Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

チューリップと、日田下駄

2015年02月02日 | 見つけたHappyたち
私はチューリップが大好き、と
公言している。

また、時期的
にちょうど私の誕生日あたりから
お花屋さんにチューリップが出回る。

チューリップの花を
誕生日にもらえるのは
とても、幸せ。





私が昨年から誕生日に
雪国へ隠れてしまうことを知った
Tさんや、会社のみんなは
誕生日前に素敵な花束を💐届けてくださった。

誕生日当日も、
わざわざ大阪から、可愛らしいarrangementを
持って、大阪観光大学のS先生がお訪ねくださったり、東京に戻ってきたのを確かめた後、
寒い中、色とりどりのチューリップを
手渡しにきてくれたKちゃん。




お花そのものは
枯れてしまうけど、
お花を選んでくれたり、
届けてくださる、その気持ちは
ずーっと忘れない。

その色の花を見るたび、
同じ花を見つけるたび、
私は
その花をプレゼントしてくれた人のことを、
想う。

何年経っても、お花を受け取った時の、
なんともいえない、こそばゆいような喜びは
ココロの中から、消えない。

お花って、本当に不思議。
誕生日にいただくチューリップたちは
1年分の、笑顔の源になる。






今年、
ずーっと欲しかったものを
贈っていただいた。

それは、
日田の、下駄。





ここの、下駄が欲しくて
日田まで旅したことがあったのだけれど
あいにく、お店はお休み。

こんな、素敵な、お洒落な下駄
なかなか手に入らない。


久米紬の鼻緒、
藤色の、涼しやかな、色。
もぉ、ほんとにセンスいいなぁ~

昨年の夏、
一目惚れして仕立てた、雪花紋の浴衣にぴったり。





この日田下駄、
私の中では
ちょっとtime lagがあって
私のところに届いた。


願いって、
すぐ叶うのもあるかもしれないけど

少し宇宙の悪戯で
time lagを設けることも、少なくない。

遠いところから、
わざわざこの素敵な日田下駄を持って
プレゼントしてくださった、
素敵な友人に、ココロから
ありがとうを、言います。

今から、夏が楽しみ。




time lagといえば
わざと、
少し遅れてこんな素敵な
アロマディフューザーを贈ってくださった
K先生。 お習字の先生なので
お誕生日カードが、また、
胸にドキュン



運が高まるように、
とココロをこめたブレスレットを
作ってくれた、かのんちゃん。
ありがとう。大切にしますね。


ビューティーに!
と、お肌に良さそうなコスメをいっぱい
くださった美和ちゃん、使わせて頂いてます!






誕生日を大騒ぎして祝う年ぢゃないでしょ!
と、
一昨年、ある人に怒られてから
誕生日はこっそり過ごすことに決めた。

けれど、

誰にとっても、
何歳になっても、

やっぱり1年に1日めぐってくる、
その人にとっての、Special day。

出来るだけの、愛を伝えたいし、
happyな笑顔が見たいと思うし、

お花とか、
ケーキとか、プレゼントとか、

そんなの、くだらない

って思ってる人がいるみたいだけど

私は、大切にしたいな。

これからも、ずっと、大切にしていきたいな。

そして、
私の誕生日を覚えていてくれて、
チューリップや
とってもとっても欲しかったものを
そっと贈ってくださる方々に

私からも、
最大限の、愛を、贈るよ。





最新の画像もっと見る