Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

頑張る、ということ

2007年07月03日 | 見つけたHappyたち
頑張る、ということ





仕事の合間をぬって
息子の中学校受験のために
学校説明会とやらに、出向く。

今日の学校は、他とは違って

”ウチは、厳しいですよ。
勉強も、指導も、クラブ活動も

教頭先生が父兄(殆ど母親だが)にゲキを飛ばす。




・・・帰りの電車の中で
今は期末試験の最中なのか
昼間なのに、色々な制服を着た高校生がいる。

目の前の二人は、


”・・・あさって、ヤバイよ。世界史だぜ。”

なんていう会話をしている。




そうだった・・・



今、小学生だが勉強におわれている息子をみて
大変だなぁ・・・と秘かに思っていたが

その先、中学、高校時代には、
もっと沢山勉強するんだった






私が中学・高校時代をすごした寮



私は寮生活をしていたので、
中間試験や期末試験の時は、

就寝後、お手洗いにこもって勉強したり
起床前、洗濯室にかくれて勉強したり、していた。


そう、みんな、この時期は頑張るのだ。


どれだけ頑張ることが出来たのか・・・

それは、その時の成績表の結果としてだけではなく
その後の人生において
確かな自分自身への自信、となる。


・・・努力は、無駄にはならない。









私達は、バブルの全盛期に就職活動をした。

それでも、希望の会社にはなかなか入れない人も、いた。


”コネも実力のうち”


コネのある人から、大会社への就職が内定していく。

地方から出てきて、頑張って勉強して、
必死に会社まわりをしていた、友人は泣いていた。


ラッキーな人は、いる。


でも、その後の人生で

幸せなのか、どうか・・・

それは、他人が、外から見ただけではわからない。



就職活動当時、
ラッキーだった人も、その人なりの生き方を
選択しながら、

やはり、試行錯誤、努力で”今”を歩いているので、ある。


”頑張れる自分”にどれだけ
自信と信頼をおいて、一歩を踏み出せるか・・


幸せになる、力・・・のひとつ。







他人を見ていても、幸せには、ならない。

他人を羨んだり、他人の力で”楽”をしようとしても

”得”な気持ちになるかもしれないけれど

”幸せ”とはいう気持ちからは少し、はなれているかもしれない。




自分で、行動する。

・・・一歩踏み出す。


すると、風がおこる。


歩きながら、その風を感じる。


今の私は、その瞬間を”幸せ”、と感じるのである。





息子にも、受験勉強というのは
結果として
他人と自分を比べることになることも多いのだが


”頑張ること”により、得ていく自分自身への自信が


一歩を踏み出す力になっていくのだということを、


伝えていきたい、と思うので、ある。










にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ


夏の贈り物

2007年07月02日 | 見つけたHappyたち
夏の贈り物



お中元の、季節。

お中元か、お歳暮か、どちらかだけにしたらよいのに・・・
と、いつも思いながらこの季節を迎える。


お中元は健在だけれど
暑中見舞いのハガキのやりとりは、少なくなってきたように、思う。

私は、

花火や、金魚、朝顔、ひまわり、

すいか、麦藁帽子、海、貝殻・・・


夏のものが、大好きなので
暑中見舞いのハガキは、書く予定がなくても
つい、手を伸ばしてしまう。


・・・お中元の話にもどる。


実のところ、母が亡くなり
姉達一家がオランダに転勤になり、

非常に人口密度の低い家なので

どぉ~んんんと、ダンボールで

"とれたての野菜です。”と

冷蔵庫に入りきらないほど送られてきたり
一度に食べきれないほどの、生モノが送られてくると

”・・・どうしよう・・・

としばし、

ダンボールの前に座り込んでしまったりすることが、ある。




結局、”おすそわけ”で、

みんなが、Happyになるので

この時期、私は、サンタクロースみたいだ。




涼しげに、白いクレマティスが咲く





”贈り物”

