移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

北東北ボッチ旅 29,30,31日目

2021-11-04 | 福島
29日目

あ、ら伊達の道の駅で朝を迎え、あとは帰る


方向に向かって下道を走ります。


屋根にカヤックを載せてるので、ナビは無料の


高速に誘導するのですが、80キロのスピードは


カヤックがヤバいので、60~70ぐらいで


走れる4号をのんびりと走って、寝床を


探してたのだが、いつもの道の駅しか


ないので、少しそれてこんな道の駅を


寝床にしました。









ちょっと、寂しい道の駅で夜は他に1台だけ


車中泊のクルマがいただけでした。






今回2度目の、メニュウです。









切って、炒めて混ぜるだけのいつもの簡単


お酒のお供でした。




30日目

ちょっと帰りに、キャン仲間の所に立ち寄ります。





多分、15年以上前に来た奥塩原温泉・・・。


塩原温泉手形を1年ぐらい前に買って


その時しか使ってなかった手形で半額入浴・・。










このエリアには、3箇所の共同浴場が有ります。


1ヶ所だけ入った覚えがあるが、どこか記憶が


有りません。












日塩もみじライン 有料の時 一度だけもみじの


時期ではない時に、走った覚えが有ります。


もみじも、部分的に真っ赤な木も有りますが


まだまだ道路際の木はこれからまだまだ紅葉が


進みそうです。


夜は、仲間の所で夜な夜な・・・・。


31日目


スーパーイケガミで、宮城のサバを嫁さんの

土産に買って、お帰りです。







31日間のボッチ旅、少し走りすぎでした。


軽油と発電機用のガソリン代 ¥78000ぐらい


貧乏旅の収支の半分以上です。






これで、今年のボッチ旅は2月の北の大地1か月、


今回の北東北1ヶ月で、終わりですね。


私の備忘録 嫁さんからは文章がおかしいと


言われながらも、嫁さんへの生存報告も


兼ねて、毎日アップしてました。


イイね、コメント下さった方 有難う

御座いました。


ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




2泊3日で山小屋メンテナンス

2021-09-20 | 福島

前回、収穫だけして忘れて帰った山椒 綺麗に


はじけてました。










作業1日目は雨で、ほとんど作業せず・・。


2日目は、綺麗な青空が出て来ていい感じです。












マキタのエンジンチェーンソー活躍です。


でも、草刈機よりはるかに音が凄いので住宅街では


クレームが来そうです。
















自分は見てただけですが、切った木が唐黷骼桙チて


何か気持ちがいいですね。






薪ストーブの燃料にする為に、2年ぐらい放置ですね。


私は、切った木の運搬処理のお手伝いをしてた


だけです。







かなり、視界が開けていい感じです。


あと1本 電源線に絡んだ木が有るのですが・・・。


電力会社に、電線に絡まない程度に切って貰う事は


依頼済みです。


その後、再度カットですね。








今回の作業、木の伐採と草刈り 予定の作業は


終了です。


私は、たいした事はやってませんが・・・・。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





会津の山小屋メンテナンスに行って来ました。

2021-08-11 | 福島

8/7(土)から、2泊3日で、会津 標高650mの


嫁さん一族が共同購入してる築25年ぐらいの山小屋の


メンテナンス工事をやりに行って来ました。





基本は、草刈りと外壁の定期塗装作業です。















草刈りが終わると、すっきりします。

































涼しいはずなのだが、作業してるとさすがに暑いですね。


自分は、塗装工事用のつなぎを持参で作業でした。


平屋のログだから、足場がなくても脚立で濡れるの


幸いです。













庭に、植えてある山椒の実を収穫です。







屋根も、聡怩オようと上がったのだが濡れてて


滑って浮「ので、中止・・。





3日目の朝 肌寒いです。


作業も、ほとんど終わって近くを散策  造成はしてあるが


売れ残りの土地は、ほとんど山に戻りそうな感じです。





そんな中に、多分 ほとんど使われてないようなログも


あります。


ログって、自分でメンテナンスしようと思うと絶対に


平屋がベストですね。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村








会津の山の中の山小屋メンテナンス作業

2021-05-07 | 福島
GWは、会津の山中にある親族共同購入の


山小屋のメンテナンスの為にお出かけです。










築20年以上です。














近くの山で、山椒を探そうと思ってウロウロしてたのだが


まだ葉っぱが出てないので、山椒の木がわかりません。





既存の薪小屋が傾いてるので、雪が降っても


楽に薪が使えるように、デッキ上に新たに薪棚を


作る事に!!








