移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

RVパーク美郷の湯 プチ家出13日目

2019-04-30 | 徳島

誰も居ないと思った鮎食川 高瀬の駐車エリア

クルマ2台に お遍路さんのテント1個 

だからガスで湯沸です。













三郷の湯に向かうのだが、取りあえずお洗濯です。





近くまで、来たので取りあえずランチです。












トッピングを追加して、いつもの簡単ランチです。






三郷の湯 到着です。

夕方には、メンバー 2人とひと家族でミニオフ開始です。






コストコ肉を使って、適当な野菜を加えて、スキレットで

作る超簡単料理です。












ちょっと、楽しくて飲みすぎました。





子供にも、評判が良かったです。








里見さんの超カッコイイ 軽キャンです。








どこでも、超目立ちそうです。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





鮎食川探索 プチ家出12日目

2019-04-29 | 徳島
うだつの道の駅で朝を迎えました。






昨日までは、半袖で過ごしてたのに今日は寒いです。

FF付けちゃいました。




GWで車中泊のクルマもそれなりにいます。





ホントは、穴吹川より手前だった鮎食川 また来た道を

戻って川沿いの道を走ります。


ここにも水は有りません。




高瀬と言う所まで、来たらここは堰で止められているので

水は有ります。

流れは、ほとんど有りません。





川原でBBQをしてる人 多数です。

その中に、ャ樺ナ遊んでたと思われる人が

いたので、情報収集です。

もう少し上流に行っても、水量が少なくて

駄目です。

この川は、大雨が降った後ぐらいしか

川下りは無理ですよとの事・・・。




川原まで、キャンカーで降りてみようかと思いましたが

私の重たいキャンカーでは4WDでも、スタックしそうです。





何となく、移動する気もなくなって ここでお昼寝でした。



目が覚めると、河原の人間は誰も居ません。

夜は、誰も居なくなると思って、今夜の寝床です。


夜のお酒のお供は、残り物の野菜を使って肉入り野菜炒めを

作って、お酒を飲んでると、近くに住んでると言う

前回 川下りをいっしょにやったSさんから、迎えに

行くから お風呂に行きましょうとのお誘い、

珍しく お酒抜きの裸の付き合いでした。

もう川下りは、あきらめて 方針変換です。

和歌山のオフ会までは、日時が有りますが前回

行けなかった所にでも行きますかね。


明日は、CCCのメンバーさんが立ち上げた一度は行って

見たかった”三郷の湯”RVパークに行って見る事に

しました。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







穴吹川探索 プチ家出11日目

2019-04-28 | 徳島

道の駅 なかがわで朝を迎え、穴吹川を目指しました。








穴吹川までやってきて、朝からPCが不調なので

修理やさんとかに、電話してたのだが何かわからないが

復活したので、綺麗な川沿いの道に駐車して

備忘録アップです。




















川は、綺麗で河川敷みたいな所で遊んでるグループも

ちらほら、川のそばにも有料だが観光駐車場らしき

所も有りますが、ここも川下り出来るような水量では

有りませんでした。

また次回の下調べに終わりました。







今晩の寝床を探して、はじめての道の駅にやって来ました。










小さな道の駅ですが、ここに停めて うだつの街なみが

すぐ裏?に有ります。














うだつの上がらないと言う”うだつ”どうしてこんな物が

必要なのか、私にはわかってませんが立派なものです。










夜は、何となく焼き肉が食べたくなって、やきまる使用で

独り焼肉です。

煙が出ないわけではないですが、非常に少ないと

思います。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




海部川探索 プチ家出10日目

2019-04-27 | 徳島
太平洋のよく見える南阿波サンラインの展望台で

朝を迎えるつもりだったのが、国道沿いの

駐車場で朝を迎えました。

夜は、自転車で旅をしてる2人が、屋根のある

休憩所みたいな所でテントを貼って寝てましたが、

今はいません。











前回来た時は、吉野川、仁淀川、四万十川、那賀川と

主流に行きましたが、今回は支流に行って見たくなり

その中でも、ミネラルウォーターと同じ水質が