というのは、

相手がどういう人か、
どういう家族構成か、
何がお好みなのか、

喜んでくださるかしら、 とか
嬉しそうな顔を思い浮かべたり、とか


そういうことを考えながら、選ぶのが楽しい。



今年のお中元で


  びっくり


なものが、送られてきた。


なんと、

ブログでも書いた ”バウムクーヘン”だ。

しかも、1つや、2つではない。


日本橋三越のハリエの超大型バウムクーヘンから
池袋東武のねんりん屋のバウムクーヘンから

届く、届く・・・


今、私の冷蔵庫はバウムクーヘンがいっぱいだ







確かに、
ブログでは私がバームクーヘンLoverであることを、
告白した。

しかし、このお中元の贈り主たちは

私がこのブログを書いているなんてことを
知るよしもなく、

ご年配の方だったりするので、


いつもは、
地方の特産品であったり
佃煮であったり、
豆の瓶詰めであったり・・・

そのようなものを送ってきてくださる方々が、

今年のお中元には
なぜか、

"バームクーヘン”を送ってくださったのだ





ひとえの、可愛らしいバラ


最近、

不思議なこと・・・

とりわけ、嬉しいことがひょこひょこ起こるのだが


まさか、


お中元にまで、現れるとは・・・




このブログのタイトル

”Happy-sanになろう!”と決意してから

半年が過ぎた。


全てのことは

想いのエネルギーからはじまるとしたら、

本当にいいことも、現実として、引き寄せられているんだ。




送られてきたお中元に、

キセキを見つけて、

バームクーヘンみたいに

何重にも、Happyが、広がった

7月の午後のひととき・・・











にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

風のような、人

2007年07月01日 | friends
風のような、人




ごくたまに、だけれど

自宅でお花のレッスンをすることがある。

今日は、そのレッスンの日。


お稽古をはじめて3年くらい経つ方対象に

全てワイヤリング&テーピングで組んでいく
トラディショナルなキャスケードブーケの
レッスンをする日。

このレッスンは、時間がかかるので
夏休みにはいる前の土曜日の午後、

と決めてある。






たいそうな自慢をさせて頂けるのなら、

私のまわりは、美女軍団で固められている。

私が、仲良くなる人・・・

つまりご縁が続く人は、みぃんな、キレイな人ばかり


高校時代の一番の仲良し3人も、


大学時代からずっと仲良しのグループも、


就職した先でのお友達も、


お花の生徒さんたちも、


ママとなってから知り合ったママ・フレンド達も、


軽井沢のバーで知り合った、バーフレンドも、


最近、仕事を一緒にやることになった方達も、


スピリチュアルなセミナーやレッスンで
知り合った先生や受講生の方々も、


みぃんな、キレイな人ばかり。


そんなキレイなお友達から
ケータイを開けば、

”ランチしましょう””ゆっくりお会いしたい”

と、ひっきりなしにお誘いがある私は

いつも

・・・男性に生まれてくれば、最高に幸せな人生だったかも・・・

と、思ったり、する。



”全てのことは、自分が引き寄せている”

という宇宙の法則からすると

私が、この”美女”たちを引き寄せていることに、なる。


その、美女軍団の中でも
最強の美女が、

(・・・強いという意味ではなくて、素晴らしいという意味)


Hakoサンだ。









Hakoサンは、神田うのと安室ちゃんに似ていて
スラッと背が高く

同じ年だけれど、毎日体重計にのって
自己管理を怠らない、

とってもキレイでカッコイイ人。


大学4年の頃からお花を教えていた私の、
第1期生で、

私が仕事をしたり、子供を産んだり、
母の看病が大変だったり、

お花のレッスンが続けられそうにないなあ・・・と
思っていた時

手をあげて、お手伝いをしてくださるようになり、

今はご自身でも、お花やカラーのセラピストとして
活躍されている。


”私のまわりは美女軍団で固められている”

の意は、

つまり、その美女軍団は単なる”友達”ではなく

私が困っている時に手を差し伸べてくれたり、導いてくれたりするのだ。


その中の、”最強”が、Hakoサンなのだ。



知り合ってからかれこれ20年近くなるけれど

同じ距離感を保ちながら、

必要とするときには、スーパーマンのように
ヒューっと現れて、

必ず助けてくれる。


この、”必ず”という信頼関係は

一体どこからくるのだろう・・・。

前世で約束してきたか、のように
自然な形で私達の関係は続いている










今日、レッスンが終わり

私の家の玄関を出て、

手を振る私に、振り向きながら手を振るHakoサンを見て


”風のような、人だな。


と思った。



5月生まれのHakoサンは、

颯爽としていて、気持ちがいつも落ち着いている。


愚痴も、ねっとりしたネガティブな言葉も、
Hakoサンからは、聞こえてこない。


お洒落のセンスも、
体型維持の自己管理も、

Hakoサンには見習うことが多い私だけれど



5月に吹く、爽やかな風のような"魂”が

彼女のココロからあふれ、

私の”魂”まで爽やかになる感じが、嬉しい。




私のまわりにいてくれる、

”美女軍団”に感謝・・・



そして、

Special thanks to ・・・

風のような、Hakoサン










ブログランキング・にほんブログ村へ