まこGの認知落書

世の中の変化のスピードが早く理解できない事が多い。
これは,自身の存在確認かもしれない。

米国の心 Bob Dylan

2017-02-11 | Weblog

音楽家でありながら ノーベル文学賞 を受賞 話題になった人物
アメリカのロック音楽界の重鎮だという ロック音楽なんて爺さんには、ほど遠い
新聞で見る限りでは、変りもののイメージ

 この歌詞も英会話教室で 勉強 protest song(反戦の歌)トランプ旋風が吹いているので、1番のみ紹介しよう

Blowing in the Wind
How many roads must a man walk down  人は幾つの 道を歩めば
Befor you coll him a man?        人と 呼ばれるのだろうか
How many seas must a white dove sail  白い鳩はいくつの海を渡れば
Before she sleeps in the sand ?                砂浜の中で眠れるのだろうか
Yes how many times must the cannon balls fly 砲弾は何発放たれれば使用禁止と なるのだろうか 
Before they're forever banned ?     友よ答えは風の中に吹いている
The answer is blowin in the wind.   答えは、風の中に吹いているのだ

この歌詞を見たときにラストの2行 なんて日本風の表現だろう と 感じた
変わり者どころか なんてまっとうな人物だろう。 

   

 


新春歌会

2017-02-09 | Weblog

2月5日(日)所属している足利短歌会の歌会開かれる

自分の作品は 酉年なので、

静寂な 夜の帳(とばり)を 打ち破る

   一番鳥は 我の目覚まし

以前は 家の周りの家家から 鳴き声が 上がったが、最近は聞くことが少ないので 若い人には 一番鳥の元気な声を知らないかもしれない。
この歌の会の評価は、用事で早退したので、分からないが きっと評価は低いだろう
この歌の苦しんだところは、最後の7文字 「地区一帯の目覚まし」を考えていたが、文字余りがひどいので、この歌の意味する 一番鳥の大きな元気な声 を表現することが出来ず
こんな言葉で逃げざるを得なかった。 



アメリカの心はどっち

2017-02-02 | Weblog

アメリカ第一で、トランプ旋風が吹き荒れている

2年前のプラザ祭りで、英会話グループは フィナーレに
マイケル・ジャクソンの WE ARE THE WORLD の歌をプロジェクターで写し全員で合唱
来ていた在日アメリカ人が 全員大声でこの歌に合唱 したには、驚いた

この歌はアフリカ飢餓救済チャリティ―レコードだったから このての歌を全員が知っていることの驚きだった。日本でもこのての歌はあるかもしれないが、知っているのは一部の人のみのような気がする

参考までに、一番のみ歌詞を書いてみよう

今こそあの声に耳を傾けるんだ There comes a time when we heed a certain call
今こそ世界が一丸となる時だ When the world must come together as one
人々が死んでゆく      There are people dying
命の為に手を貸す時が来たんだ And its time to lend a hand to life
それはあらゆるものの中で最大の贈り物 There greatest giht of all

アメリカ大統領トランプさんとは、大違い どうでしょう