追記:
7月10日に、プルシェンコ選手のお母様が急逝され、長岡のアイスショーを欠場し、プルシェンコ選手は急きょ帰国されたとのことです。
プルシェンコ選手の思いは、いかばかりかと…
プルシェンコ選手のご母堂様のご逝去の報に接し、深く哀悼の意を捧げますと共に、プルシェンコ選手とご遺族様の上に、天来の深き慰めがありますよう、心よりお祈り申し上げます。
羽生選手の顔色がやや悪く、あまり元気がないように見えたのは、そのせいだったのでしょうか…
きっと自分のことのように悲しんでおられるであろう羽生選手のお心が守られ、無事にアイスショーを終えられますよう、お祈りしております。
プルシェンコ選手の熱烈なファンの皆様の上にも、天来の慰めがありますように…!!
**************************************************************
羽生選手が、長岡で始まるアイスショーのため、長岡入りしました。
アイスショー「フィギュアスケート アオーレ長岡」が、11日土曜日と12日の日曜日に、新潟県長岡市で行われます。(チケットは完売済みとのこと)
ここの練習で、4回転ループを、完璧にまで跳ぶ羽生選手の姿が見られます! お見事!!
すごい安定感ですね! 余裕さえ感じるというか…
「日進日歩」なのは、本当ですね。 (← ご注意: これは羽生選手の意図的な造語です。本当の言葉は、「日進月歩」です。)
手前で、織田さんらしき人が拍手をしています。
その後に映像の中で跳んでいるのは、3回転アクセル+3回転トーループです。
最初のジャンプが、前向きに跳びあがるのを確認して下さい。 アクセルです。
後続ジャンプは、左足を後ろに下げて、ちょん!と、トウをついていますので、トーループです。
回を重ねるごとに、インタビュー等での様子が、ややお疲れ気味に見えてきている羽生選手で、大丈夫かな…と思っていましたが、演技はやはり安定してきていような。
羽生選手も言っていますが、観客席が近くていいですね!
アットホームな会場が、よく見えるから、一番良いですよね。 (ド派手な演出は出来なかったとしても…)
こちらは、織田さんのブログ。 和やかな皆様のお写真が見られます。 → http://ameblo.jp/oda-nobunari/
かわいい男の子たちに囲まれる羽生選手。
しかし、山本草太選手と羽生選手は、やはり「兄弟です」と言われても、うっかり信じてしまいそうな笑顔ですね・・・ (笑)
ジュベールさんの笑顔が、久々に見るほど嬉しそうで、爽やかな気がします。 今回の一連のショーを楽しんでおられるのでショーね!
演技をきちんと放送して下さると、多くの方が見られて、ありがたいのですけれどもね…!(笑)
羽生選手! ぜひ、最後まで楽しんで下さいね!
どうか、お疲れがよく取れますように…!!