春になったらお目見えする大好きな山菜、うど。
ウド鈴木ではありません。
うどの大木の方の『うど』です。
(だからウド鈴木と言うらしいですが・・・(-_-;))
しかし、失礼な諺もあったものです(笑)
若芽の時はこんなに香り高くて美味しいのに・・・・・
それに、大きくなっても何かには使えるでしょう?
ウドちゃんだって立派に看板番組もってますしね☆
この日はうどを二本買って、(二本入りで230円♪)うどのお料理を色々作ってみました。
・うどの味噌マヨあえ
・うどと油揚げのきんぴら
・うどの芽、カボチャ、の天ぷらと生の桜エビと新玉葱のかき揚げ
・イカの刺身の大葉和え
ウドの芽が写ってないし~~涙
うど二本で三品のお献立が出来ました♪
特に芽の天ぷらは最高に美味です。
天ぷらは抹茶塩で頂きました。
カメラがずっと調子悪かったのですが、とうとう壊れてしまいました。
携帯で撮ってますが、面倒です。
日曜日買いに行かなくちゃ・・・・・・
研究会が終わった後は息抜きにアレンジメントをいつもします。
しかし、そろそろそんな息抜きもやめて、本腰入れようかな~~とやる気モードになりました。
お師匠が、『そんなに突然やる気出すのやめなよ~~』と言います。
弟子がやる気を出して、腰が引けるってどんな師匠やねん (笑)
どうやら、しばらくして急にやる気を無くした時が怖いらしい。
今の私の亀さんモードがちょうどいいらしいのですが。
本人、やる気満々なのですからやるだけやらせて欲しいものです (笑)
ウド鈴木ではありません。
うどの大木の方の『うど』です。
(だからウド鈴木と言うらしいですが・・・(-_-;))
しかし、失礼な諺もあったものです(笑)
若芽の時はこんなに香り高くて美味しいのに・・・・・
それに、大きくなっても何かには使えるでしょう?
ウドちゃんだって立派に看板番組もってますしね☆
この日はうどを二本買って、(二本入りで230円♪)うどのお料理を色々作ってみました。
・うどの味噌マヨあえ
・うどと油揚げのきんぴら
・うどの芽、カボチャ、の天ぷらと生の桜エビと新玉葱のかき揚げ
・イカの刺身の大葉和え
ウドの芽が写ってないし~~涙
うど二本で三品のお献立が出来ました♪
特に芽の天ぷらは最高に美味です。
天ぷらは抹茶塩で頂きました。
カメラがずっと調子悪かったのですが、とうとう壊れてしまいました。
携帯で撮ってますが、面倒です。
日曜日買いに行かなくちゃ・・・・・・
研究会が終わった後は息抜きにアレンジメントをいつもします。
しかし、そろそろそんな息抜きもやめて、本腰入れようかな~~とやる気モードになりました。
お師匠が、『そんなに突然やる気出すのやめなよ~~』と言います。
弟子がやる気を出して、腰が引けるってどんな師匠やねん (笑)
どうやら、しばらくして急にやる気を無くした時が怖いらしい。
今の私の亀さんモードがちょうどいいらしいのですが。
本人、やる気満々なのですからやるだけやらせて欲しいものです (笑)
うどづくし
いいですね
春の料理 うれしいです
嬉しいです♪
本当は天ぷらに、蕗の薹を探したのですが
残念ながら無かったのです・・・・
ウドと山芋とごぼうが特産なんですよっ!!
どろついたまま、山になって売っています~!
蕗のとう!
庭に生えてます。
採りに来る?
すっきりとしたえぐみも
爽やかな香りも、春が来たなぁと
感じさせますよね。
お師匠燃え尽き症候群を心配しているのかしら?
ツマしゃんは上の科に上がったのよね。
じゃ大丈夫ね。
亀さんモードと言わず、うさぎさんモードに
ギアチェンして、バリバリ行こう!^^v
丁寧にコメント有り難うございます
フキノトウ取り放題???
行きたい行きたい、弁当持って一日中山菜採りたい~~~
で、しろうさ様に揚げてもらうの (笑)
どろついたままのウドや山芋、とっても新鮮☆
いいですねーーいつでも新鮮で美味しいお野菜。。。。
たぶん私も30代になってから好んで食べだしたと思います♪
ガキんちょの頃はうどもフキノトウもせりも美味しく感じなかった・・・・
いえいえ、次の研究会で昇級審査なのです。
多分大丈夫だとは思いますが・・・
そうそう、燃え尽き症候群を心配しているみたいです(笑)
燃え尽きても、また火は簡単につく単細胞なので
大丈夫だと思ってますが(^_^;)
無駄に背が高いという自分を意識してるよーである。笑
うどずくしサイコー。
お店みたい。。。
行きたいなぁ、ツマ居酒屋。笑
話は変わって師匠おもしろすぎ。
どうして弟子のやる気をそぐ。。。笑
まぁ、のんびりやるのだっ♪
ツマちゃん、
これ息抜きなの?
ワタシかなり、作品を見て、癒されてますから~♪
食べたら美味しいのにねぇ。
ウドづくし、私は美味しかったし好きだったけれど
オットはどうやらビミョーだったみたい(笑)
男って香りモノダメだよねぇ・・・
うちの師匠は面白いんです、マジで。
この世界ではかなりのお人らしいのですが、普段の姿は
弟子にいじられる楽しいお方。
オットと同い年の男性ってのもあってかなりフランクに接せれます。
アレンジは堅苦しくなく、自由にやれるから超息抜きなの。。。。
でも、sunちゃんを癒すだなんておこがましいけど、嬉しいわ♪
しろうさちゃんとこに山菜取りツアーしよう!
で、しろうさちゃんにあげてもらうの
(ここがステキ!)
なんていいアイディアでしょ。
で、もってくお弁当はツマしゃんお手製。
なんてすてき♪
GOODアイデア♪
ツマがお弁当作って、しろうさ様が天ぷら揚げて、
con様は・・・・・天ぷらと弁当食べて・・・
分かった、オチャケ用意 (笑)