ウッドガード塗りは、孫娘に・・・・。


以前、ファームで作った薪棚は薪の重さで棚板がたわんで


いるので、ちょっと補強を考えてみました。






薪をいっぱい収納出来るように、屋根勾配に合わせて


変形棚、横幅も大きく作っていたのだが作業するのに


回転移動出来なくて、途中で100mmほど小さくする羽目に・・。


だから、棚板補強の位置が微妙にセンターからずれて


しまったのだが、妥協です。







デッキ下にも、ツーバイ材を渡して長物の残り物の


資材が置けるように・・・。












薪小屋の解体で、建築廃材の山です・・・。





何とか、廃材もすべて棚に納まりました。


ちゃんと、補強がきいて棚板は、たわんでません・・。


自己満足の出来栄えですかね。



ブログの励みになりますので、ャ`ッとお願い致します↓↓

(拍手コメントくださる方、当方IPアドレスしかわかりません

 名前?の記入をして頂けると嬉しいです)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村





会津まで行ってきました!

2018-11-26 | 福島

嫁さん一族所有の会津の山小屋に、20数年過ぎた今、

浄化槽のメンテ用に不凍水栓柱を立てる事になり

連休前の木曜日の夜から出発でした。





のんびり走って、到着したのは11時過ぎぐらいでしたが、翌朝

目が覚めると、雪景色 焦って道路を見ましたよ。

まだ夏タイヤなので・・。


やはり、MIXだとこんな時にはいいな・・・。


























今まで気にもしてなかったのですが、これが建物内の

水抜きみたいです。





私も寒冷地仕様の仕事はやった事がなかったので理解不足で

掘ってみて、お湯と水の電磁弁を使った水抜きだという事が

わかりました。







建物内のボタン操作でで、引込を閉にすると同時に水抜きを

するみたいです。



不凍水栓は、電磁弁の手前に入れなければ 誰もいない時に

浄化槽屋さんが、水を使えません。

引き込み管がわからなくて、アチコチ掘り上げてやっと

配管の下にあるものを見つけました。





あとは、不凍水栓を買い出しに行ってくればいいなと言う所まで

来たのですが、寒冷地だから当然 近くのホームセンターに

行けば有るだろうの感覚でした。

普通の水栓柱しか売ってません・・・。

アチコチ探して、やっと見つけて 作業完了です。

ほとんど、私は口だけでたいした作業はしませんでした。

嫁さんの息子たちが頑張ってくれました。






もう一晩泊まって、オープンもしてないのにグーグルマップに

出てた道の駅 猪苗代に行くとまだ工事中だった所に

初めてやって来ました。

山小屋から、10分ぐらいですかね。





綺麗で広いですが、我が家にとってめぼしいものは

有りませんでしたね。




会津に来ると、馬刺し でもここでは買いません。

格安のお店に行くのが通例です。





RVパークも併設されてましたね。






道の駅とは、まるで量が違います。

10数年前?から、よく行くお店です。









ひかり農園、会津河東インターそばです。

道の駅 ばんだい から10分未満ですかね。


お店は9時からですが、馬刺しは10時ぐらいでないと

入荷しません。








雑貨屋さんみたいな所ですが、日によって海鮮の面白い物も

有ります。
 




この看板のすぐそばです。

ネットで検索しても、出て来ます。



次に向かったのは、奥会津 また雪の中の道を走って!

今までに、大内宿に行った時に行こうと3度ぐらい

探したのだがわからなかった所です。

いつの間にか、道の駅が出来てました。













以前、TVで見た時は、全国から織姫になりたい人間が

集まってきて、からむしを自分たちで育てて、自分たちで

織物を作る と言うドキュメンタリー番組でした。







いいのでしょうが、手が出る値段では有りません。









ここに来るまでの、山道 紅葉は終わって雪景色でしたが

多分 マイナーな道だと思われるので紅葉の時期に

またこの道を走ってみたいですね。


3連休の最終日は道路が、混みそうなのでそのまま下道を

走って、帰って来ました。

久しぶりのミニ旅でした。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村