流れると言う海部川に凄い期待を持ってやって

来ました。













確かに、水は綺麗ですが四万十みたいに 川下りを

しようとする人にとっては、整備がされてません。

キャンカーを放置して、川へ降りて行ける

所がほとんど探しきれませんでした。





川沿いの所々、かなり狭い道を国道から27キロぐらい

入った海部川の源流らしき轟の滝と言う所まで

行って見ました。













滝は雨上がりの後で、凄い水量で迫力がある滝でしたね。










ずっと下流の方まで戻って来たのだが、川下りは下流の方が

いいかもです。

少し上流の淵で浮かびながら、次の淵までパックラフトを

メ[テージして渡り歩きながら下って来るのも、気持ち

よさそうですが出発地点と、ゴール地点の適当な場所が

見つけられませんでした。





時間も早いので、宍喰の方まで行って国道から離れて

海沿いの道に入ってみました。

入り江みたいになってて、波もほとんどなく

綺麗な湖みたいな感じです。

こんな所で、舟を浮かべるのも気持ち良さそうです。














何気なく、走ってると前回もここに来た覚えがある

建物が有りました。

舟を浮かべてみたくなり、出艇場所を探したのだが

見つかりません。

ツアーに参加すれば、いいのかも・・・。

次回は、やってみたいですね。

関東では、見られない海のような気がします。




取りあえず、海部川は諦めて穴吹川を目指すために、

徳島方面の道の駅まで戻って来ました。




出かけて時の、私のお気に入りの一品です。



道の駅なので、素直にガスとフライパンで作りました。

お酒も飲んで、くつろいでいると そこに来訪者が・・・。


何年も前から、ネットではコメントのやり取りを

してたオルビス仲間の御夫婦が1時間もかけて

鳴門?からやって来てくれました。

マイキャンカーで、楽しい歓談の時間が持てました。

有難う、御座いました。


追記

朝からPCが立ち上がらなくなり、修理やさんに行こうかなと

思ってたらなぜか復旧したのでやっと備忘録アップ

出来ました。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







四国へフェリーで上陸です。 プチ家出9日目

2019-04-26 | 徳島

紀伊半島で仲間と、遊んでのんびりと走りながら

フェリーで、四国へ渡るつもりで和歌山までやって

来て、朝の便に乗りたいので近くの道路わきの

空き地で朝を、迎えました。













朝ドラをみて、フェリー乗り場に向かいます。





南海フェリー くるま旅会員かJAFで10%引きとなります。

大阪を回って、淡路島経由で行く方法もありますが 多分

高速を使えば、燃料代を含めるとほぼ同じですね。

でも、2時間で到着は魅力です。









GWは混むのだろうと思って、早めに乗船です。

平日でガラガラです。

ここは、サイクルキャリアを付けてても、測られる事は

なく車検証の長さなのでお得です。

ちなみに、マイキャンカー4m99cmです。




四国の清流 ミネラルウォーターと同じ水質が流れると言う

海部川を目指します。








ここで、太平洋を独り占め出来る温泉の日帰り入浴

¥500の看板に惹かれて・・・・。













建物は、特に新しくもないが白い建物は、いい感じです。

海が眺められるお風呂も良かったです。

これで、青空だと海の青さがよりよかったなと思うと

少し残念です。






風呂から上がって、今夜の寝床を前回Sさんと 日和佐の海で

パドリングした事を思い出しながら、南阿波サンラインを

走ります。


この時、Sさんはパドリングしてて船酔いをしたのを

思い出しました。









以前にも泊まった事のある第一展望台だと、思ったのだが

猫の集団がいるのでやめて、第4展望台までやってきて

ここへ泊るつもりでいたのだが、爺さんがやってきて

ここは、車中泊禁止なんだよねって・・・・。

諦めて、移動です。






国道沿いの、トイレはないが10台以上停められそうな

所で泊まる事にして、道の駅で見つけた安くて

獅サうな”レンコ鯛”が、今夜のお酒のお供です。









ウロコと内臓を取り出して、岩塩をたっぷりとかけて

誰も居ないので、発電所稼働で15分で焼きあがりました。



暑くなって来たので、氷を使って・・・。

出先で、ロックアイスを買うと冷凍庫がいっぱいに

なるので、いつもこんな物を使ってます。

独り分だと、24時間で凍ります。





ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村