しました。
(2025-07-02 | 我が家の移動別荘)
まだ使い方 理解出来てないので、1度... -
帯広から九州まで行って、帰りに寄ってくれました。
(2025-06-04 | 紫水ファーム ミニオフ)
先日、腸詰のお店を開店するというTVを見てて私も食べたくなって、コストコへ生ソー... -
3度目のシロヤシオを眺めながらトレッキング
(2025-06-01 | 栃木)
矢板市八方ヶ原大間々駐車場 標高1200... -
茨城のはずれで、釣りオフ
(2025-05-27 | 茨城)
23日の夜から 少しづつキャンカーが... -
キャスター付きベンチ収納型テーブル 4回目の製作です。
(2025-05-21 | DIYのアルバイト)
壁面収納が、出来上がって既存のテーブルが気に入らなくなって木製テーブルが欲しいと... -
久しぶりに、オルビス仲間がやって来ました。
(2025-05-17 | 紫水ファーム ミニオフ)
北の大地から九州まで行って帰り道2か... -
カフェ板を使って、棚とは違う壁面収納を作ってみました。
(2025-05-14 | DIYのアルバイト)
先代の社長から会社を引き継いで、イロ... -
富山湾でホタルイカの身投げを掬いに・・・。
(2025-05-02 | 富山)
4/25(金) 仕事が終わってからお出... -
DIYで人気の カフェ板 使ってみました。
(2025-04-23 | DIYのアルバイト)
こんな所に目隠しの為に、壁を作ってく... -
久しぶりに、いつもの所でDIYのバイトです。
(2025-04-11 | DIYのアルバイト)
年金生活者、バイトしないと旅に出れません。我が家の約束で、老後資金を食いつぶして... -
なかなか満開にならなかったミモザ 終わりはいつもと同じ時期でした。
(2025-04-06 | 紫水ファーム)
ここへ持って来て7年目 最初は茎の太... -
紫水ファーム 3月最後の週
(2025-03-31 | 紫水ファーム)
紫水ファーム 嫁さんがイロンナ果樹を... -
半年ぐらい前に,家出したミツバチの復活を望んで!!
(2025-03-26 | 紫水ファーム)
半年ぐらい前に、突然家出したミツバチ... -
2025 ミモザリース作りオフ 3回目 これで予定は終了です!!
(2025-03-23 | 紫水ファーム ミニオフ)
今回で3回目 はじめてのミモザ満開で... -
やっとミモザが9割咲きました。
(2025-03-17 | 紫水ファーム)
ずいぶんと、遅かったミモザの開花です... -
リンゴ果樹オーナーになるために、植樹お手伝い
(2025-03-16 | キャンピングカーコミュニティ)
リンゴの木を800本植えるのをお手伝... -
2025 ミモザリース作りオフ 2回目
(2025-03-09 | 紫水ファーム ミニオフ)
前回、花が咲いてる所を全部 取ったの... -
2025 ミモザのリース作りオフ 1回目
(2025-03-02 | 紫水ファーム ミニオフ)
週末 ミモザのリース作りを行う事で、... -
草津温泉スキー場で、いつもの仲間とスキーオフ
(2025-02-10 | 群馬)
2013年以来の、草津訪問 湯畑廻り... -
新しいファイヤーピットに火入れです。
(2025-02-02 | 紫水ファーム ミニオフ)
新しいファイヤーピット 煙突が高いの...